パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 教室イベント『フォトアルバムを作ろう』☆
    • ブログにあげる写真のサイズ変更
    • まずは体験から!
    • 6月のご予約受付中です☆
    • うちわイベントのお知らせ
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「あけちゃん」さん より

「咲ランド教室」さんのブログ一覧

4994 件中 1461 件 ~ 1470 件目(147ページ目)を表示中
  •  2021年01月28日 23:55  コメント 2 件 木曜日は健康コラムです☆

    こんばんは。 木曜日は、 健康コラムの更新日です☆ 今回のコラムも健康レシピです(*^^)v 『モズクはダイエット以外にもすごい!  中華風モズクスープ (アルツハイマー病を気にする人におすすめ?)』です\(^o^)/ モズクは、 低カロリーで美容にも良いそうですよ♪ なおかつ、抗酸化力も強く、 体内に活性酸素ができるのを 防ぐ可能性があるそうです☆ でも、体に良いとはいえ、 酢の物にすると あまりたくさん食べられないですが(^^;) 今回のモズクスープは、 たくさん食べられそうです!(*^-^*) スープなので、 寒い日にもピッタリ! 体も温まりそうです!(*^^)v ぜひ、レシピを見ながら作ってみましょう☆    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2021年01月27日 21:21  コメント 2 件 お役立ちコラム

    こんばんは(^o^)丿 水曜日は お役立ちコラムですね。 今回のテーマは 「ペンタブレットの選び方」です。 この中で紹介されている 板タブレットを 以前持っていました。 水彩画を描くための 「ゆめいろのえのぐ」で 描くために購入しました。 コラムでも書いてある通り パソコンモニターを見ながら描くので 思っていたより難しかったです。 iPadに直接、描く方が 紙に描く感覚に近くて いいと思います。 今はプロのマンガ家もデジタル化で iPadで描いている方が多いそうです。 パソコンやタブレットで描く方が 色の変更も簡単で 気軽に描けそうですね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2021年01月26日 23:59  コメント 4 件 パン屋さん巡り

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 午前中はいい天気でしたが お昼から雨でよく降りました。 明日は晴れそうでよかったです(^_^) 遠出も出来ないので 楽しみといえば食べること! この近場で 何か楽しみを見つけようと思って 最近、パン屋さん巡りをしています。 今、はまっているお店は たつの市にあるパン屋さんで 去年の3月にオープンされたそうです。 場所は揖保川沿いで 神姫バス案内所の近くで赤い橋のそばです。 ハード系のパンが大好きで このお店をインスタで見つけました。 いつもお店に入るとマスクをしていても 小麦の香り、パンのいい匂いがします。 ハード系パン以外でも カヌレやラスク、カレーパンも美味しいです。 駐車場が2台しか止めれなくて 目立たないお店なので 気を付けないと通り過ぎてしまいます。 外食も遠慮がちになっているので せめて買う楽しみで癒されています。 おすすめのパン屋さん お好きなパン教えてください(^^)/ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2021年01月25日 23:56  コメント 0 件 マメ知識クイズ&3月の予約について☆

    こんばんは。 月曜日は、週刊マメ知識クイズの更新日です☆ 今週の問題は、 『福島県富岡町では、  IoT(モノのインターネット)を活用して  ある被害の対策実験が行われました。  何の被害対策でしょうか?』です(*^-^*)  高齢者の振り込み詐欺被害?  大雪による被害?  解禁日前の密漁被害?  イノシシ被害? さて、どれなのか? どれもありそうで迷いますね~(^^;) 検索して答えを導き出してください!\(^o^)/ もし、どう検索していいのかわからない時は、 教室に来られた時に、一緒に検索しましょう! お気軽にお声かけくださいね(*^^)v 早いのですが、 まもなく3月の予約表を お渡しできる予定をしています! 届き次第、お渡ししますので、 今からスケジュールを 考えておいてくださいね!(*^^)v 特に土日は、希望の方が多いので、 あっという間に予約が埋まってしまう おそれがあります(>_<) 先着順になりますので、 よろしくお願いいたします\(^o^)/     インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2021年01月24日 19:51  コメント 1 件 タイピングコンテストお疲れさまでした!

    こんばんは(^o^)丿 今日でタイピングコンテスト 最終日でした。 今回も記録を更新した方が 何人かおられましたよ。 中学生の受講生さんで 前回あと1文字で初段に 届かなかった方がおられたのですが 今回は見事目標達成! 551文字を大きく上回って 初段達成されました。 ものすごく喜んでいて こちらも本当に嬉しくなりました! 何でも一生懸命取り組むのって 本当に素敵です(^v^) 次回は4月です。 やはり日頃の練習は裏切りません。 今日の中学生の生徒さんも 日々、練習されていたそうです。 プレミアサイトの インターネットタイピングは 種類が豊富なのでぜひ 練習に使ってくださいね。 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2021年01月23日 22:33  コメント 3 件 毎週土曜日は脳トレの日

