「咲ランド教室」さんのブログ一覧
-
2020年02月12日 23:50 コメント 2 件 描こう!私の似顔絵☆1回目☆
こんばんは。 今日は午後から、 2月の教室イベント 『描こう!私の似顔絵』を開催しました!\(^o^)/ iPadやiPhone、 パソコンを使って似顔絵を作成しました(*^-^*) iPadやiPhoneでは、 実際に顔写真を撮って その写真を使って似顔絵を作ります☆ パーツを変更したり足したりして どんどん似せていくことができます♪ もう一つはパソコンで 様々なパーツを組み合わせて 似顔絵を作っていきます(*^^)v 一から作っていくので、 結構凝ったものが作成できますよ(*^-^*) 皆さん、特徴をつかんで 上手に作成されていました! 発表の時は、 似てる~!と大盛り上がりでしたよ(*^^)v ご自分だけでなく、 子供さんやお孫さん、 ご家族の似顔絵も作ってみると 喜ばれるのではないでしょうか(^^♪ LINEやプレミアサイトの オリジナルアイコンとしても使えますので、 いろいろ活用できますよ\(^o^)/ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年02月11日 16:33 コメント 2 件 ワンポイントレッスン動画
火曜日はワンポイントレッスン動画の 更新日ですね 今回のテーマは 「デスクトップにメモを貼ろう」です。 Windows10に搭載されている 「付箋」というアプリを 便利に使う方法が紹介されていますよ。 Windows8.1にも 付箋のアプリがありましたが こんな風に色を変更したりできなかったように 思います。 何でも進化しますね。 私は自宅では やることを紙の付箋に書いて 貼っています。 終わった時に付箋を外すのが ちょっと気分がいいです(^v^) 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年02月10日 22:46 コメント 2 件 毎週月曜日は週間マメ知識の日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週月曜日は 週間マメ知識の日ですね 今回は検索しやすかったでしょうか.... 毎週こうだといいですね(^_^) 5ポイントゲットお願いします! 昨日は寒かったですね〜 夕方、のぼりを変えようと 咲ランドの外に出ると 凍りそうでした。 手がかじかんで のぼり設置に時間がかかりました。 今日ネットを見ていたら 警視庁が教える裏技で 手がかじかんでしまったら 大きく素早く手を振ると 遠心力により温かい血液が 指先にまで送られるので 改善される。 災害時寒い中で 細かい作業や 携帯電話を操作する際に 役立ちます。 と載っていました。 知っていましたか? 私は知らなくて昨日知っていたら 助かっていましたが これからはやってみようと思います。 こんな寒い日でも 教室に来てくださる皆様に感謝です! 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年02月09日 23:56 コメント 4 件 教室年賀状コンテストの結果発表!☆
こんばんは。 今朝は起きてビックリ、 うっすらとですが雪が積もっていました(^^;) この冬は、 雪をめずらしく感じる冬ですね(*^-^*) 出勤時、どっさり雪が積もった車とすれ違い、 思わず、「お~!すごい!」と 言ってしまいました(^^;) 奥の方は結構降ったのでしょうかね~(*^^) 今夜も底冷えしています。 暖かくして休みましょう☆ さて、教室では、入り口横に 先月のプレミアログイン皆勤賞を 掲示しています(*^-^*) たくさんの方が、 毎日ログインを頑張ってくださっています! ありがとうございます♪ 1ヶ月1日も欠かさず ログインされた方は「皆勤賞」、 惜しくも1日だけ ログインできなかった方は「おしかったで賞」、 前月よりも10日以上 たくさんログインされた方は「努力賞」で プレミアニックネームを掲示しています。 ぜひ、ご覧下さいね(*^-^*) そして、 教室の年賀状コンテストの結果発表も 掲示しています\(^o^)/ 皆さんの投票を集計して、 金賞1名、銀賞2名、銅賞3名を 発表しています! やっぱり、どの作品も素晴らしいです☆ 来年の年賀状の参考に ぜひ、ご覧下さいね~!! 入賞された方は、 本当におめでとうございます!(*^-^*) 教室に来られた時に、 賞品をお渡ししていますのでお楽しみに~♪ インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年02月08日 21:52 コメント 3 件 脳トレコラム
土曜日は脳トレコラムの更新日です。 今回のテーマは 「難解漢字しりとり」に挑戦しよう! です。 今までは ノートに書いて解いていたのですが 今日は、エクセルで解いてみました。 当てはまる場所に 漢字をコピーや切り取り・貼り付けを するのですが その時にショートカットキーを 使ってみました。 コピーは、Ctrlキー+Cキー 切り取りは、Ctrlキー+Xキー 貼り付けは、Ctrlキー+Vキー です。 それぞれの覚え方なんですが 確かサーティファイの映像で説明されてた先生が 切り取りの、Xは「ハサミ」の形に似ているので 貼り付けの、Vは「べたっ!」と貼り付けるイメージ と言われていたのをずっと覚えていて 役に立ってます(^v^) ショートカットキー 使ってみると、とっても便利ですよ。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年02月07日 22:19 コメント 0 件 立春を過ぎたら寒いです
