パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 速読スピードマスターズ
    • ビジネスプレミア使いこなしレッスン
    • かまた先生のスマホオンラインイベント
    • フォトアルバムイベント開催
    • 花の季節
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「やっちゃん」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「セブン」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5311 件中 1431 件 ~ 1440 件目(144ページ目)を表示中
  •  2021年06月06日 13:57  コメント 8 件 水無月なので

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 6月に入り、初めての日曜日。 朝は、雨ものようでしたが今はちょっとだけ青空も登場。 朝小雨の降る中、三河の国一之宮の砥鹿神社に、お参りに行ってきました。 6月は水無月。 夏越の払いの月です。 既に茅の輪も飾られていて、茅の輪くぐりもしてきました。 感染対策で、お手水には素敵なバラの花が。 砥鹿神社のある豊川市からの献花っと書いてありました。 えびす社のえびすさんも、マスクをしていました。 帰りは、賀茂のしょうぶ園によって、ちょっとだけ盛りを過ぎたしょうぶの花を見て帰ってきました。 思ったよりも、ずいぶんきれいでした。 小雨が少し残っていたのですが、かえって花をキレイに映すことができました。 久しぶりに、ゆっくりと神社参りができてよかったです。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年06月05日 21:07  コメント 1 件 表彰状を飾りました。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 先月皆さんが頑張ってくださった、教室対抗ゲーム大会とZOOMクイズ大会の表情場がとどきました。 ゲームとクイズに挑戦してくださった方へは、 おひとり329点ほど、プレミアポイントがすでに加算されています。 教室には、その時表彰状が本部より届きました。 先日、額に入れて掲示させていただきました。 思い起こせば、イトーヨーカドーに教室があったときに、 市民講座15周年記念イベントで、優勝した時以来の、 市民講座からの表彰状。 今までは、「イトーヨーカドー豊橋教室」名の賞状しかなかったので、バローに来てからは、教室に出すこともせずに、バックヤードに額ごと、仕舞ってありました。 今回は、「バロー豊橋教室」と書いてある表彰状を久しぶりに手にすることができたので、 いつも、タイピングコンテストのランキング表のある場所に、 飾ってみました。 教室にいらした際は、確認してみくださいね。 皆さんの、頑張った表彰状です。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年06月04日 20:30  コメント 1 件 速読マスターズ結果発表

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 先月速読会員さんに頑張っていただいた、 教室対抗スピードマスターズの結果発表となります。 スピードマスターズ平均点の部 豊橋教室 4位 スピードマスターズログイン回数の部 豊橋教室 2位 個人の部 ジュニア部門 フライフィッシングさん 5位 ミドルの部 あとむさん 3位 シニアの部 ひでこさん 4位 以上の、結果となりました。 皆さん、とっても頑張っていただきありがとうございます。 今回も、何か素敵なものが二つ来ると思います。 お楽しみに・・・。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年06月03日 19:18  コメント 3 件 7月ご予約受付開始しています

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 7月のご予約受付開始しています。 受講の際に順次予約表をお渡ししていきますね。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 7月イベントスケジュール ★タイピング模擬 6月28日(月)~7月11日(日) ★タイピングコンテスト本番 7月12日(月)~18日(日) ★カルチャーイベント ハンギングフラワーを作ろう 7月3日(土)10:30~12:00 参加費:4,300円(受講料3,300円+材料費1個1,000円)(税込) ★iPad使いこなしレッスン 7月7日(水)13:20~15:20 参加費:2時間分の受講料 ★Google 7月20日(火)13:20~15:20 参加費:2時間分の受講料 ★プレミア使いこなしレッスン 7月28日(水)15:30~17:30 参加費:1時間分の受講料 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年06月02日 21:43  コメント 3 件 6月8日はバローの休業日です

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! バローからの、ご案内。 来週火曜日 6月8日(火)は、働き方改革のために、 スーパーバローは、お休みとなります。 併せて、1階フロアーの店舗も休業となります。 教室のある2階、パソコン教室とスポーツデポ、スポーツクラブアクトスの3店舗は、通常通りに営業します。 1階店舗がお休みなので、出入り口の制限があります。 一階入り口は、正面スーパーよりの出入り口のみが利用できます。 3階以上の駐車場からは、通常通りに出入り口が利用できます。 エレベータは通常通りに利用できます。 エスカレーターは、1階から2階へ、2階から1階へは利用ができません。 2階から3階、3階から2階へは利用が可能です。 来週の火曜日のご予約を頂いている皆様。 ご注意ください。 よろしくお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年06月01日 14:03  コメント 3 件 チャレンジ課題更新日

