「akiko」さんのブログ一覧
-
2016年01月21日 21:18 コメント 5 件 関西らん展
今日から、守口の京阪デパートで 日本1と銘打ったデパートらん展 関西らんフェスタが始まると言うので らん大好きの 私は、何時もの重い腰も何のその 行って来ましたよ。 ドームの日本らん展とは規模が違いますが、 今回は、ブラジルの宝石と言われる珍しい蘭を 展示すると言うのが、目玉でした。 今日は 初日なので、カメラを構える人や、 係りの人の説明に聞き入る人など 会場は 混雑して居て、私の様な 初心者は、中々シヤッターチャンスが 有りません。余り良いと写真は撮れなかったのですが アツプしてみますね。
ライフ門真教室akiko さん -
2016年01月20日 23:51 コメント 13 件 演劇大賞 ノミネート決定
第23回 読売演劇大賞のノミネートが 決定されました。 昨年一年間の 演劇界の成果を顕彰する この賞の第一次選考会で 選ばれた、作品 男優 女優 演出家 スタッフの 計5部門のノミネートです。 私が見て、とても感動したミュージカル 「ヘッズ・アツプ 」は残念ながら 作品賞には一歩及ばなかった8本の作品に 含まれていた。 そして演出家賞に、ヘッズ・アツプを原案 演出共に手掛けた ラサール石井さんが 見事 選ばれた 五人の顔ぶれの中に入りました。 私達を感動させ、熱狂させた あのステージがこうして認められる という事は、何よりも嬉しいニュースです。 ステージトークの時に観客のアンコールに涙ぐんでいた、 ラサール石井さんを思い出し、おめでとうの拍手を贈ります。 又 スタッフ賞も候補に挙がったが、残念ながら僅差で ベスト5入りを逃しました。 今回は戦後70回に相応しい作品が出揃ったと報じられて居ました。 あの作品に感動した私としてはとても嬉しい今回のノミネート結果でした。
ライフ門真教室akiko さん -
2016年01月19日 23:00 コメント 15 件 寒くて 冬眠❓
寒さに弱くなりました。 今日は 下の集会所で 元気体操の日です。 外に出るわけでは無いのに、 部屋から出るのに勇気が要ります。 会場の準備が有るので、15分前には下に降ります。 体操は何時も7~8人集まるので、椅子を並べDVD の用意と スクリーンの用意 エアコンで部屋を暖めて置きます。 元気体操は、座位体操でお年寄り向きに 椅子にかけてする体操です。 その後ラジオ体操 第一と スクワットが5回 これはできない人はしなくてもOKです。 これで大体30分 後 健康麻雀 台は一つなので、交代で1時間 程 です。 体操には余り熱心でないメンバーも 麻雀は 好きみたいで、楽しそうです。 私は、見ている方が面白いですね。 江口の君…ご存知ですか 江口と言う花街の遊女ですが その優しい人柄で慕われ、仏の様に祀られた方です。 野崎の観音様にこの像が祀るれていまず。 野崎観音 本堂正面
ライフ門真教室akiko さん -
2016年01月18日 22:41 コメント 18 件 今夜は 天麩羅で〜す。
今日は東京は大雪で 大変でしたね。 大阪は雨も、早めに上がって 割に暖かい1日でした。 でも、これといって話も無いので 我が家の晩御飯で、お茶を濁します。 今日は天麩羅( ホタテ 長芋 舞茸 ) です。それにポテトサラダ ほうれん草のお浸し めかぶと叩き長芋のポン酢 以上です。 お鍋は昨夜 息子が、予定外の外食したので 余ったのを、息子が来たので食べさせました。 豚バラと水菜のシンプルなもの ポン酢で〜 ご飯は、古代米を入れて炊いて見ました。 ちよつと モチモチして美味しいよ。
ライフ門真教室akiko さん -
2016年01月17日 18:27 コメント 8 件 コスモスの新年会