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 立春を過ぎたというのに とても寒いです 昨日の出勤途中には 道路に大きな雪のかたまりが 何個も落ちているのを見ました 今年初の積雪があったんですね。 自分のスマホのカレンダーには 去年の1月27日に 教室周辺は10センチ積雪 と書いていました。 毎年1回は積雪で休講に なっていたのですが 今年は大丈夫?でしょうか。 2月もたくさんのご予約を いただいて満席のコマが 多くなっています。 キャンセル待ちの方も いらっしゃいますので ご予約変更される場合は はやめにご連絡お願いいたしますm(_ _)m 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年02月06日 23:39 コメント 0 件 木曜日は健康コラムの更新日です☆
こんばんは。 昨日から、すごく寒いですね(>_<) 今日は雪もチラチラ… 帰り道、 道路横にある気温の表示が 「-2」になっていました(>_<) マイナス2度…そら寒いはずやわ~!と 思いました(^^;) 予報では明日の朝、 宍粟市はマイナス6度の予報、 水道など心配です(T_T) でも、これが本来の この季節の寒さなんでしょうね(^^;) さて、今日は木曜日です。 健康コラムの更新日ですね。 今回のコラムは、 『【医師解説のチョコレート健康法】 高カカオチョコなら 食後血糖値の急上昇が防げる?』です☆ ちょうど来週の金曜日は バレンタインデーですからね~♪ チョコレートにまつわるコラムですね(*^-^*) チョコレートの中でも 原料のカカオの含有量が70%以上の高カカオチョコが 気になる血糖値の上昇を抑える働きがあるそうですよ。 血糖値だけでなく、 美容やアンチエイジングにも良いそうです(^^)v なぜ高カカオチョコが良いのか、 どう食べればよいのかなど、 詳しくコラムに書いてありますので、 ぜひ、読んでみてください(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年02月05日 22:43 コメント 2 件 お役立ちコラム
水曜日はお役立ちコラムの更新日ですよ 今回のテーマは 「ディスプレイの基礎知識」です。 解像度を表す時に 1,024×768 とあれば 横に1,024個のドット(点) 縦に768個のドット(点) 画面全体で78万6,432個のドットが 並んでいる事になります。 ドットの数が多いほど 画像が鮮明になります。 逆にドットが少ないと 画像が粗くなります。 よく写真で画質が悪いものは このドットが少なくて粗いんですね。 教室のパソコンも解像度を上げると アイコンが小さくなり 変更前よりも広い領域が画面に表示されます。 解像度をよくすることで 目が疲れるなあと思われたら ご自分に合った解像度で 使われるのが良いと思います。 解像度を変更する場合は デスクトップ上で右クリック →ディスプレイ設定から変更できますよ。 小松
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年02月04日 23:58 コメント 2 件 毎週火曜日はワンポイントレッスン動画の日
こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 今日ドラッグストアにいくと マスクコーナーの棚、 小さいサイズのマスクが1種類しかなくて びっくりしました。 確か先週はまだたくさんあったような~ 本当に品薄になっているんですね 買っているのがまだあるので 今は大丈夫ですがこれからは花粉シーズンも 迎えるのにマスクがないと困った事になります。 はやく今の状況落ち着いてほしいです。 毎週火曜日は ワンポイントレッスン動画の日です。 今回は 「ゲームアプリを手に入れよう」 Window10の「Microsoft Store」から アプリを追加する操作です。 無料のゲームを追加していきます。 前は「スパイダソリティア」を よくしていましたが今もありました。 ソリティアより簡単なのがいいです。 動画の時間も5分56秒で短いです。 ぜひ見てくださいね(^_^)/ 永吉
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん -
2020年02月03日 23:47 コメント 4 件 週刊マメ知識クイズ&節分☆
こんばんは。 今日は月曜日、 そして節分ですね(*^-^*) 月曜日は、 『週刊マメ知識クイズ』の更新日。 今週のクイズは、 「2020年3月31日をもってサービス終了となる ファイル送信サービスの名称は、 次のうちのどれでしょうか?」です。 上手に検索して 正解してくださいね(*^^)v 5ポイントゲットしましょう! ************************ 今日は節分ですね☆ わが家でも豆まきをして 恵方巻を食べました\(^o^)/ 今回、初めて恵方巻をイオンの予約サイトから 店舗での商品受け取りの申込をしました。 クレジットカードで決済をしていたので、 帰りに、商品をもらうだけでした(*^^) とっても楽ちんで、便利でしたよ♪ 来年も予約しようと思います(*^-^*) 今年の恵方は、『西南西』でしたね。 西南西?? どの方角がわからない…(^-^; そんな時に、 スマホのコンパスが役立ちましたよ~(*^^)v インストラクター 田中
咲ランドショッピングセンター教室咲ランド教室 さん