パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • プレミアブログ
    • 西国三十三観音 御詠歌集アップロード
    • 御詠歌集絵葉書制作中
    • 夏祭り
    • 川崎大師お砂ふみ 絵葉書作成中
    • 「kazu」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「head&body」さんのブログ一覧

2425 件中 1791 件 ~ 1800 件目(180ページ目)を表示中
  •  2014年04月02日 03:32  コメント 9 件 教室の行き帰り

    お元気ですか~ 昨日も、紹介しきれない沢山の花に、出会いました。 写真一枚目、家を出ると近所のおばさんの家に咲く 綺麗なツツジが目に入りました。 ちょうどおばさんがいたので、お邪魔しました。 アカギツツジの花ですよと、教えてくれました、 八重の水仙の花も珍しいなと思いました。しだれ桜は、 もう少しで見頃を迎えるようでした。 お茶でも、と言われたのですが時計を見るともう 30~40分過ぎていて、もう時間がないからと 家を後にしました、いつもガンバルシカナイっ! と励ましてくれるおばさんでした。 写真二枚目、ムスカリや、ボロニアピナータのピンクの 可愛らしい花も素敵ですね、 ウイドウの花も他の色と混じって綺麗に咲いていました。 それから、空き地に咲く、大きな木の桃の花も綺麗に、 咲いていました。 写真三枚目、昨年も紹介しましたが、今年はより大きく 育っていました。オオシマザクラの花のようです。 今回紹介しきれなかった花も、またの機会に、 紹介したいと思います。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年04月01日 06:45  コメント 9 件 カメラを持ってー1

    お元気ですか~ 昨日はとても暖かな良い一日になりましたね、 昨日は、マリエンの桜が気になり、出かけてみました。 チャリンコで、公園の桜を楽しんでみて、通り過ぎ、 何故か素敵な風景がたくさん有りました。 マリエンに着いたのはもう、お昼どきになってしまいました。 マリエンにつく前にであった素敵な出来事など、 海底トンネルの様子などを含めて後日紹介したいと思います。 マリエンでの昼食の様子を紹介します。 マリエンと中公園の間にも、満開の桜に囲まれた テーブルがありました。近くのコンビニで、昼食と 夜食の買い出しに行ってきて、 この、満開の桜の咲き誇る下で、食事をしました。 もうその味は、格別なものでした。 メニューは昼食:牛ステーキ重 デザート   :しろくま(アイス) 夜食     :いなり寿司セット なんと夜食用のいなり寿司セットには、キラリンまで ついていました(☆∀☆)ワーイっ! 中公園では、野良猫のタマ(勝手に名前を付けました) まで、満開の桜の下で、くつろいでいました。 私もいっとき、この誰もいない満開の桜の下で ゆっくりとくつろいでしまいました。 とても綺麗な桜の花が咲いていました。後日 紹介したいと思います。 写真の整理もできなくなってしまいましたが、 桜夜景の中から、一枚の、桜の並木道の夜景を 紹介します。後日写真の整理がついたものから 紹介していきたいと思います。 今日は教室の日なので、少し後になるかもしれません。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月31日 05:28  コメント 8 件 雨の中の風景

    お元気ですか~ 昨日の雨の中の風景の中から、大師公園の 風景から紹介します、 一枚目は、雨に打たれて、もみじの若葉が綺麗でした。 二枚目は、天気が良ければここは、バーベキューなどを しながら花見をする大勢の人で、賑わいます、 こんな雨の日ならば人もいないので、良い風景が 撮影できました。桜も満開になると、モット迫力ある 風景が楽しめます。そんなときは、朝早くなど人のいない 時間に撮影します。夜桜を撮るには、かなり遅い時間に 撮らなければなりません。 三枚目は、お大師さまの雨の中の風景を紹介しました。 いま、お大師さまは平成の大改修の工事の真っ最中です、 そんな中で、鶴の噴水のある池には、新しい橋が作られて いました。今、池の周りは工事のフェンスで覆われています。 先撮り情報でした。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月30日 19:24  コメント 4 件 天気は回復しました

    お元気ですか~ 今日はとても強い、雨風が吹きました、 そんな中、私には欠かせないものがなくなってしまいました。 (これは秘密ですが、それはタバコです。) 一旦家を出た私は、雨養生もせず、買い物を済ませ、 でも気になる桜の様子、近くの中瀬町の公園の桜の 様子を見に行きました、かなり花びらも散っていました、 それから大師公園の桜の様子見に行きました。 昨日の夜景では、花びらが落ちてはいませんでしたが、 写真二枚目のように、流石に花びらが落ちています。 先に咲いた花などは、かなり落ちていました。 でも、まだまだしっかりしたつぼみはたくさん有りました。 午後4時頃には、天気も回復し、お日様の強い光を 感じました、 まだまだ桜は楽しめます、心配は無用です。 撮りためた写真は、後日投稿したいと思います。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月30日 13:12  コメント 5 件 桜と野鳥

    お元気ですか~ 今日は残念な雨が降り続く日となってしまいました。 昨日見た写真などの整理を始めましたが、 なかなか進みません、 そんな中から、野鳥たちを集めてみました。 これからもチャレンジは続けていきます。 そんなときは、キット真っ先に見て頂きたくて、 また投稿してしまいそうです(笑)

