「隼」さんのブログ一覧
-
2012年12月27日 18:01 コメント 1 件 オートシェイプで作る、加工指示書。
加工指示書を、オートシェイプで作りました。 CADでは無いですよ~ 製作のポイントは、線と線を合わせ易いよう、 200パーセント位に拡大すると良いでしょう。 チョット、手数かかりますが、一度作ってしまえば、 くり返し使えます(^_^)v オートシェイプは、ワードに無料で付いています。 図形操作を慣れれば、お仕事にも役に立ちますよ(*^^)v
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年12月25日 19:33 コメント 1 件 エクセル関数で、遊ぼ!!10最終回
何の問題でしたっけ?? ちぃママさんのご指摘です・・ プレア倶楽部・チャレンジ課題・エクセル2007 2011年6月の課題です。 2007用の課題ですが、2010でも操作は同じです。 まずこれを、クリアして下さい。 それから、考えて下さい。 12月7日に10の1・2・3を 8日に10の4・5を 9日に10の6・7を 13日に10補足1を 22日に10補足2・3を上げています。 条件に使う数字を、90・70・60に限定すれば、 正解の関数式は、40通りとしました。 今回は、テストの点数ですから、整数だと思います。 整数であれば、89・69・59を使っても式は作れます。 a>=90(以上)の代わりにa>89(より大きい)です。 a<90(未満)の代わりにa<=89(以下)です。 この場合は、選択肢が4つとなります。 4X4X4=64 一つの式に64通り、全体では、 5X64=320 通りとなります。 かつて、隼のエクセル指南役のb先生、 「5より大きいということは、5.000001でも、 5より大きいということです。 私の言っている事わかりますか!?」 隼「わかりますよ~(ー_ー)!!」 そうです、あの時の回答を今やっと、 上げることが出来ました(*^^)v b先生みて下さ~~~~い!! 夕日に向かって叫ぶ隼でした(^^ゞ BGMは、♫君は何を今、見つめているの~ 若い悲しみに濡れた瞳で・・♫ で・終了・・チャン・チャン 図3 予告編
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年12月22日 19:46 コメント 3 件 エクセル関数で、遊ぼ!!10補足3
続きです。 図1 条件を60⇒70⇒90と進む、CⅠ式です。 図2 条件を60⇒90⇒70と進む、CⅡ式です。 図3 再び登場、70から入るB式です 重なり方の違いが分かりますか!? 重なったイフ関数をたちまちのうちに、 崩して組みなおす・イフ関数の舞!? 『たわら崩し』いえ・ 『イフ関数崩し』・・ですね(*^^)v はやぶさ流エクセル!! 極意の一手でした(^_^)v
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年12月22日 19:35 コメント 0 件 エクセル関数で、遊ぼ!!10補足2
イフ関数の重なり方の違いが解りますか?? 画像1 条件を90⇒60⇒70と進むAⅡ式です。 画像2 再び登場、 条件を90⇒70⇒60と進むAⅠ式です。
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年12月21日 15:51 コメント 2 件 タイピング模擬、準2段をクリア!!
文字数伸びて、やっと準2段です。 なかなか、好調です。
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年12月20日 16:16 コメント 2 件 タイピング模擬がスタート!!
滑り出しは、まずまずです(^_^.) 問題文に『はやぶさ』がありました。
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年12月18日 17:39 コメント 2 件 カラオケで77点・・
週末に明石の町に出ました。 まず、JUNKU堂で本を買いました。 そのあと、久しぶりのスナックへ!! カラオケで『俵星玄播』を歌うと、77点でした(*^^)v 歌の下手な隼にしては、これでいい点数です(^^ゞ しかし、長い曲なので、他のお客さんいい迷惑(>_<) 画像1 その時買った、科学雑誌ニュートンです。 『宇宙論』 宇宙は30回~50回位生まれ変わっているそうです。 画像2 前に持っていた分 『生命の誕生』 生命は偶然にしては出来過ぎ??←宇宙から来た!! 研究すればするほど、不思議な事だそうです。 画像3 前に持っていた分 『ゼロと無限・素数と暗号』 簡単に計算出来ない大きな素数から、パソコンの暗号も 作られます。
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年12月14日 19:39 コメント 1 件 HTMLメール
隼は、プレミア倶楽部のメールで、アマゾンのショピング、 各種のユーザー登録、個人あてのメール、 全て、これ一つにしております。 プレミアは、毎日開くのでメールが来たら直ぐにわかります。 プレミア・クビにになったら・・大変!? 昨日のパソコン用語は、HTMLメールでした。 教室の先生も、バッチリ、使っていますよ~(^_^) 図1 アドビーシステムズ社からのHTMLメールです。 枠にもバッチリ入って、カラフル!! 図2 かまた先生の説明です。 図3 教室からのメールです。 文字の色が解りますか!?
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年12月13日 19:13 コメント 4 件 エクセル関数で、遊ぼ!!10補足1
三つのIF関数の重なり方の違いが解りますか?? 図1)プレミアの正解式です。 AⅠ式としました。 図2)三段階のIF関数です。 図3)B式の重なりです。
イズミヤ西神戸教室隼 さん -
2012年12月11日 19:43 コメント 1 件 エクセル関数で、遊ぼ!!記念日のリスト
お誕生日のリストの隣りに、 記念日のリストを作りました(*^^)v チョット、おぼえておきたい記念日を記録・ 少し以前から、隼、忘れっぽいですから(^^ゞ
イズミヤ西神戸教室隼 さん