パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 来月のご予約はお済みですか?
    • 困った時のワンポイントレッスン動画
    • 冬が近くなってきた。
    • プレミア大使さん募集中!
    • 今日は七五三

バロー豊橋教室

 バロー豊橋教室  バロー豊橋教室 さん

旬をいただく

 2020年05月09日 19:36
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ!

デジカメ写真コンテストの応募は、明日までです。
ごぞって、ご応募くださいね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~
旬をいただく。

今夜の食卓は、旬がいっぱいでした。
頂いたものは、知り合いからいただいた「三つ葉」
「スナップエンドウ」「そら豆」そして、父の畑から
「ネギ坊主」どれもとれたてばかりを夕食でいただきました。
この中のネギ坊主は、以前ヨッコチャンさんから、美味しいから食べてみてね。
といわれて、昨年は、すっかり忘れていたのですが、
今年は、ありがたいことに食べることができました。
1分程度ゆでてから水でさらして、三つ葉と一緒にお浸しにしてみました。
思ったよりも、あっさりとしてネギ臭くもなく、ほろ苦くって春の味がしjました。
「スナップエンドウ」「そら豆」やっちゃんさんのお宅にマスクを購入しに行った際、いただいてきました。
「スナップエンドウ」はレンジで火を通し。
「そら豆」グリルで「焼きそら豆」してみました。
どれももとってもおいしかったです。
ごちそうさまでした。(^-^)

緑の食べ物ばかりでしたが、そんなおかずの方が実は好きです。
旬をいただくのは、自然をいただいている感じで、
とっても満足です。

免疫力もグーンとアップしたような気がします。
(写真はありません・・・)
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座