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月29日 22:34  コメント 7 件 桜夜景

    お元気ですか~ 今日も暖かな一日でしたね、昨日はまだつぼみも多い 桜の木も、今日は一気に咲きました。 もう満開宣言をして良いぐらいです、 もう木の下には花びらも見られます。 午後からは風も強まり、早く咲きだした木などはもう 花びらを落とし始めていました。 もう写真の整理が追いつきません。 今日最後に撮影した夜景をとりあえず投稿します。 写真一枚目は川崎大師の風景です。 写真一枚目では右にソメイヨシノ、左側には山桜が 咲いていました。 特別なライトアップはありませんでした。 最後の一枚は、大師公園の桜のようすです。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月29日 04:51  コメント 8 件 大師公園の紹介ー2

    お元気ですか~ 昨日撮りためた写真をコラージュしてみました、 やはりソメイヨシノの花を省くことはできません。 竹や、雪柳?の花の風にそよぐ風景を、シャッター 速度を変えながら、写真に風が感じられるか、チャレンジを してみました。 ソメイヨシノの花の咲き始めの色合いは、とても綺麗です。 この咲き初めにしか見られない色合いが、素敵だなと 思いました。感動すらしてしまいます。 鳩さんには、普段カメラを向けないのですが、 綺麗な鳩がいたので、ついカメラを向けてしまいました。 振り向いた姿などはとても綺麗でした(笑)。 今日も公園に出かけてしまうかもしれません。(笑) 竹やぶのタケノコはまだ芽を出していませんでしたが もうすぐですね、風にそよぐ竹やぶを撮っていると 昨日も、この木なんの木なのかしらと、声が聞こえました、 私は、これは杏の花ですと教えてあげました。 私は、この赤い花はなんでしょうかねと、聞いてみました、 すると、これは中国の花で、カイドウという花で 楊貴妃が~~~と説明をしてくれました。 ネット調べましたがヒットしませんでした。 でも、花の名前がわかっただけでも、嬉しかったです。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月28日 18:15  コメント 6 件 大師公園の紹介ー1

    お元気ですか~ 今日はとても暖かな気持ちの良い青空の日になりました。 公園のソメイヨシノが気になり、チョット見てから、 どこかに出かけようと思いましたが、カメラが公園の 風景に釘付けで、カメラの練習も兼ねて、 1750枚ものシャッターを押してしまいました。 そんな中から、何から紹介して良いか、手がつけられません。 写真も、良く撮れてはいないのですが、紹介していきます。 一枚目は、鳥さん目線で、撮りたいと思っていて、 今日は良く撮れたと思っています、スズメとムクドリです。 二枚目は、もみじの新芽を食べるヒヨドリです。 光の加減がとても悪く良く撮れませんでした。 良いところに構えると、ヒヨドリに逃げられてしまいます。 三枚目は、浪速の白虎さんのバースデーカードに使用した 花で、オオシマザクラという、桜の花でした。 一枚変な色をしているのは、こぶしの花がとても 綺麗に咲いていたのですが、うまく撮れませんでした。 写真の整理が付いたらまた投稿したいと思います。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月28日 04:14  コメント 10 件 浪速の白虎さん誕生日おめでとうございます

    お元気ですか~ 今日は白虎さんの誕生日ということを聞き、 昨日は午後遅くに、雨も降り止んだようなので、外に 出かけてみました、何か良い素材がないかなと思いながら、 すると、一本の大きな、りんごの木ではないかと思うのですが 真っ白な、綺麗な花が咲いている木が目にとまりました。 上手にはできませんが、そんな白い花の写真で一枚の 誕生日カードを作ってみました、それから昨日の ソメイヨシノの花を添えてみました。 昨日のソメイヨシノの花の様子と、昨年の同じ時期の 様子を一枚載せてコラージュしてみました。 昨年はもう今の時期には、桜吹雪が舞っていたのですね。 それから柳の新芽を食べるヒヨドリを見ました。 もう春も後半です、これから立夏へと季節は移り変わり ますね。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
  •  2014年03月27日 04:02  コメント 5 件 バースデーカード素材を求めてー3

    お元気ですか~ 昨日はlunaさんの誕生日ということで、素材を求めて 最初に大師公園に行って見ると、ソメイヨシノも、 チラホラと、あちこちの木々に花を咲かせている様子が 見れました、一昨日よりより多く見られました。 沢山の花にも出会え、帰ろうと、帰り道は川崎大師は今、 平成の大改修で、山門や池など、工事が行われています。 鶴の噴水のある池などでは、大きく工事が行われています。 どんな進み具合か、様子を見るためにも、境内を通ろうと 境内に入るとすぐ、この綺麗な木蓮の花が目につきました。 ここは工事のための、作業員のプレハブ小屋のある、資材 囲いの中になってしまっていますが、塀際に植えられて いるので、充分、見ることができました。 それから近くの家でも、同じような花が、近所に咲く この花は、木蓮に違いないと思いました。 沢山の素材を集めることができました。ー終わりー。

     イトーヨーカドー川崎教室
     head&body さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 177 178 179 180 181 182 183 ... 242 243 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座