パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • クジャクサボテン
    • 6月の予約もお早めに!
    • 手づくりうちわイベントのご案内
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「konちゃん」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5314 件中 1821 件 ~ 1830 件目(183ページ目)を表示中
  •  2020年05月14日 16:03  コメント 10 件 ライブレッスン配信

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、ライブ配信の続きが配信されました。 今回は、ゲストにだいず君も登場してのレッスンでした。 しかも、今日お誕生日のののはるさん。 かまた先生たちにお祝いしてもらって、よかったですね~。 って、先に言ってもよかったのかな? ライブレッスンを見逃した方は、見逃し配信からご覧になってくださいね。 今日は、ここまで。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2020年05月13日 19:55  コメント 3 件 ★お知らせが今夜は3つあります★

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 風が強くて、黄砂が舞い飛ぶ一日でした。 窓を開けて置いたら、お昼過ぎにはうっすらと砂ぼこりが・・・。 慌てて窓を閉めて、掃除機をかけました。 今頃黄砂が飛んでくるとはね。 いつもは、4月中には終わるのにね・・・。 では3つのお知らせのご案内 1.他のお教室のブログで、ご案内しておりますように、 明日14時15分からあの、ライブレッスンが再開します。 ゆるゆるモード全開で今回もレッスンされると、鎌田先生がおっしゃっておりました。 ぜひ、明日は14時15分からライブレッスンをご覧になってくださいね。 ライブレッスンの日程 ◆5月14日(木)14時15分~15時ごろ ◆5月21日(木)14時15分~15時ごろ ◆5月28日(木)14時15分~15時ごろ の3回になります。 お楽しみに・・・。 ~~~~~~~ 2.MOSワード2013講座の期間限定無料公開 (5月15日~6月4日) お休みを利用して、MOS2013ワードの授業を無料配信します。 こちらの利用は、どなたでも大丈夫OKです。 ある意味ワードを習っていなくても、ご覧いただけます。 教室に来れない時間も、少しでもスキルアップしたい皆様。 ぜひご利用ください。 ~~~~~~~~ 3.週替わりで今受けていただきたい講座を1タイトルずつプレミア内で無料公開 ということで、こちらはお勧めの講座を無料で公開します。 第1週 5月15日10時 ~ 21日 インターネットマスター講座 07.Amazonを使ってみよう 全2回 第2週 5月22日~28日 インターネットマスター講座 06.インターネットで賢くお買い物 全4回 第3週 5月29日~6月4日 インターネットマスター講座 09.Gmailを使おう 全2回 詳しくは、明日10時以降(予定)のプレミアサイトでご確認ください。 併せて、デジカメ写真コンテストの一般公開も明日10時からスタート。 全国の仲間の写真をご覧くださいね! それでは、明日以降もプレミアサイトをどんどん活用してくださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2020年05月12日 20:10  コメント 5 件 あれから1か月

