パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ホワイトクリスマス咲きました
    • やっと薔薇が咲きました〜
    • 城南宮早過ぎました。
    • 誕生日おめでとう
    • 誕生日 銀木犀の香り
    • 「エリカ」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「まっちゃん」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

パソコン日記

 ライフ香里園教室  せん さん

このお花の名前教えてください。

 2017年05月18日 13:23
こんにちは せんです

1枚目のお花、いつ頃からあるのかわからなかったのですが、軒下に

今頃咲くんです、義母からドクダミと聞かされていたのですが

皆さんの写真で、違う様に思います、白くて可愛い

お花なんです、鳥が羽ばたいてる様な、匂いありません

名前がわかる方よろしくお願いします

今年は気候のせいか、シャコバサボテン蕾がたくさん

付いています、本当にこれが全部咲くのでしょうか?こんなに

沢山の蕾は初めて、もうびっくりです、

セッコクラン(黄王冠)初めて咲きました、甘い香りです。
コメント
 14 件
 2017年05月21日 07:06  ライフ香里園教室  せん さん
kikiさん おはようございます

ピンクの薔薇きっと枯れてますよ、

あの香りを嗅がせてあげれませんが

お花の写真をアップしますね、見てくださいね。
 2017年05月19日 13:19  ライフ香里園教室  せん さん
りょうちゃんさん こんにちは

ブログ覗いてくださってありがとう、又鳥取出身いらしたのね

ユリノキを一緒に見に行かれたんですね、良かったですね

まだ咲いてたんですね、2度行かれて色んな花も見れて

バラも咲いていたんですね、喜ばれましたね

本当にいい季節です。
 2017年05月19日 13:14  ライフ香里園教室  せん さん
雅さん〜こんにちは

ユキノシタ可愛いお花なのに、義母がドクダミと間違えて

抜いてしまおうって、どこに咲いてるの〜で見に行ったら本当に

隅っこ、鉢が置いてあり、見えなかった、いつからあったのかも覚えてなくて

薔薇なら一生懸命、他のものはあまり目に入らなくて(笑)

きっと又雑草が生えてるくらいの感覚なのよ、今びわの木の周り

姫檜扇沢山咲いてるのよ鳥さんが運んで来るのよね。
 2017年05月19日 13:07  ライフ香里園教室  せん さん
しろいうさぎさん こんにちは

我が家には、鳥さんが色々なお花を運んでくるので

このお花も雑草と思ってました、びわの木の周り姫檜扇が沢山

咲いてます、ユキノシタ可愛いお花ですね、良かったドクダミで

なくて、抜いてしまう所でした、シャコバサボテン蕾がつき過ぎて

お花が小さいかもしれません、どうなるのでしょう。
 2017年05月19日 12:59  ライフ香里園教室  せん さん
michanさん こんにちは

嬉しいですよね、ブログで載せたら直ぐ教えて

頂けて、本当に心強いです、義母がドクダミって覚えて

いたのにはビックリです、、いつ頃からあったのか、覚えてなくて

食べれるのには、びっくりしました、効能が色々あるのも初めて知りました。
 2017年05月18日 22:46  亀有駅前教室  雅 さん
せんさん~  今晩は (^^♪ 

おっと お花の名前を聞いたら、直ぐにうめちゃんが答えたわね
私もお花の名前は知らなかったけど、我が家にもユキノシタは
植えてあったのよ。 子供のころは疳のが強くて、熱を出すと
引付を起こしたので、これを気付け薬として飲ませたらしいわよ。
お料理にも使うとは、これも知らなかったわね。

ブログのお友達は、直ぐに教えてくれるので頼もしいわ~
こんな可愛い花が咲くのを、初めて知りました。載せてくれてありがとう~
 2017年05月18日 19:43  遠鉄百貨店教室  michan さん
せんさん〜

こんばんは(^O^)

うふふ。。。もうお花の名前がわかったようですね。
ユキノシタ、私も天ぷらに使いますよ。

そっくりのお花に大文字草がありますけど花咲くのは
もう少し先ですね。

 2017年05月18日 19:10  ライフ香里園教室  せん さん
ねこさん こんばんは

良かったです、ユキノシタと教えて貰いました

義母がドクダミと勘違いをしていた様です

今日突然に花が終わったら抜こうかって、言うので

どれ〜見たら違うみたいなので、教えて貰えて良かったです。
 2017年05月18日 19:07  ライフ香里園教室  せん さん
まっちゃんさん こんばんは

ドクダミいつもブログで見るお花と我が家のお花は、違う様に

思い、うめちゃんさんに教えて貰いました、葉っぱ食べれるのですね

調べました、色んな効用がある事も判りました、抜いてしまう所でした

今年は気候がいつもの年と違うのか、凄い数のシャコバサボテン蕾が

付いて、本当に咲くのだろうかと、心配するくらいです。
 2017年05月18日 18:57  ライフ香里園教室  せん さん
セブンさん こんばんは

良かったです、ブログではわからないことはないぐらい

教えて頂けて、嬉しいです、義母が花が終わったら

雑草抜いてしまうと言うので、なんのお花聞いたら

ドクダミ、やはり違ってました、義弟にセッコクラン貰って

良かったです咲いてくれて、いい香りがします。
 2017年05月18日 16:49  アル・プラザ近江八幡教室  まっちゃん さん
せんさん こんにちは〜

ユキノシタの名前、早速教えて頂けて良かったですね(*^_^*)
葉っぱの天ぷら、私も好きですよ〜

シャコバサボテン、早くも蕾が沢山付いているのですね
びっくりです!(◎_◎;)
家のは、未だ新芽が出始めた所です(^。^)
 2017年05月18日 16:41  西武所沢教室  セブン さん
せんさん こんにちは

分からなかった、お花の名前わかって良かったですね。

ブログ仲間には、いろいろと知っている人がたくさんいますね。

ジャコバサボテン、蕾がたくさんついていますね。

花がさくさん、咲くといいですね。

セッコクラン、初めて咲いたのですね。
甘い香り、なのですね。
 2017年05月18日 13:43  ライフ香里園教室  せん さん
うめちゃんさん こんにちは

早速教えて頂いて、ありがとうございます

ずーっとドクダミだと思っていました、いつか抜こうと

思っていたんですだから、軒のした、じっくり見てなくて

ブログしなかったら、間違えていました、効能もあるんですね

ありがとうございました。
 2017年05月18日 13:34  ライフ国分教室  うめちゃん さん
せん さん
こんにちは

1枚目 ユキノシタ です
可愛いお花 いま 沢山さきだしています

葉は 天ぷらにしたり
その葉をあぶり腫れものなどの消炎に
火傷や 虫刺されに 効くって聞いたこと在りますよ
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座