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 雨がよく降りますね。 毎週土曜日は脳トレの日です。 今回は、「仲間はずれ探し計算」に挑戦しよう! 単に計算力を鍛えるだけでなく、 判断力や注意力が向上する作用が期待出来るそうです。 すぐに解けますので時間もかからないです。 ぜひチャレンジお願いします(^^)/ ************************************ 最近、甘酒をヨーグルトにまぜて 食べるのに、はまっています。 甘酒はたつの市の麹屋さんで 生麹から作る非加熱のを買いました。 買うときに 決して60度以上にしないでくださいね。 60度以上にすると 麹菌は死んでしまうので意味ないです。 市販の甘酒とは違いますと言われ 目をパチクリ... 私は熱いのが飲みたいのに 60度とは微妙。。。 どうしようかと思っていると ヨーグルトに混ぜられる方が多いですよ と言われ、それだったら 大丈夫かもと思って購入しました。 プレーンヨーグルトに混ぜてみると ほんのり麹の甘さが いい仕事をしていて美味しくて 続けられそうです。 飲む点滴甘酒と乳酸菌ヨーグルトとで相乗効果! 美容効果を期待中です( `ー´)ノ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2021年01月22日 22:42  コメント 2 件 タイピングコンテスト開催中です☆

    こんばんは。 月曜日から始まったタイピングコンテストも あと2日となりました(*^-^*) たくさんの方が挑戦されています(*^^)v キーボードのキーを打つ良い音が 教室に響いています♪ ありがとうございます! 小松先生が作成してくださった タイピングコンテストの結果を貼るポスターも カードがたくさん増えて、にぎやかです(^^♪ 期間中、 何度でもチャレンジしていただけますよ! 日曜日までです。 ぜひチャレンジしてください!(*^^)v    インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2021年01月21日 11:50  コメント 2 件 健康コラム

    こんにちは(^o^)丿 木曜日は 健康コラムの更新日ですね。 今回のテーマは 「キウイ1個のビタミンE含有量は  リンゴの7個分!?」です。 私はほとんど 果物を買わないのですが 唯一キウイだけは たまに買う果物です。 きっかけは 昔、堺正章とヒロミさんがやっていた 「発掘!あるある大辞典」という番組で キウイの事を絶賛していたのを見たことです。 この番組で特集されたものは 翌日スーパーで売切れになるほど 影響力がありました。 納豆の特集の翌日は スーパーから納豆が消えてました。 若返りのビタミンE これを聞くと また食べたくなりました。 私はすっぱいものが苦手なので いつもゴールドキウイを買います。 栄養素が充実していて 美味しいなんて嬉しいですね(^v^) 小松

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2021年01月20日 23:57  コメント 0 件 毎週水曜日はお役立ちコラムの日

    こんばんは 咲ランド教室のブログにようこそ 毎週水曜日は「お役立ちコラム」の日です。 今回は 「タブレットにもなるPC? 「2 in 1ノートパソコン」とは」 2 in 1ノートパソコンとは ノートパソコンにもタブレットにも なる1台2役の端末です。 詳しく説明していますので ぜひ見てくださいね。 特に速読を受講されている方は 初見文の長文です。 速読のトレーニングにもなりますので お役立ちコラムの長文は 速解力のトレーニングにおすすめですね(^.^) 私も今2台パソコンがありますが 1台がもう駄目かなと信号をだしているので 買い替え検討中です。 このパソコンはWindows7からのパソコンで Windows10にアップグレードして使っています。 発売日を検索すると2011年だったので もう9年ぐらいは使っているのでしょうか。 メインパソコンはもう1台の方ですが このパソコンはキーボードが打ちやすくて お気に入りパソコンで手放せないです。 Zoomはもう1台のパソコンを使っていますが マイクが不具合があるので Zoomをするときはヘッドセット使っています。 長く使っていると いろいろ不具合が出てきますね。 気をつける事はバックアップはまめにです。 さすがに新しいパソコン検討中です( `ー´)ノ 永吉

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
  •  2021年01月19日 22:48  コメント 0 件 ワンポイントレッスン動画☆

    こんばんは。 火曜日はワンポイントレッスン動画の 更新日です☆ 今回の動画は、 『スクリーンセーバーに    パスワードを設定しよう』です(*^-^*) スクリーンセーバー、 久しぶりに名前を聞いた感じがします(^^;) 以前はディスプレイの画面の焼き付けを 防止する目的でしたが、 今は席を離れている時に 画面を表示したままにしない セキュリティの目的に変わったそうです(*^-^*) 今回は、 スクリーンセーバーの設定の仕方と、 他人が勝手にスクリーンセーバーを解除できないように パスワードを設定する方法を かまた先生が解説されています。 テレワークや会社で席を離れる時の 画面管理に役立つとのこと☆ ぜひ、ワンポイントレッスン動画、 ご覧ください!(*^^)v *************************** 明日の朝も とても冷え込むそうです。 天気予報では最低気温-5℃…((+_+)) 水道管が凍結する温度の目安は -4℃だそうです。 外にある水道には タオルなど巻いていますが ここまで冷え込むといろいろ心配ですね(T_T) どうか凍結しませんように… 祈るばかりです(^-^;         インストラクター 田中

     咲ランドショッピングセンター教室
     咲ランド教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 144 145 146 147 148 149 150 ... 499 500 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座