今日は老人会 コスモスの新年会でした。 会費は300円ですが、折詰の立派なお弁当もついて それにおやつも おせんべい紅葉饅頭 フルーツと 中々盛りだくさんでした。 いつもの様に麻雀組 トランプ組に別れて 約3時間ほどを賑やかに過ごして 大いにストレスを発散しました。 昨日 アップ出来なかった沈丁花です そばにある南天
ライフ門真教室akiko さん -
2016年01月16日 21:31 コメント 14 件 タイピング
外付けのキーボードを 買ってもらいました。 今までは、ノートパソコンのキイボードで カーソルがすぐとんでもない所に移動して イラついていましたが、このキイボードは とても使いやすいので、タイピングの練習も 楽しめそうな気がします。 嬉しいですね(*’▽’) マンションの玄関の沈丁花のつぼみも 少しづつ、開いてきました。 寒い日が続いているけど、 春の訪れは、そこまで近づいているのですね。 芽を出してきたチュウリップ 大分大きくなった花達
ライフ門真教室akiko さん -
2016年01月15日 14:49 コメント 11 件 とんど焼き
近所の氏神様は氷野北野神社 天神様です。 今日は天気も素晴らしく お宮さんでは朝早くから、大きな焚き火を焚いて 地区の人達がお詣りするのを、見守ってくれていました。 注連飾りや門松 その他こまごましたお飾りを 集めて、とんど焼きの火でお焚き上げして貰います。 此れでお正月のすべては一区切りですね。 帰りがけに、他所の地区の方達が、 お宮さんに団体でウォーキングかな? 案内の方を先頭に入っていかれましたよ。 北野神社正殿 文化財のクロガネモチの木
ライフ門真教室akiko さん -
2016年01月14日 22:53 コメント 18 件 一日中布団の中でした。
今日は朝からお布団と仲良しでした。 朝孫を学校に送り出してから、 又蒲団に潜り込みましたが、 野村證券さんとの約束が9時半なので 開店を待って キャンセルの電話を入れます。 約束の当人が他の電話中で頼んでおきましたら せっかく布団でウトウトしかけた頃 わざわざ電話で起こされました。 風邪引いてるからと断ったのに❗️ 誰もいないので用事はない様で 何かとする事が有りますよね。 猫たちのおトイレも綺麗にして お水とカリカリを替えて、ひと通り 済ませたらもう眠気は消えて、 布団の中は苦痛ですが、我慢して横になります。 風邪薬飲むのにお昼何か口に入れなけば 土鍋でおかゆを作り、梅干しです。 久しく風邪引いた事が無かったので こんなに不自由だとは 忘れていました。 咳は収まりましたが体があちこち痛い やれやれです。 夕方 真奈が帰る頃には起きていようと 頑張りました。 それに今日は生協だし 気分的に落ち着きません。夕食も出前頼むか と聞いても良い顔しないし手抜きで作りました。 明日はとんどです。神社にしめ縄など持って行って お正月の後片付けの日です。しっかりしなければ❗️ 以上 akikoの風邪 始末記 でした。お粗末❗️
ライフ門真教室akiko さん -
2016年01月13日 17:16 コメント 21 件 風邪 引いた
あほでも引く風邪を遂に引いたようです 熱はないけど、咳が止まりません。 矢張り昨日の寒さは堪えましたね。 出なければいけない用事も断って、伸びて居ます 明日は、約束があるのに困った事です。 熱いおうどんでも作って早く寝ます。 一枚目 山茶花の垣根 二枚目 名前は知らないけど紅葉した南天 三枚目 山茶花
ライフ門真教室akiko さん -
2016年01月13日 00:06 コメント 12 件 寒い日
寒い1日でした。 午後から今年2度目の教室に行きました。 風が冷たくて耳が痛い❗️教室の問題も、 苦手なExcelで頭の中も寒い1日でした(ーー;) せめてお花の写真でもとアップしようとしたら 見事に二回も飛んでしまいました。一日から続けてきたブログ 穴が空いてしまった。 残念です。(ーー;)
ライフ門真教室akiko さん