パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

「akiko」さんのブログ一覧

1881 件中 1301 件 ~ 1310 件目(131ページ目)を表示中
  •  2017年04月02日 00:16  コメント 28 件 やったー優勝❣️

    第89回選抜高校野球大会は、初の大阪対決を制して、 地元 大東市の大阪桐蔭高等学校が優勝‼️履正社とのリベンジを 果たして、V2を飾りましたね。おめでとう(^O^)/ 地元として嬉しいですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 明日の切符を買いに駅に行ったら、 紅いポンポンを持った応援団の女の子に 出逢いました。 おめでとう❗️勝ったね〜と声を掛けたら、2人で有難う御座いま〜すと 声を揃えて丁寧にお辞儀をしてくれましたよ。 明日は、大東市の地車が大集結する イベントがある様です。 写真を撮りに行きたいけど、生憎明日はゆうひのライブ の千秋楽で 東京に行くので、残念ながら諦めます。 替わりにタカタンにイベントの件を伝えてす 良い写真を撮ってくれる様 頼みました。 きっと迫力の有る写真を撮って呉れると思っています。 今日は新しい職場に行く新入社員さん達や、学生が定期を購入するので 駅は長い列が出来ていました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年04月01日 00:49  コメント 23 件 三人姉妹の長居公園

    冷たい雨でしたね〜 今日はまりたんさん イロンさん 私の三人で長居公園に行って来ました。 流石の晴女集団も、今日の雨には負けましたね。 女心と春の空……きっと今日は春の空のご機嫌が悪かったのね〜 ポツポツと降り出した雨に、外に出るのは止めて、 お弁当を広げる事にしました。 まりたんさんが美味しいお弁当とビールまで、 重たいのに用意してきてくれました。 まりたん有難うね〜 早速拡げて、先ずは写真をね〜 乾杯は、少し寒かったけど、桜散らしの二段重のお弁当は、 お味も、お菜の品揃えも程よくて、デザートの桜餅まで、 完食しました。 ベンチでのお喋りは寒くて、館内のカフェで、桜モンブランの ケーキセットで、お喋りタイムです。 女三人寄ればで、話の種は尽きませんね。 延々と 先ずはまりたんが被害を受けた旅行社のニュースで 憤慨し絶対破産反対同盟に参加すべしと、 気勢を上げ、 次は家庭の事情……其々に色々こざいますよ。 あれこれと尽きないお喋りも、閉館時間が近づいて、 お開きにしました。 外に出て申し訳に入り口に展示してあったお花の写真を撮り、 道々満開のアーモンドの花やちらほらと咲きそめたソメイヨシノ (河津桜はもう散って終わりです) を眺めて、 咲き誇っている木蓮は遠目に駅へと向かいました。 長居駅で右と 左にお別れしました。 お二人さん今日は有難うね〜又 会おうね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年03月31日 00:15  コメント 20 件 シールを発注して来ました。

    午後から 教室でした。シールを発注して来ました。 二つのiPadに、別れていて何方も5枚になりません。5枚以上だと 手数料と送料…計395円が不要になると言うので、 けち臭く計算して両方とも5枚頼みました。 1時間 余ったので、チャレンジ課題 2月と3月に挑戦しました。 iPadでの問題なので、やり易かったですね〜(^_−)−☆ 2問題 終わって、時間切れ 丁度切りよく保存して帰りました。 其処から ボケの花が咲きましたね〜(≧∇≦) 今日のブログ用の写真を用意して コメントにお返事を書いていたら TELです。生協ですって‼️…あぁっ〜忘れてた〜(≧∇≦) 今朝はしっかり覚えていたのに……満開のボケの花です。 慌てて下に降りて ごめんなさ〜いm(__)m 注文は電話でね〜ってあー驚いた アホやな〜〜ひ 1日一度は咲く花のようです。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年03月30日 01:20  コメント 24 件 バックアップ

    iPadもiPhoneも、容量の上限が一杯ですと指示が出て、 其の都度 チマチマと写真を消して、凌いで居ました。 今日はiPhoneのバックアップをする為に 専用の外付けメモリーを使用したけど、何せ時間が掛かって バッテリーが直ぐに上がります。 例によっていらない写真を整理しながら、お返事を書いていたら、 夕食に来た息子が、バックアップを完成して呉れました。 例によって文句を言いながらね〜 お返事は1時中断されました。 皆さん お返事が遅くなって御免なさいm(__)m やっと終わったのがもう日付が変わる寸前でした。 少し容量が増えて助かりました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年03月29日 10:37  コメント 22 件 椿山荘庭園&みやびさんとデート