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、6月1日。 毎月、1日はチャレンジ課題の更新日。 思い起こせば、1か月前。 5月1日に「ビジネスプレミア」という、 ネーミングはかっこいいプレミア使いこなしレッスンを開催しました。 まさしく、1日でしたので、皆さんで 5月のチャレンジ課題の、問題のダウンロードや、問題の印刷をして、さあ次のレクチャーをしようと思ったら、 プレミアサイトが繋がらない・・・。 プレミア使いこなしレッスンや、ZOOMのイベントで、 サイトに入れなかったり、ネットが繋がらなかったりと、 狙ったかのようなアクシデントを数々体験しました。 おかげで、アクシデントが起きても、あらあら!って感じで、 慌てずに、イベントを続けるすべを身に着けました。 そんな先月を思い出しながら、今月はニューファイスが。 今月からは、Office2019のチャレンジ課題が登場しました。 チャレンジ課題の問題のダウンロードや印刷に関しては、 以前と変わりません。 問題を解くときに、2019のofficeでチャレンジが出来るようになったわけです。 ついつい後回しになってしまいそうな、チャレンジ課題。 ぜひ挑戦してみてくださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年05月31日 19:53  コメント 2 件 明日から6月

    こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 明日から6月ですね。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 6月イベントスケジュール ★写真の整理 6月7日(月)13:20~15:20【残席わずか】 参加費:2時間分の受講料 ★お気に入りの写真をアルバムにしよう 6月16日(水)13:20~15:20【残席わずか】 参加費:2時間分の受講料 & アルバムクーポン代2800円(税込) ★スマホ使いこなしレッスン 6月22日(火)13:20~15:20【余裕あり】 参加費:2時間分の受講料 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 6月22日のスマホ使いこなしレッスンの参加者募集中です! iPhoneの方も、Androidの方もどちらでもご参加いただけます。 スマホで困っていることを事前に教室にお申し出いただけたら 当日テーマとして取り上げられるかもしれません。 ぜひご予約ください♪

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年05月30日 20:43  コメント 3 件 速読マスターズ大会追い込み

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 速読会員様にご連絡。 いよいよ、教室対抗速読マスターズ大会も、 明日、5月31日まで。 30日現在の、教室ランキングと個人ランキングが手元に届きました。 いよいよ明日が最終日。 ログイン回数は、トップと39回差。 一日しかないですが、頑張ってみてもいいかも・・・。 っていう感じのログイン回数です。 泣いても笑っても明日が最終日。 最後の最後まで、よろしくお願いいたします。 m(__)m

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年05月29日 17:51  コメント 5 件 学校でのパソコン活用方法

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 最近は、金曜日の夜から土日にかけて、小学生・中学生のジュニアの皆さんが、たくさん受講されています。 そんなジュニアの皆さんに、学校でのパソコンやタブレットの普及状況を聞くのも、私たちのお仕事。 基本、小学校はタブレットを一人一台支給されています。 中学校では、2in1のパソコン(キーボードを取り外してタブレットにしても使えるもの)が一人一台支給されています。 今日は、中2の男の子に、学校で使っているパソコンについて話を聞いてみました。 学校で、パソコンは何に使うの? 「調べ物が多いかな?」 プログラミングはしていないの? 「まだしていないよ」 ワードやエクセルは使うの? 「使わない」 後はどんな時に使うの? 「この間、今年も水泳の授業が出来なくなったので、youtubeで水泳について学んだよ」 えっ!学校でyoutube見るの?体育の時間に? そっか~。実技が出来ないから、せめて画像でも・・・。ってかんじなのかな~? っという具合に、いろんな話を聞いています。 それにしても、水泳の授業をyoutubeを使っているとは、 なんとも、驚きのお話でした。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2021年05月28日 20:45  コメント 4 件 憧れのフルーツサンド

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 5月もいよいよ終わりに近づいてきました。 6月のご予約はお済みですよね? 今日は、ちょっと食べ物ネタを。 先日のオンラインプレミアの際にも話題に上がった、 岡崎の、ダイワスーパーのフルーツサンドのお話し。 本来は、スーパーではなくって、カフェのおそばを食べに行こうと思ったのですが、 行ったのがGWだったこともあり、 中に入るまで1時間も待たないと入れないとのこと。 仕方がないので、ショーケースに並んでいる、 噂のフルーツサンドだけでも購入しようということで、 今回買ってみました。 まずは感想から。 とにかく、フルーツもクリームも抜群においしかったです。 お値段もさすがにしますよ。 私のかったのは、完熟マンゴーの半切りの物でしたが、 おひとつ990円だったんです。 値段の価値はあります。 また、買いに行こうと思うほどです。 私の行ったのは、岡崎の市民病院近くにある「ダカフェ」 店内の雰囲気もとっても良かったです。 先日、NHKの逆転人生という番組でも取り上げられていたので、しばらくはお店は超満員だと思います。 ほとぼりが冷めた平日にでも、また行ってみたいです。 次回はおそばを目当てにね! 気になった方は、ネットで検索してみてくださいね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 141 142 143 144 145 146 147 ... 531 532 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座