ライフ国分教室
ライフ国分教室 さん
柏餅も桜餅のように西と東で違うのかな?
2015年05月05日 10:44

パソコン市民講座ライフ国分教室です
こんにちは(*^_^*)
数日ぶりに爽やかな青空が見える5月5日、「端午の節句」です!
青い空に鯉のぼりが泳ぐ姿はこの季節にぴったりですね♪
かしわもちを食べて子供たちに負けないくらい元気に過ごしましょう(^_-)-☆
中国から端午の節句にちまきを食べる習慣が伝わったのとは別に、かしわもちを食べる習慣は日本独自に生まれたものだと言われています。
どちらも大昔は成人するまで生き延びることが難しかった男児の健康や長寿を願うことから来ているようですが、日本人男性は現在世界でも有数の長生きさんです(*^_^*)
心も体も若く健康に保っていくために、年齢に関係なくパソコンやタブレットを使いこなしていくことも貢献しているのでしょうか。
それでは大型連休も残りわずかですが楽しく元気にお過ごしください♪
こんにちは(*^_^*)
数日ぶりに爽やかな青空が見える5月5日、「端午の節句」です!
青い空に鯉のぼりが泳ぐ姿はこの季節にぴったりですね♪
かしわもちを食べて子供たちに負けないくらい元気に過ごしましょう(^_-)-☆
中国から端午の節句にちまきを食べる習慣が伝わったのとは別に、かしわもちを食べる習慣は日本独自に生まれたものだと言われています。
どちらも大昔は成人するまで生き延びることが難しかった男児の健康や長寿を願うことから来ているようですが、日本人男性は現在世界でも有数の長生きさんです(*^_^*)
心も体も若く健康に保っていくために、年齢に関係なくパソコンやタブレットを使いこなしていくことも貢献しているのでしょうか。
それでは大型連休も残りわずかですが楽しく元気にお過ごしください♪
コメントがありません。
コメント
0 件