「せん」さんのブログ一覧
-
2017年05月30日 07:42 コメント 15 件 色の変わる薔薇とクジャクサボテン。
おはようございます せんです 今年は気候がいいのか、クジャクサボテン花芽が 30以上ある〜本当に咲くのかと思いましたが、毎日 5個〜6個〜7個と玄関賑やかです 名前のわからない薔薇、下から咲き始めは黄色 次はピンクが混ざり、咲き終わると真っ赤になるんです 不思議な薔薇です、ツユクサも咲き始めました これから義母の病院です、コメントは遅くなります。
ライフ香里園教室せん さん -
2017年05月25日 08:35 コメント 14 件 雨に濡れた薔薇。
おはようございます せんです 今日も一日中雨模様ですね、薔薇もこの暑さでほとんど 咲きました、昔からある薔薇は、名前がわかりません 今朝ベランダに出ると赤紫の薔薇が雨に濡れて咲き出して 来ました(アレゴリー)とてもいい香りです、先日の暑さで 夜来香も咲いてしまいました、白の薔薇はしずくちゃんです みんなで、16品ありました、狭い所に挿し木で増やして 26鉢ありました、黄色が枯れたので残念です もうひと鉢欲しい、黄色がね〜(笑)
ライフ香里園教室せん さん -
2017年05月21日 07:23 コメント 20 件 昨日は娘とデートでした。
おはようございます せんです 昨日は次女と毎年見に行ってる、美輪さんの舞台でした 秋はコンサートに行きます、独身時代に一緒に行っていた 同僚が結婚で一緒に行けなくなり、替わりに、行ってます もう10年になります、結婚して働いているので、次女とは 近況を話したり、いつも行く小籠包のお店で楽しい ひと時を過ごして来ました、娘と梅田で電車に乗り彼女は 天王寺方面へ私は京阪と別れます、いつもこの時が淋しい です、阪急でいつもは和菓子ですが、年輪やのバームクーヘン 固め、柔らかめ、オレンジ味とあります、今日は柔らかめに 美味しかったです、薔薇も残り蕾が4本、綺麗です。
ライフ香里園教室せん さん -
2017年05月18日 13:23 コメント 14 件 このお花の名前教えてください。
こんにちは せんです 1枚目のお花、いつ頃からあるのかわからなかったのですが、軒下に 今頃咲くんです、義母からドクダミと聞かされていたのですが 皆さんの写真で、違う様に思います、白くて可愛い お花なんです、鳥が羽ばたいてる様な、匂いありません 名前がわかる方よろしくお願いします 今年は気候のせいか、シャコバサボテン蕾がたくさん 付いています、本当にこれが全部咲くのでしょうか?こんなに 沢山の蕾は初めて、もうびっくりです、 セッコクラン(黄王冠)初めて咲きました、甘い香りです。
ライフ香里園教室せん さん -
2017年05月13日 17:09 コメント 17 件 お庭が春です。
こんにちは せんです ここの所何かと忙しかったのですが、やっと落ち着きました その間にお庭にはお花がいっぱい咲いて、匂いで溢れて います、白のジャスミンも満開が過ぎて、残り香がと 思ったら、今度はばんまつりが満開です、ベランダでは 薔薇も、私の好きなマダムビブレ、マミーブルーと 白も赤も、いい香りです、今年の春は植え替えしたせいか 他の薔薇も蕾が一杯で、毎日幸せです、この1週間で 沢山の蕾が咲きそうです、黄色が1番遅そうです(^_^)
ライフ香里園教室せん さん -
2017年04月29日 07:43 コメント 20 件 蕾さん待ってるよ!
おはようございます、せんです 数日前から、胃腸炎になり、微熱と腹痛、胃痛、お腹も壊し、何か 生物食べた?聞かれても、思い当たらない、風邪から来たのかな〜 昨日から、鼻声になり、風邪の兆候、ゆっくり過ごします 春のお花、カロライナジャスミン黄色、フリージア、蘭の白も 咲きました、蕾さんは、ライラック、白の羽衣ジャスミン シラン、春の薔薇の1号はカクテル、これから暖かくなり 次々と咲いてくれるのを待ってるよ〜楽しみです(^_^)
ライフ香里園教室せん さん -
2017年04月09日 05:05 コメント 20 件 桜三分、会えた光源氏椿に
おはようございます せんです 昨日は城南宮へお祓いに行きました、枝垂れ桜を 楽しみにお庭に入ると、まだ三分咲き、あと1週間 したら見頃になりますよ、ちょっとがっかり、椿のお花も 咲いてる、やっと巡り合った、光源氏椿に、このお庭は よく行くのですが、、いつも名札ばかり、蕾だったり 花が終わってたりで、どんなお花なんだろうと思っていたら 優しいピンク色、雨の中お庭を歩いて良かったです。
ライフ香里園教室せん さん -
2017年03月19日 10:19 コメント 15 件 春を感じています。
こんにちは せんです 外になかなか行けないですが、自宅で春を感じています 先日教室のてるみさんから、桜葉入りのお茶を頂き 封を開けると、桜の香り、春だ〜一足早く良い香り お供えを買いにデパートへ、見つけたのが鶴屋吉信の (花しらべ)水羊羹の中に桜の花びらが、お茶に合う 至福のひと時を味わっています、枇杷もかわいい実が付き ハナニラが咲き出して嬉しいですね、今日はお彼岸 もうすぐ親戚が遊びにやって来ます、賑やかな日になりそうです。
ライフ香里園教室せん さん -
2017年03月02日 11:11 コメント 13 件 由志園素敵な所です。
こんにちは せんです うめちゃんさんのブログに由志園知らない方が多いと 思い、実は田舎にお墓参りに行くと春は、必ず寄ります もう何回も行ってるので、前にブログに載せた様に思います 島根の大根島にあり、牡丹は300年の歴史そして高麗人参も 作られています、広大な日本庭園も、回遊式庭園も素晴らしい です、春は連休の頃牡丹祭りがあります、お墓は米子なんですが 車で30分道の真ん中で、鳥取県から島根県に近いです、田舎に行くと 足立美術館か由志園、どちらかに寄ります、当分帰れそうに なく、うめちゃんさんが思い出させて下さいました パンフレット載せますから、機会があればどうぞ。
ライフ香里園教室せん さん -
2017年02月21日 16:25 コメント 10 件 セブンさんおめでとう。
こんにちは せんです 今日は朝から雪がチラチラ降っていました 用事で出かけていて、セブンさんのお誕生日を今日だとしり ました、体調崩されて療養中との事、私が薔薇を育てる きっかけとなった、紫の薔薇(マダムビブレ)昨年12月に 花芽を付けていたのが、やっと咲き出しました、今迄冬薔薇は 咲かせ無かったので、春、秋、より色が濃ゆい様です セブンさんのお誕生日カードに作りました、 お誕生日おめでとうございます、無理なさらず お元気に戻って来られます様に、待っていますよ(*^_^*)
ライフ香里園教室せん さん