パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 紹介イベント
    • ひさしぶりの受講
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 「oyabun」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

4996 件中 1821 件 ~ 1830 件目(183ページ目)を表示中
  •  2020年02月02日 21:26  コメント 4 件 3月イベントのお知らせ

    2月の似顔絵イベントは 2月12日(水)13:15~ 残席 4名 2月23日(日)13:15~ 残席 1名 となっております。 今回の似顔絵イベントは 作成したものが LINEの画像やプレミアサイトのアイコンとしても 使えるのでオススメですよ(^o^)丿 さて 3月のイベントは 「水彩画を楽しもう」です。 パソコンで「ゆめいろのえのぐ」というソフトを ダウンロードして水彩画を描きます 絵なんて描けないわと言われる方も 大丈夫です! 写真から鉛筆画に簡単に変換できるので そこに塗り絵のように色を塗っていけばいいのです。 私もこのソフト以前に 使ったことありますが 絵の具をパレットで混ぜて 色を作ることができるのです これがすごいなと思いました。 水でうすめて色を薄くすることもできますよ パソコンなので最後にパレットを洗ったり 筆を洗う必要がないので とってもお手軽です(^v^) ぜひぜひ この機会に水彩画体験してください 描いた水彩画を画像として保存もできるので 来年の年賀状に使う事もできますよ。 昨日から予約を受け付けております。 日程は 3月18日(水)13:15~ 3月29日(日)13:15~ です。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2020年02月01日 22:25  コメント 4 件 毎週土曜日は脳トレの日

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週土曜日は脳トレの日です 今回は 脳トレは「ないもの計算【第三弾】」 毎週脳トレ問題はドキドキしますが 今回はないもの計算でホッとしました 毎週チャレンジすることが大事ですね(^.^) ******************************** 年末にモデムが壊れて お休みの一週間 スマホしかインターネット 出来なかったのですが 何か最近 今度は無線の調子が悪い... 動画を見ると時々回線が止まってしまいます 見れない訳ではないのですがストレスです。 それで自分で調べてやってみようと メーカーのサポートの よくある質問に載っている操作を してみましたが同じです。 それで今日 無線ルーターのサポートセンターに 電話してやっと無線が安定しました。 この間の時間 待ち時間も含めて30分 思ったよりはやく解決したので やっぱりサポートセンターに 頼るべきだなと思いました。 プレミアのサポートセンターもありますね。 パソコンの前で悩むよりも はやくサポート受けたほうがいいですよ(^^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2020年01月31日 21:46  コメント 4 件 1月の終わりに初雪☆

    こんばんは。 今日で1月も終わりですね(^-^) 今日は初雪が降りました。 こんなに初雪が遅い冬は 今まで無かったですね(^-^; やっと冬らしくなった感じです(*^_^*) 冬にしては、 暖かい日が続いていたので この寒さに身体が慣れていませんね(^^;) インフルエンザもですが、 新型肺炎も心配なので 体調管理気をつけたいです☆ うがい、手洗い、マスクもですが 美味しいものを食べ、よく寝て、 無理をせず、ほどよくダラダラして 免疫力を高めるのも良いそうですよ(*^_^*) ********************** 教室の年賀状コンテスト、 たくさんの方に投票していただきました! ありがとうございました!(*^_^*) まもなく締め切り、 集計しますね。 集計でき次第、 結果発表させていただいます(^-^)v 掲示するまで、 楽しみに待っていてくださいね(^o^)/ インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2020年01月30日 13:13  コメント 2 件 本日のログインイベントについて

    プレミアサイト上にも お知らせが表示されていますが 本日のログインイベントの 「坪内先生を探せ」が ワンポイントレッスン動画に 先生が見当たらないという不具合が 発生していました。 ワンポイントレッスン動画に アクセスされた方には ログインイベント達成済みの対応が されていますので 確認をお願いいたします<(_ _)> 一体どこに隠れているのか 焦りますよね ご不便をおかけいたしまして 申し訳ございませんでした 本日は木曜日 健康コラムが更新されております。 テーマは 「自分の物忘れは  認知症の初期でないかと不安  病院選びと受診方法を教えて」です。 これだけ認知症と言われている時代 ちょっとしたことで 認知症かも!と不安になりますよね。 専門の病院で受診して 違うと分かれば安心です。 なんでも早期発見が大切ですね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2020年01月29日 23:44  コメント 2 件 水曜日はお役立ちコラム

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 朝ワンちゃんの散歩をしていると タンポポが咲いているのを見つけました。 黄色なので一輪でもよく目立ちます でも夜はさすがに冷えています 寒暖差が大きいので体調管理に 気をつけたいですね 毎週水曜日は お役立ちコラムの日です 今回は スマホを落として画面が割れた… 対処法をチェック 私も何度かスマホを落とした事が あるので今回のコラムを読んで さらに気をつけなくてはと思いました。 画面が割れたスマホも 見たことありますが 本当に大きく割れていました。 反応は出来ているようでしたが 操作しずらさそうでした。 私のスマホも保護フィルム貼って 落下防止のために 手帳型のスマホケースです。 でも手帳型はすぐに見れないのが デメリットなんですが 落下防止のためには仕方ないですね(・_・; 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2020年01月28日 23:50  コメント 2 件 ワンポイントレッスン動画です☆

