「ならファミリー教室」さんのブログ一覧
-
2015年05月17日 20:47 コメント 7 件 涙の敗戦・・・
みなさん、こんにちは、ならファミリー教室の山野です。 本当に、本当に、ごめんなさい。 3つ目の金メダル、教室に持って帰ることができませんでした。 金メダルどころか、2回戦負け… 私自身、調子が悪く、試合途中にベンチへ下げられる状態でした。 ここのところ、精神的にも肉体的にも、 勝負を挑める状態ではありませんでした。 負けて当たり前、ベンチに下げられて当り前だった私です。 写真は、 知らない間に足の爪が割れ、靴下に出血! 跳びこんで手のひらを床にぶつける! ファイテンのチタンブレスレットとチタンソックス! 悔し涙、悲し涙、涙涙涙・・・ 40歳の誕生日目前で、久々に落ちている私です・・・ 涙を流すのは今日で最後にして、 明日からまた、笑って過ごせるようにします(*^^)
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2015年05月10日 14:29 コメント 5 件 母になって15年
みなさんこんにちは、ならファミリー教室の山野です。 今日は、母の日です! 私も、一応、母になって15年目! ですが… プレゼントはもらえなさそーでーす(;_;) 先日、長男と、修学旅行の荷物の買い出しに行った際、 あちこちのディスプレイやカーネーションを見て、 「もうすぐ母の日だねー!」 と、アピールしましたが… 「ほんまや、ばぁばになんか買わなきゃ」 と、長男が一言。 はい、母になって15年ですが、 長男にとっての15年は、私よりも、私の母が、 母のような状態でしたので… というわけで、お花が大好きな母へ、 胡蝶蘭とギフトカードをプレゼント! いつも、子供だけが寄っている実家に、 久しぶりに顔を出し、母の笑顔を、 見ることが出来ました(^^)
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2015年05月03日 13:42 コメント 0 件 ☆iPhoneイベントのお知らせ☆
こんにちは、ならファミリー教室の山岡です!(^^)! なんと5月18日(月)iPhone体験イベントがあります! 7月から「iPhone講座」も始まります! それまでにiPhoneってどうやって触るのかを このイベントで先に体験出来ます♪ 持っていて使い方がよくわからない方是非参加してみましょう♪ 全くはじめての方も教室でiPhoneご用意してお待ちしておりますので、 この機会に是非体験してみましょう(*^_^*) 18日は10:15~1時間分の受講で参加が出来ます! 残り4席です!! みなさん丁度スタンプラリーで獲得した 無料受講券をお持ちだと思いますので、 そのチケットで参加できますよ~☆ お申し込みは私たちインストラクターに声かけてください(^^)
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2015年04月24日 12:44 コメント 6 件 ぼっち飯@カプリチョーザ
みなさんこんにちは、ならファミリー教室の山野です。 今日は、カプリチョーザでぼっち飯です! ぼっち飯(ぼっちめし)??? 私も、???でした、最近長男が使うので、 意味を聞いてみたら… 「独りぼっちのご飯やん!」 とのこと… えー!!! 長男は、土日になると、 「俺今日もぼっち飯ー」 と、言ってます… 嫌み?嫌み? と、思ったら、意外と喜んでいて、優雅に、駅前の定食屋へ… 中3にしてサラリーマンのぼっち飯状態! と言うわけで、母も優雅に、カプリチョーザでぼっち飯! 従業員は割引アリ! パスタ、選びたいのを我慢して、 ニンニク少なめカルボナーラにしました(^-^; お昼からも仕事ですしねw 皆さんも、ぜひ、カプリチョーザへ! ぼっち飯オッケーです!
