「タマサン」さんのブログ一覧
-
2024年10月29日 16:17 コメント 12 件 まだまだ元気なお父さん?
先週 22日〜24日迄長野、山梨の旅行! 25日は、久能カントリー倶楽部でゴルフ! 27日は、栃木太田原のホームコースで月例競技に参加。 27日からなすの別荘に宿泊! 28日は、白河に出かけて観光だった! 白河ラーメンや南湖公園の団子を堪能して来た! それと 那須の駒止の滝を発見した! 今日は、 女子会の仲間と那須エピナールホテルで宴会になっていた! 日中 暇だと言うことで、またホームコースに行こうと家内が〜 旅行帰りからもう3回もゴルフ? 高齢タマ親父、身体が悲鳴あげている感じだ?笑 今日これから また女子会の宴会に付き合う〜 そろそろ油が切れそう〜笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2024年10月28日 18:11 コメント 12 件 白河南湖公園に〜
昨日 ホームコースでの10月月例競技会だった! 終わって その足で那須高原の別荘に来た! 今朝は、 雨が降り続いて、溜まった落ち葉を燃やせない! 雨が止みそうなので、那須岳の紅葉を見に行った! ロープウェイに乗って、ガスった山だが燃える山々が美しい! 見れなかった那須の紅葉が美しかった? その後 白河南湖公園に〜 松平定信公の銅像、南湖神社にお詣りした! 湖畔のお茶屋さんに入り、 美味しい南湖だんごに舌鼓! ここのだんご、3種類出してくれるが、甘味を抑えた上品な味、お店のたたずまいも素晴らしい! 100年近い老舗だそうだが、 お店づくり、お団子の味が素晴らしく、店主さんにお礼を言って来た! 皆さん 白河に来られたら、南湖公園の荻原屋さんにお立ち寄り下さい?笑 また白河らーめんも美味しいですよ!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2024年10月27日 20:47 コメント 12 件 競技には、勝てなかったが〜
朝 5時出発で約3時間の車の中〜 先日の長野、山梨旅行から帰った後、久能カントリー倶楽部でプレイ〜 疲れはあったが、気持ち的には、元気だった! 前回、前々回と月例競技で優勝して3連勝を狙っていた! しかし 今日は、朝から凡ミスが多く挽回が叶わなかった! それでも諦めず、頑張って少しは、良いところもあったのが救いだった! ただ 今日同伴した方は、初対面で 人となりも知らなかった? プレイしながら、合間にいろんな話題で盛り上がっていた! そして 昼食時は、珍しく経済、政治などについて熱く語って スタート時間にやっと間に合う始末! 上級国家公務員の方で、知見や見識を有する方だった! ゴルフに来て こういう話題で盛りあがることは、あまりない? すっかり 意気投合して、また同伴させて下さいと言われた? また 自分の知らない世界を教えて頂ける仲間が、増えたことに感謝します!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2024年10月26日 18:01 コメント 16 件 車が少ない~空席が目立った?
今日は、土曜日 ルーテインのつもりで、ゴルフ練習場に~ 午前10時過ぎだったが、 土曜日なのにいつもと違う光景? フロントでサインして、自分の好きな打席も空いていた? いつも土曜日なら、この時間帯はごった返しの筈だ! その原因は、ドジャース対ヤンキースのワールドシリーズの初戦。 また ゴルフアメリカンツアーのZOZOオープンが、 この近隣習志野カントリー倶楽部で開催で3日目だった。 女子ゴルフの富士電機杯も~ その他 ラグビーのニューズランドとの親善試合等等 テレビ観戦したいスポーツが満載だった? ということで 図らずも、混みあって待たされる覚悟で行ったゴルフ練習場 直ぐに 自分が希望する打席を確保できて拍子抜けの想いだった? 受付の人は、スポーツ観戦が予想されるので、 混雑しないこと想定していた?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2024年10月25日 21:14 コメント 12 件 どうなるるやらと~心配だった?