    こんばんは。 ワンポイントレッスン動画の更新日です(*^^)v 今回の動画は、 『ローマ字入力に挑戦しよう』です☆ 基本操作のローマ字入力について かまた先生が解説されていますよ(*^-^*) 普段使っているローマ字入力ですが、 「が」や「ば」などの濁音や、 「ちょっと」の小さい「よ」や「つ」って どのように入力すればよかったのかな??と 疑問に思う方もおられるかもしれません(^^;) 正しい入力方法をマスターすると、 スムーズに入力できるようになりますよ♪ ご存知の方も、 再確認として観てみてくださいね(^^)v 記号の読み方の ワンポイントもありますので、 ぜひ、ご覧ください\(^o^)/    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2020年01月27日 22:17  コメント 2 件 週刊マメ知識クイズ

    月曜日はマメ知識クイズ が更新されてますよ 2020年1月14日にサポートが終了した Windows7を搭載・稼働しているパソコンは 何台あるでしょうか? とういう問題です。 Windows7のサポート終了で 最近、パソコンの売上が上がっているそうです。 私のパソコン歴は XPから始まって Vista、8.1、10と パソコンを購入してきました。 7は購入しなかったのです。 出費はかさみますが 7を使い続ける事は非常に危険です。 解答の解説に詳しく リスクが高い理由が書かれてますね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2020年01月26日 21:47  コメント 3 件 タイピングコンテストお疲れ様でした!

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日で冬のタイピングコンテストが 終了いたしました。 たくさんの方に参加していただき ありがとうございましたm(__)m また春のタイピングコンテストが4月にあります ご参加よろしくお願いいたします(^^)v 今日は講習会に行ってきました 場所は佐用町で 健康フェスティバルの健康講演会です。 テーマは 「100歳まで歩ける体作り」 講師は谷本 道哉先生です。 この谷本先生は NHKの番組 「みんなで筋肉体操」で 筋肉指導を行っている先生です。 テレビで見た事あるな~と 今年こそ筋肉鍛えなきゃと思っていたので いそいそと行ってきました。 内容は 見た目通り筋肉のお話で 下半身の筋肉を鍛えることが大事で 重要な筋肉ほど 老化の影響が大きいそうです。 先生は1日20分だけしか 筋トレしないそうです 効率が大事で 時間をかけたから効くと いうわけではないようです。 お話だけでなく実際に スクワットや 座ったままでの腹筋なども やらされました(+_+) スクワットは深く座り込むまで するのがスクワットだそうで 6回みんなで一緒にしましたが きつかったです~ 筋肉は裏切らない 先生のように 今年は言ってみたいです。。。 講演会はパワーポイントの勉強にもなったし とても効率のいい講演会でした。 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2020年01月25日 23:36  コメント 3 件 脳トレコラム&タイピングコンテスト☆

    こんばんは。 土曜日は脳トレコラムです☆ 脳活タイムです!(*^-^*) 今回の脳トレ問題は、 『「つなぎ言葉クロス【第4弾】」に  挑戦しよう!』です(^^)/ 文字やイラストで表した暗号が 何を意味しているのか…(^^;) ちょっとひねって考えると 答えがひらめくかも! ヒントも参考にしてくださいね☆ ************************ 月曜日から始まったタイピングコンテストも いよいよ明日が最終日となります(*^^)v この1週間、 キーボードを打つ心地よい音が 響いていました(*^-^*) 明日も楽しみです♪ 盛り上げますよ~(^^)v タイピングも脳トレになりますね\(^o^)/     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2020年01月24日 22:01  コメント 2 件 Officeテクニック集

    プレミアサイトに 仕事で活かせる!Officeテクニック集 と言う動画集があります。 ワードとエクセル それぞれ75本あります! ひとつ5分前後で 仕事に役立つテクニックを紹介しています。 私も少しづつ見ているのですが 今まで知らなかった事も 紹介されていて勉強になります。 今回はワード001の動画を ご紹介しますね 素材はダウンロードもできますが 教室のデスクトップに すべての素材を用意したフォルダーを ご用意していますので リムーバブルディスクに持って帰ってくださいね。 ワード001は 「入力モードを変えずに半角スペースや英字を入力する」 です。 皆さんは途中で空白スペースを入れる時に 全角だと広すぎるなあと思う事はありませんか? そういう時に半角スペースにすると 半分の空白になるのですが 入力モードを「あ」から「A」に する必要があります。 これってめんどくさいですね 私は入力モードを変えるの非常にめんどくさいです この時に Shiftキーを押しながら、スペースキーを押すと 日本語入力モードでも半角スペースが 入るのです! 私はコレ知らなくて非常に感動しました! 今ではよく使っていて重宝してます。 受講の時に 少し時間が余った時など テクニック集見てみませんか? 本数がありすぎて どれを見ていいか分からないと思うので 001から順番に見ていかれると いいかと思います(^v^) 改めてワード・エクセル 奥が深いです。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 180 181 182 183 184 185 186 ... 499 500 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座