    昨日の東京は前日に雪が降ったとは思えない春の陽気でした。 みやびさんとの約束の時間までに3時間ほど余裕があり、 気になって居た、椿山荘庭園へ行って来ました。 シーズンなので平日なのに凄い人でした。皆さんお行儀が良くて 左側を一列にと言う指示に従って歩かれるので、混雑は無いですね。 欧米からのお客さんも、沢山見えていましたがエチケットが良く、 すれ違うとニッコリと笑顔で会釈して呉れて気持ちが良いですね。 肝心の椿は少し時期の過ぎたのも有りましたが、 種類が多いので、まだ蕾の物も多く、当分は楽しめそうです。 金魚葉椿はまだ蕾で葉の形だけ見てきました。 桜も色々な種類が咲いて居ました。みやびさんの名前の桜もね〜 この庭園が無料で開放されているのは有り難いですね。 恵比寿で待ち合わせランチの後山種美術館へ〜 歩道橋を登り緩い坂を登って、登りに弱い彼女は少しお疲れ❓ 今回の展示は日本画の教科書と言う名目で大家の名作が並び 時間を忘れて、堪能しました。 ゆっくりとお茶を飲みながら、お喋りして、気が付いたら、 ディナーの約束の有るみやびさんとはお別れの時間でした。 新宿へ向かう彼女と反対方向の私は恵比寿の駅でサヨナラでした。 楽しい時間を過ごせて、良い1日でした。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年03月28日 02:21  コメント 28 件 おめてとう 御座います。

    昨日は東京に 春の雪が降った様ですね。 出掛ける時にタクシーの運転手さんが、 今年は、まだ木蓮の花がさいてまへんな〜 と言ってました。 マンションの木蓮もチラホラと咲きかけです。 何時もならもう 満開ですよ〜 近所の小学校の桜の蕾も、まだ固くて、例年なら、 入学式には散りかけるのに、 今年は咲くのが間に合うのか心配です。 今日は 浪速の白虎さんのお誕生日だと知りました。 何時もオフ会で、カメラマンとして 奮闘して下さいます。 奥様を大切にされて居て、本当に優しく、逞しい、 理想の男性ですね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 日本一の富士山でBDカードを作って見ました。 日本一奥様孝行の白虎さん❣️ お誕生日 御芽出度う 御座います。 素晴らしい年をお過ごし下さいね

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年03月27日 00:32  コメント 24 件 お鍋は無事に復活しましたよ。

    皆さまにご心配とお笑いを提供いたしました お焦げのお鍋は、無事に復活致しました。 此れまでも何度となく、お焦げを付けられて、 多少凸凹になった様な気もしますが、 まだまだ現役で頑張って呉れると思っています。 改めて、復活したお鍋を御披露して、 皆さまに頂いたご助言に、感謝致します。m(__)m 今後は充分に気を付けようと反省して居ます。 が……今までも何度も反省はした覚えがあるのて、 今回限りとは断言出来ない所が、つらいです。(・_・; 明日は又 東京で朝日カルチャーと言う トークショーを申し込んで居ます。 お友達にも逢える、予定です。 お天気 回復するかな⁉️ 復活したお鍋 明日は真菜の誕生日ですが今日1日早くケーキを買って来てくれました。息子のプレゼントです。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年03月26日 09:32  コメント 19 件 お誕生日 おめでとう

    ブログの皆さんのお誕生日のお祝いで、 今日はlunaさんのお誕生日と知りました。 オフ会で 何度かお会いして居ます。 今は、東海道五十三次の完歩を目指して居られるとか…… その健脚に感心して居ます。 無事にゴールを果たして頂きたいですね〜(^_−)−☆ 慌てて作った拙いカードですが、贈らせて頂きます。 どうか良いお年を過ごしてくださいます様にお祈りします。 焦げたお鍋は、目下後始末中です。 多分 いつもの様に復活して、くれると思います。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年03月25日 21:25  コメント 19 件 (≧∇≦)又 やりました。

    一日中 シールを纏めたり、 本を読んだりと外に出ずに過ごしたので、 ブログのネタがなにもないよ〜(≧∇≦) 真菜に愚痴りながら、夕食の支度に取り掛かりました。 そこで やって仕舞いました。 香ばしい香りがほのかにして来たな〜と思っていたら、 突然 真菜がお鍋 大丈夫⁉️ってね〜 キッチンに飛んで行ったら…… 遅かりし 由良之助‼️でした。 ガスの火は自動で消えて居たけど、 お鍋の底はご覧の通り(≧∇≦) 此れで 何度目かしら…… 幸い中身は、紙一重で無事でした。 改めてお鍋を変えて、事なきを得ましたが、 多少は焦げ臭いかなぁ。勘弁してたもれ〜m(__)m 三枚目は ユヒ友からのリクエストで作った ゆうひシールです

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年03月24日 21:19  コメント 30 件 教室でシール作り

    今日は久し振りに、教室に行って来ました。 シール作りのイベントを申し込んだ積りだったのに、 確認んするのを忘れていて、もう満席で申し込めないのよ。 仕方なく 今日は1人で先生に教えて貰いながら、 シールを 作って来ました。 イベントでは無いので、テキストを見ながらシールを創って、 解らない所を先生に教えて貰いました。 入っていると思っていた写真がカメラロールに見当たらなかったり、 何度か、先生に手伝って貰いシールは色々と台紙に貼れました。 発注は纏めて次回にする事にして、帰宅後も、 Googlephotから、必要な写真を何枚かダウンロードして 台紙を二枚 作りました。 次回教室に行った時に発注をお願いする積りです。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 128 129 130 131 132 133 134 ... 188 189 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座