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2015年04月13日 23:24 コメント 3 件 ☆西大寺に行ってきました☆
こんにちは、ならファミリー教室の山岡です! 先日お昼過ぎから西大寺に行ってきました☆ 4月11日、12日は大茶盛式が行われており、参加してきました(^^)/ 顔もすっぽり入るくらいの大きな茶碗を使うお茶会なんです! 持ち上げるのも一苦労!飲むのに傾けると腕がぷるぷるする重さ! こんな経験滅多にないので感激です!(^^)! 本堂にも拝観に行き、帰りにお守りを頂きました☆ ムクロジの種子を使ったお守りです(^-^) 無知な私はムクロジをその日初めて知りました! 羽根突きの羽や数珠の材料になっているそうです。 新しい発見がたくさんで、とても楽しかったです♪
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2015年04月12日 19:26 コメント 5 件 リベンジ優勝そして県大会へ
みなさんこんにちは、ならファミリー教室の山野です。 今日の山野は、筋肉痛で、ロボットのようにぎくしゃくしています(^^; 2月市長杯で優勝し、3月には、県の交流会に参加させていただきました。 そこでも全勝! そして、3月末には、近隣県の交流大会予選トーナメントがあり、そこでも優勝! そしてそして、昨日、県大会予選があり、 いつもより大きなボール、いつもより高いネットで、 準決勝決勝とフルセットをハードにこなし、 見事優勝して、県大会へ行くことになりました~! 去年の今頃のブログを見て頂くと分かるのですが… 実は、去年はこの大会、1回戦負けしているのです(^^; 昨日は、その相手と決勝で当たり、見事リベンジを果たしました~! 写真は残念ながら、昨日の大会ではありませんが、 3月末の大会の写真です☆ 今日の朝日新聞のあさすぽに掲載されていました~ さて、私は、どれでしょう~ また、来月には、金メダル3連覇をかけた大会があります。 教室に持って帰ってきますので、楽しみにしていてください(^^)v
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2015年02月26日 15:10 コメント 5 件 ゲームでポイントがたまります!
みなさんこんにちは、ならファミリー教室の山野です。 すでに、お知らせを読んで、ご存知の方もいらっしゃいますが・・・ なんと!!! 来月から、ゲームでポイントがたまります!!! 普段、プレミアサイトの「遊ぶ」をされない方、 ぜひ、これからは、必ずトライしてください☆ ポイントがたまるゲームはこの5つ↓ ・タイピングゲーム ・ナンバー記憶ゲーム ・モグラたたきゲーム ・図形認識ゲーム ・計算ゲーム 毎月、各ゲーム教室内ランキング上位5名に、 なんと10ポイントプレゼント♪ 全ゲームランキングインすると、50ポイントゲットです(^^)/ ちなみに、山岡先生がモグラたたき、私がタイピングにトライしました~ このくらいのスコアを出すと、必ずトップが取れるはずですw ぜひ、みなさまで、楽しくポイントゲットできたらな~と思いますので、 最高ランキング報告お待ちしております~
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2015年02月09日 13:42 コメント 6 件 山野の食欲
みなさんこんにちは、ならファミリー教室の山野です。 ご存知の通り、教室一の食欲を誇る私ですが… 最近3キロ近く増量しました! 重たくて、バレーボールの際、動けない~と思ったら、 逆に下半身ががっちりして、安定感あるレシーブが出来ていますw 今日は、地下で、先日受講生さんにおすそ分けして頂いた、 木村屋のあんぱんをゲットしました!!! 玉出にある木村屋さんは、時々出店されます、 今回は11日まで地下で販売されているそうです。 ちなみに、メインは、フードコートの大地食堂さんの、 チャーハンです。 22日に閉店してしまうため、5%オフの今、 毎日のように通っていますw 今年も、バレーのために、パワーつけます~!
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2015年02月08日 20:43 コメント 0 件 ☆年賀状コンテスト(プレミア)☆
こんばんは、ならファミリー教室の山岡です。 プレミア倶楽部の年賀状コンテストの投票がはじまりました~(^^)/ Word部門・筆まめ部門、各部門で5票ずつです! 5票投票できたら5ポイントプレゼント☆ なんと合計で10ポイントもゲットです!! ルーレットで10ポイント狙うよりも簡単かもしれないですね(^-^; 投票受付は2月15日(日)までですので、 まだの方は投票してくださいね♪ 完了している方はありがとうございました(*^-^*) 発表を楽しみにしていてください\(^o^)/ 教室の年賀状コンテストは受賞作品決まりました! みなさんご協力ありがとうございました☆
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん -
2015年02月03日 06:12 コメント 3 件 鬼は~外、福は~内!
おはようございます。 ならファミリー教室の廣嶋です^^ 今日は節分!メールイベント皆さんこなされてますね? 我が家の娘達が嫌いな鬼が年に一度追いかけますという、、、 保育園で鬼のお面と新聞紙で作った豆の代わりのボール?ときっとここに豆をいれて投げるようのものかな? 作ってきました。 一度鬼になったこともありますが、娘らは怖すぎて号泣。夜泣きをする始末だったので、、、 毎年庭に鬼のお面を吊るしてそこに向かって投げるということに。 (動かない鬼と説得するのにも時間がかかりますw) 豆は年の数といいますが、 娘らには足りないようで不服みたいです^^; 2015年の恵方は西南西のやや西だそうです!
ならファミリー教室ならファミリー教室 さん