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室が臨時休講になって早一か月。 あっという間の1が月。 最近は、感染者数も落ち着いてきているようです。 このまま、Withコロナで生活をしていかないといけなくなりますね。 インフルエンザは、100年前に発生したスペイン風邪が100年後の今の時代まで、やってきているウイルスです。 年間、3000人ぐらいの方がなくなっているそうです。 肺炎で亡くなる方も年々増えていて、年間10万人ぐらいの方が肺炎が原因で亡くなっているそうです。 近頃は、誤飲性肺炎での死亡率がどんどん増加をしています。 お休みの間に、ネットで調べてみたのですが、まだまだ知らないことばかりです。 これから先の未来が、少しでも明るくなるように、 いまを大事に生きていきたいですね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2020年05月11日 18:31  コメント 3 件 つながらなかったですね。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日の昼間は、プレミアサイトにアクセスができませんでした。 ごめんなさい。 ご心配された方も多かったかもしれませんが、 そんな時は少しだけお待ちくださいね。 きっと、当日中には開くと思います。 万が一、当日に対応ができなくても、皆さんが損をしないように策を練ってくださるでご安心ください。 とはいえ、教室もお休みだと少し心配になりますね。 そろそろ、早く教室が開かないかな~。っと思う気持ちは、多分みんな同じ。 今週14日に、政府より案内があるので、予定より早く開口できる教室もあるかもしれませんね。 豊橋教室では、皆さんの利用される机の間隔を、若干ですが広げてみました。 先頭の1番のパソコンから11番目のパソコンまでの距離が、1mぐらい遠くなりました。 再開後に、「少しでもソーシャルディスタンスが取れたらな~」っと思ってです 満足いくだけ離すことはできませんでしたが、今までよりは広げました。 教室が広いおかげで広げることができました。 最近は、フェイスシールドを手に入れようかと、メルカリを覗いたりしています。 皆さんとの会話が、近くなりがちなので、ご迷惑の掛からないように、自分でも何が準備しようかな~っと、自作を考えたのですが、なかなか・・・。 そこでメルカリ。 意外とあるんですよ。 フェイスシールド。 メルカリで私は、季節の果物をよく購入します。 お店に出せないものを、お安く手に入れることができます。 生産者さんからじかに送られてくるので、新鮮ですしね! 皆さんも、ライブレッスンのおさらいで、メルカリ覗いてみてください。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2020年05月10日 14:51  コメント 2 件 デジカメ写真コンテストは今日まで。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨の日曜日ですね。 前回の雨の日は、雷もなって荒れた感じでしたが、今日はしっとりとした感じで、穏やかな雨の日です。 もう一か月もすると、梅雨がやってきますね。 月日の経つのは、早いですね。 早いといえば、デジカメ写真コンテストの応募も、本日23時59分までです。 ぜひ、撮影部門だけでも大丈夫なので、応募してみてくださいね。 今日は、母の日ということもあり、アジサイの花を買ってきました。 庭のアジサイはまだつぼみですが、お店のアジサイは満開です。 この時期に売りたいので当然ですが、やっぱりお花はいいですね~。 デジカメ写真コンテストも最終日ということで、 今日は写真をのっけてみました。 アジサイと、昨日やっちゃんさんのお宅でたくさん頂いたお花たちです。 玄関の中だと、映りが悪いので玄関先で撮ってみました。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2020年05月09日 19:36  コメント 6 件 旬をいただく

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! デジカメ写真コンテストの応募は、明日までです。 ごぞって、ご応募くださいね! ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 旬をいただく。 今夜の食卓は、旬がいっぱいでした。 頂いたものは、知り合いからいただいた「三つ葉」 「スナップエンドウ」「そら豆」そして、父の畑から 「ネギ坊主」どれもとれたてばかりを夕食でいただきました。 この中のネギ坊主は、以前ヨッコチャンさんから、美味しいから食べてみてね。 といわれて、昨年は、すっかり忘れていたのですが、 今年は、ありがたいことに食べることができました。 1分程度ゆでてから水でさらして、三つ葉と一緒にお浸しにしてみました。 思ったよりも、あっさりとしてネギ臭くもなく、ほろ苦くって春の味がしjました。 「スナップエンドウ」「そら豆」やっちゃんさんのお宅にマスクを購入しに行った際、いただいてきました。 「スナップエンドウ」はレンジで火を通し。 「そら豆」グリルで「焼きそら豆」してみました。 どれももとってもおいしかったです。 ごちそうさまでした。(^-^) 緑の食べ物ばかりでしたが、そんなおかずの方が実は好きです。 旬をいただくのは、自然をいただいている感じで、 とっても満足です。 免疫力もグーンとアップしたような気がします。 (写真はありません・・・)

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2020年05月08日 14:24  コメント 4 件 デジカメ写真コンテストまもなく終了!

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 心地よい季節になりました。 窓を開けていても、風を心地よく感じます。 明日からは、雨模様の豊橋です。 今日のお天気を利用して、まずは1枚冬のお布団を干してしまいました。 さすがに一気には仕舞えないので順番です。 いつもの年よりも、気楽に衣替えもできますね。 命の洗濯をさせていただいております。 いよいよ、10日の締め切りが迫ってきた、デジカメ写真コンテスト。 今回のテーマは、「お気に入りの一枚」となります。 たとえお気に入りの一枚がなくてもいいので、 ぜひ撮影部門だけでも応募してみてくださいね。 いつもは、教室で私たちにお願いされて応募してくださる方も多いのですが、 今回は、ぜひ御自身でトライしてみてくださいね。 プレミアサイトのトップ画面の、「応募」のボタンからスタートします。 開いていただいたら、撮影部門とコラージュ部門のどちらかを選択して、応募してみてくださいね。 応募された皆さんには、プレミアポイント1部門につき 20ポイントプレゼント。 両方応募したら、40ポイントゲットできます。 ぜひ、皆さん応募してみてくださいね。 よろしくお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2020年05月07日 19:56  コメント 5 件 今日は満月