今日は、 先月雨の為延期した久能カントリー倶楽部でゴルフだった。 朝雨模様だったが、ゴルフ場に到着時は、止んでいた。 昨日まで、長野山梨方面に旅行に行っていて かなり疲れていたので、今日はどうなることかと心配だった? 身体がちょっと重く クラブをフルスピードが鈍く感じる? それでも何とかマネージメントしながら、 大崩れが無いように、慎重に進めた? 4人の中で 断トツに上手い彼には、ヤッパリ敵わない? 他の2名には、何とかタマ親父の方が上を行っていた。 最後に来て失敗したが、 何んとか面目の立つスコアでまとめられた。 遊びに行って 疲れたはないが、そんな中でまずまずのスコア、納得だった! 今度の月例競技会? 調整して結果に繋げたい
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2024年10月24日 16:07 コメント 18 件 清里高原〜思いのほか〜
清里高原 2〜3度行ってるが、宿泊なしで通りすがりばかりだった! ホテルメルクール? 広くてサービスの行き届いたホテルでお風呂も露天風呂、内風呂も広い! 食事も良かった! 朝 また娘の提案で、どりゆうの滝を見に行った! 足下の悪い中、やっと辿り着いた清流、心洗われる? 最後は、 萌木の村のレストラン! ハンバーグが美味しいと評判! 開店時からお客様が並んでいた? 自分は、あまりお腹が空いていなかったので、ご飯半分以下〜 サイコロステーキを食べたが、まずまず〜 ハンバーグも味見させて貰ったが、美味しかった! 清里高原 行く前と今の評価、大きく変わった? 長野、山梨の2泊3日の旅行、家族共々良い記念になった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2024年10月23日 19:06 コメント 18 件 長野旅行2日目は、雨に濡れて〜
長野旅行2日目 娘から生島足島神社へのリクエストだった! 早速行って見たら 艶やかな赤い神社だった! 小雨から晴れて来たので喜んだのも束の間、白樺湖に向かったら雨と霧で視界悪かった! 今日は、最終は清里高原のホテル、 途中人気のお蕎麦屋(おっこと亭)できのこ蕎麦を食べた! むかしの藪そば系だったが、香り良く美味しかった! ホテルにチェックインまでまだ時間があるので、八ヶ岳倶楽部に〜 ここは、いろんなクラフト商品からガラス作品、手作りアパレルなどいろんな商品が並んでいた! ケーキ付きコーヒーで休憩した! その後 手作りアパレルを見に行って、 家内が店員さんに掴まってしまったようだ?笑 自分が入って行ったら、タマ親父にベストを勧めて、着せられてしまった! そしたら、 寄ってたかって、似合うと連発? 煽てに弱いタマ親父、ベスト一枚に52000円を〜 そして家内は、ワンピース82000円だと〜 明日から 我が家は、ご飯抜きダァ〜笑
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2024年10月22日 21:16 コメント 20 件 久しぶり〜家族旅行
もう行くよ〜 階下から家内の声で目覚めた! 4時25分だった! なんとか起きたが、5時出発だと言う? そう言えば、昨日そんなこと言っていた! 長野県戸隠神社、小布施、善光寺を巡る初日の予定だった! やっと5時15分くらいに家を出た! ところが、外環道が渋滞して進まない? 予定を一時間以上遅れて、やっと戸隠神社に〜 外に出ると冷たい風が吹いて 思わず身震いした? 平日にも拘らず、観光客が多かった? インバウンドの方たちもかなりいた? 小布施も観光客で人気のお菓子屋さん、お茶も飲めず〜 善光寺もしかりで、お客お客だった! そこから 鹿教湯温泉目指したが、17時過ぎたら夕暮れに〜 鹿教湯温泉目指したが、日が暮れて景色が全く分からずだった? 18時30分すぎ、予定より1時間30分遅れで、やっとホテルにたどり着いた? 観光なのに 最後は、景色が全く見えず残念!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2024年10月21日 17:27 コメント 8 件 やってしまった?
今日は、 朝から出掛けてまずマッサージ その後、1時間の時間調整して、パソコン教室に~ パソコン教室は、今月タイピングコンテストのイベントだった! 自分は、いつもはチャレンジ課題をするのだが、 来月には、カレンダー作成のイベントがあるので 写真の整理をさせていただいた! 早めに終わったので タイピングコンテストに挑戦! タイピングテストは、本当に久しぶりで戸惑うばかり~ 意を決して 先ず日本語に挑戦した。 久しぶりだったが、何とか現状維持でやれた。 ところが アルフアベットは、ミスばかり~ 前回より悪かったようだ! 一回10分程度と思うが、疲れるもんだ? 日本語はともかく アルフアベットが悪いのは、手元を見ながらでないと出来ないのが原因なのだ。 何時まで経っても進歩の無い親父でした。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2024年10月20日 16:21 コメント 14 件 家から出なかった?
この頃 早い時間にベッドに入ること多い。 時には、 20時頃には、自室でテレビやユーチューブをベッドの中で見ていることもある。 昨夜もそんな状態で、 寝ながらユーチューブを見ていた? 時々居眠りしながら、ウダウダ時間だけ過ぎて行く~ 日曜日だが、特別予定もなく いつもより遅く6時半ごろ起きた。 家内は、昨日、お付き合いの会社のゴルフコンペに 招かれ、早朝から出掛け疲れて寝て居た! 自分が起きて来たので、取りあえず朝食をした。 今朝は、急に涼しくなって衣替えでもしようと思いついた? しかし ウダウダしていて、行動に移らない? テレビのゴルフや女子駅伝など見ていたら、 外出の意欲が無くなった? 気分転換にゴルフの練習でもすれば、良いのだが~ ということで 先ほどまで衣替えをし、断捨離していたらこの時刻だ? 結局 玄関まで新聞を取りに行っただっけの1日になりそう?(笑) 写真 船橋 アンデルセン公園
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん