パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 6月予約のお知らせ
    • 5月予約のお知らせ♪
    • しだれ梅
    • 可愛いわんちゃんたち♡
    • 4月予約のお知らせ
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「うめちゃん」さん より

「ライフ国分教室」さんのブログ一覧

2696 件中 1451 件 ~ 1460 件目(146ページ目)を表示中
  •  2015年05月08日 09:50  コメント 0 件 母の日。

    おはようございます、 ライフ国分教室です(*^_^*) 今日のブログのお題は「母の日」 タイトルにも本文にも、写真にも しつこく母の日と入れておきます。 心配性なもので。 さて、皆さま母の日は何か贈り物をされましたでしょうか。 もしくは頂いた、頂く予定という方もいらっしゃいますか。 ブログを拝見させて頂いていても 既に頂いた方や、これからという方、 様々な母の日の過ごし方をされるようですね。 私といえば、母の日はまだあげる側ですが、、、 サイトでは様々な母の日ギフトを見かけしますね。 年々丸くなっていく母の容姿を見ていくと 流石にお菓子は控えようかと…(^_^;) 毎年カーネーションを買って帰ります、 ベタですが。。。(笑) それでも嬉しそうに飾ってくれている姿を見ると こちらまでとても嬉しくなります。 皆さまも思い思いの母の日の過ごし方があるかと思いますが 何か嬉しいご報告があれば是非お待ちしていますね♪ それでは今日はこの辺で(^_^)/~

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2015年05月07日 17:57  コメント 0 件 コナモン、粉物。

    こんにちは、 ライフ国分教室です(*^^*) 楽しかったゴールデンウィークから 一気に現実へ戻される今日この頃。。。 みなさまお元気でお過ごしでしょうか(?_?) 外は、まるで夏が来たかのように暑いですねー… いったい、春はいつだったんだ。 しかしライフ国分教室は、スーパーライフさんの 空調が効き過ぎて…寒い。 国分教室のみなさま、受講の際は覚悟して来てくださいね。 1枚羽織物があると助かるかも…(^_^;) さて、今日5月7日は。。。 関西地方の皆様お馴染みの… 「コナモンの日」です。もちろん語呂合わせです。 最初「コナモン」と聞いたときは ポケモン全盛期だったもので、 新しいキャラクターか何かかと思いましたが<m(__)m> 無知って怖い。 今やネットで調べれば、立派に「大阪弁」として weblio辞書に載っています。 時代だな~ さて、そんなコナモンの1日。 キャベツの値段は高騰していますが、 お好み焼きは混ぜて焼くだけで楽なので 今晩のお夕食にでもぜひどうぞ(^_^)/~ ※写真はネットで検索しました。 私は日本コナモン協会とは縁もゆかりもございません。。。<m(__)m>

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2015年05月06日 09:55  コメント 1 件 偶然という賜物と、コロコロ。

    おはようございます、 ライフ国分教室です(*^^*) 今日で楽しかったゴールデンウィークも一段落、 明日からまたお仕事という方も多いのでしょうか、、、 お出かけされた方も、そうでない方も 有意義な楽しいひと時を過ごせましたでしょうか(?_?) さて、今日は5月6日ということで 「ゴムの日」やら「コロッケの日」やら 5月6日に頃を合わせた記念日が多数存在します。 その中でも、私が1つ気になったのが。。。 「コロコロの日」 そう、あのお掃除の必需品のコロコロローラーです。 衣類用、カーペット用、フローリング用… 多種多様に販売されている、お掃除の強い味方です。 はじまりは、はえたたきのような 「粘着式ゴキブリ取り機」だったそうです。 (想像するのも苦ですが(^^;)) 1978年に売り出すも大失敗。 返品の山を整理した女性社員が、逆巻きにした粘着テープで 服のホコリを取っていたとろをヒントに開発されました。 1983年に発売すると「あのコロコロしたのがほしい」と 消費者からの声が殺到し、1985年に商品名を 「コロコロ」にして商標登録した。 というのが始まりだそうです。 正式名称があるのかと思いきや 正式名称までも「コロコロ」のようですね、、、(笑) とはいえ、凄い偶然の賜物ですね。 そう考えると、私たちの身の回りには まだまだ大発明のヒントが転がっているかもしれませんねー 捨てたものではないようです。 みなさまも、偶然的に発明王になれるかも、、、(笑) そんなこんなで、連休最終日のブログ 締めさせていただきたいと思います。 素敵な1日を(^_^)/~

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2015年05月05日 10:44  コメント 0 件 柏餅も桜餅のように西と東で違うのかな?

    パソコン市民講座ライフ国分教室です こんにちは(*^_^*) 数日ぶりに爽やかな青空が見える5月5日、「端午の節句」です! 青い空に鯉のぼりが泳ぐ姿はこの季節にぴったりですね♪ かしわもちを食べて子供たちに負けないくらい元気に過ごしましょう(^_-)-☆ 中国から端午の節句にちまきを食べる習慣が伝わったのとは別に、かしわもちを食べる習慣は日本独自に生まれたものだと言われています。 どちらも大昔は成人するまで生き延びることが難しかった男児の健康や長寿を願うことから来ているようですが、日本人男性は現在世界でも有数の長生きさんです(*^_^*) 心も体も若く健康に保っていくために、年齢に関係なくパソコンやタブレットを使いこなしていくことも貢献しているのでしょうか。 それでは大型連休も残りわずかですが楽しく元気にお過ごしください♪

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2015年05月04日 11:29  コメント 1 件 メンテナンスにご協力ください~

    みなさん こんにちは~ 今日は久しぶりの雨の一日になりそうですね。 ゴールデンウィーク、そろそろ遊び疲れて いい休養になっておられるのではないでしょうか。 トップページのお知らせにもありますように プレミアサイトもメンテナンスをして このところのサイトにつながりにくい状況を改善することになりました。 実施日時は    5月7日(木) 午前3時~4時    5月8日(金) 午前3時~4時    5月9日(土) 午前3時~4時 です。 夜中のことですので、あまり影響はないかと思いますが、 何卒、宜しくお願い致します。

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2015年05月03日 23:12  コメント 0 件 憲法記念日

    みなさん〜 ゴールデンウィーク、いかがお過ごしでしょうか? 今日は「憲法記念日」 ご存知でしたか? ゴールデンウィークにひとまとめになって 何のお休みだかわからずにお休みしている人もいるのでは? 1947年に日本国憲法が施行されてから もう68年にもなるんですね(*^_^*) やはり多少時代に合わなくなってきているかもですね……… こんな機会でもないと憲法のことなんて 考えずにいますね(^^;; 今日はちょっと本でも読んでみましょうか・・・(*^o^*)

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2015年05月02日 10:01  コメント 0 件 ゴールデンウィーク

    みなさん こんにちは☆ ゴールデンウィーク 楽しんでおられますか? 教室はお休みをいただいていますが、 私たちも 使用でいろいろ忙しくしております(⌒-⌒; ) そんな合間に見つけた見事な藤の花♫ 近鉄の駅に お花だより のパンフレットが置いてあります。。。 ゴールデンウィーク後半は 5月のお花を探しに行くのもいいかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2015年05月01日 10:05  コメント 0 件 教室お休みのお知らせ

    パソコン市民講座ライフ国分教室です こんにちは(*^_^*) すっかり初夏の陽気が続いていますね ゴールデンウィークの長期休暇に入られた方もいるようですが、国分教室も明日からの2日間(5月2日・3日)お休みをいただきます。 教室はお休みになりますがスタンプラリー期間でもありますので、しっかりプレミアサイトで復習をしてくださいね(^_-)-☆ ポイントもたまり知識も増え一石二鳥ですね(^_-)-☆ それでは今日も暑いですが、水分補給をして元気にお過ごしください♪

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2015年04月30日 14:05  コメント 0 件 ちっちゃないいこと

    こんにちは。パソコン市民講座ライフ国分教室です。 今日も日差しが強くてとっても暑い日になっていますね(^_^;) 初夏って感じです。 この紫外線が怖い(>_<) 日傘に手袋をしてお外を歩かないとまっくろくろすけになりそうです。 すこし外を歩くだけなら日傘をささなくてもいいやとお昼に国分駅前のパン屋さんに行きました。 ほんのすこしの距離なのにじりじりときて焼けちゃったかも・・・(>_<) でもパン屋さんでお目当てのパンが焼き立てで並んでいました。 とっても嬉しい\(^o^)/ 制限本数ぎりぎりまで買ってお弁当を持って来ていたにもかかわらず1個食べちゃいました。 ん~~幸せ(*^_^*) 今朝の星占いでそういえば運勢よかったよな~ 今日のいいことってパンのことだったのか?? な~んて考えながら午後もお仕事がんばるぞ!! みなさんも小さな幸せ、大きな幸せをいっぱい感じてGWを楽しみましょう!!

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
  •  2015年04月29日 09:50  コメント 4 件 GW休暇についてのお知らせ。

    おはようございます、ライフ国分教室です。 今日は昨日の様な快晴日和は一旦お休みだそうで、 此処大阪でも少し雲掛ったお天気です。 少し4月にしては気温は高めのようですが、、、 みなさまお元気にお過ごしでしょうか(?_?) 「所によりにわか雨」とのことなので お出かけの際は傘をお忘れなく、 お気をつけてお出かけくださいね☆彡 (天気予報士さんみたいですね(^_^;)) さて、今日はGWのお休みについてお知らせ致します。 ライフ国分教室のお休みは 5月2日(土)、5月3日(日)の2日間となっています。 お間違えの無いようご注意ください\(^o^)/ スタンプラリーも絶賛開催中なので 是非1つでも多くのスタンプをゲットしてくださいね~ それでは今日は手短にこの辺で(^_^)/~ ※写真はこの時期らしく、 チューリップをネットで検索してみました。

     ライフ国分教室
     ライフ国分教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 143 144 145 146 147 148 149 ... 269 270 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座