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、満月です。 今しがた、自宅からはまだ映すことのできない満月を、 わざわざipadで写しにお散歩してきました。 昼間は初夏ですが、朝夕はまだ冷えますね。 お仕事で遅くなる方や、お出かけの方は衣服で調整しないと、 寒暖の差に、負けちゃいそうですね。 GWも終わり、今日からお仕事の方も多いと思います。 でも、私たちはまだ自宅待機が続きます。 この期間に限り、通常よりお安い料金で映画のレンタルがインターネットできたので、昨日から2本ほど借りて観ています。 2日間で1000円です。 レンタルビデオだともっとお安いですが、実はDVDになっていない映画になります。 映画館でも、ロードショーでしか配給されないものだったので、この自粛の期間にお安く見れるのならば、それは嬉しい! っと思って、借りてみました。 ネットで支払いを済ませたら、すぐにパソコンで見れるんですよ。もちろん、テレビの画面に映すことも可能です。 映画館に行かないとみられない映画を、パソコンで見るのまたいいですね。 どこにも行かなくても、返却をしなくても大丈夫なんです。 自宅で、映画を見る利点を見つけました。 私が今見ているのは、娯楽映画ではなかったので、覚えておきたいことばかり。 何度も映像を止めてはメモを真剣にとってしまいました。 本当はあと1本見たら、あとは見たことのある映画なので、見なくていいかな~。っと思っていたのですが、 メモが取れる利点があることに気が付き、見たことがあっても借りてみようかと心が揺れています。 映画館でメモを取りながら見るなんてできませんもんね。 お安い期間は10日までなんです。 あれ? 10日と言えば、写真コンテストの応募の締め切り日です。 そちらもお忘れなく、お願いしますね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2020年05月06日 19:43  コメント 2 件 明日から、もうひと頑張り!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は、子供の日でもあり「立夏」でもあったんですね。 暦の上では、もう夏がやってくるんですね。 当初の予定ならば、明日から教室は通常開講の予定でしたが、 政府の「全国緊急事態宣言」延長のため、パソコン市民講座も、 5月31日まで、開講自粛をさせていただくこととなりました。 昨日、久しぶりに教室で作業勤務をしたのですが、 お隣のマッサージ屋さんもお休み。一階のお洋服屋さんもお休み。バッグ屋さんもお休み。靴屋さんと靴屋さんの迎えにあるお洋服屋さんは、19時閉店になったりして、思った以上にたくさんのお店が、営業時間の縮小をしていらっしゃるようでした。 あともうひと踏ん張りで、医療関係者の方たちに無理な勤務や感染リスクを最小限にできる、協力をしていきましょう。 まだまだこの先も、ウイルスたちは消えることありませんし、 また流行りだすことも十分考えられます。 そんな日が、来ないようにと今のうちにこれからの準備と思っていろんな対応策を考えてお過ごしくださいね。 もう少しご不便をおかけいたしますが、どうぞご理解ご協力をお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2020年05月05日 21:22  コメント 5 件 休講延長と受講料のご案内

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! すでに教室LINEでお知らせしております。 5月6日までの臨時休講が延長されました。 昨日政府の発表による、緊急事態宣言の延長に伴い、教室も5月31日までの延長となりました。 それに伴い、5月27日引き落とし予定の受講料は、 プレミア会費・月会費の引き落としのみとさせていただきます。 5月分の受講料につきましては、6月分に充当させていただきます。 4月の未受講分につきましても、6月・7月2か月にかけての振り替えも可能となっております。 6月の予約につきましては、5月25日(月)までに、教室メール及びFAXにてご連絡ください。 休講期間延長のため、6月の予約表を変更しております。 上記の予約表を確認の上、ご連絡ください。 なお、5月分のご予約は、すべて解除させていただいておりますので、ご了承ください。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 教室メール toyohashi@pc4353.com 教室FAX 0532-43-6470 以上、よろしくお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 180 181 182 183 184 185 186 ... 531 532 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座