「head&body」さんのブログ一覧
-
2015年07月31日 06:38 コメント 7 件 ISS(国際宇宙ステーション観測)-2
お元気ですか~ 今朝は、昨日の撮影の反省をして、再び挑戦して 見ました、 月の入りの赤い月が見れるころから観測を始め、 やがて月が沈む頃、北西の方角から見え始め 私の頭上を通り、北東方向で見えなくなりました、 大きな反省点、 私の頭上通過するISS、今度は反対方向へ 沈んでいく方向なので、この時カメラの三脚を 反対方向へ向けてしまいました。 ISSを探しているうちに見えなくなりました。 こうゆう時は、ファインダーを反転させて、 (ファインダーは270°回転できます) 私が反対向きになれば、見失うことも なかったのにと、反省しています。(笑)
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2015年07月31日 06:27 コメント 2 件 ISS(国際宇宙ステーション観測)-1
お元気ですか~ 今日は満月の日ですね、 昨夜から今朝にかけては、ISSが観測できるチャンスが 何度かありました、 そのうち昨日の様子から投稿しました、 南の空から見え始め、ほぼ水平方向への飛行がみられ、 やがて南東の方向へ向かいました、 この時まだ月は低い位置にあり、月の上を通過して 行く様子が見られました。 この日2回目のチャンスの時 その飛行を捕まえることが出来ませんでした、 その時刻のころ月が綺麗だったので、撮りました。ー続くー
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2015年07月30日 07:34 コメント 8 件 夏・花火ー2
お元気ですか~ 二回目の投稿です、 隅田川花火を見に行った時の様子です、 スカイツリーのライトアップ素敵でした、 いったい何パターンあるのか組み合わせが沢山あって 素敵だな~と思いました。 風がないと花火も綺麗に写せていいな~と思いました、 実際には、モットモット綺麗な花火が見られました。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2015年07月30日 07:29 コメント 0 件 夏・花火
お元気ですか~ ここの所少し体調を崩してしまったようでした、 おまけにプリンターまで、調子を崩してしまい、 今は優しくしてあげているのですが、 いつまたごねるかもしれません(原因不明?) 今回は前回紹介した帆船の風景素敵だったので、 構図を変えて撮った写真も投稿しました。 帆船の左側の船は同じく 独立行政法人 航海訓練所の 「大成丸」です、この船も初代は帆船でしたが、今は 近代船として生まれ変わりました。 後ろの船は海上保安庁の船です。 今回は二回連続で投稿します。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2015年07月26日 06:03 コメント 11 件 隅田川花火大会とスカイツリー・1
お元気ですか~ 隅田川花火大会昨年に続き今回もソラ町7階から見ました。 花火を見にスカイツリーを訪れて、楽しかった出会いが たくさんありましたが、少しずつではありますが、 紹介していきたいと思います。 今回いんしょう深かった、楽しい出会いの中から、 3コマを紹介します。 写真の整理をしていきながら、この続きを投稿して 行きたいと思っています。 写真一枚目 夕焼けの空に飛行船が飛んでいるのを見て、 素敵だな~と思いました。 嬉しいシャッターチャンスでした。 写真二枚目 花火もたくさん撮りました。 花火はとても綺麗だったのですが、 そんな綺麗な花火を、まだまだ綺麗に撮れないでいます。 これからもチャレンジを続けて行きたいと思っています。 写真三枚目 この日のスカイツリーのライトアップは、 最近増えたメニューの中から、お題は「光の三原色」です、 時間ごとに様々に色が変化していきました。 そんな様子も写真の整理をして紹介していきたいと 思っています。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2015年07月24日 04:57 コメント 12 件 横浜での風景の追伸2
お元気ですか~ 花火の打ちあがるまでの明るい時間、 写真一枚目 赤い靴はいた女の子探してみましたが、 見つけることは出来ませんでした。 写真二枚目 赤レンガ倉庫を通った時、 可愛い女の子の歌声が聞こえました。 写真三枚目 子どもたちが高く飛び跳ねて喜んでいる様子が 見れました。 横浜って楽しかったです。 再び訪れる日が待ち遠しいです。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2015年07月24日 04:12 コメント 5 件 横浜夜景の追伸
今回コラージュした写真 コラージュすると、とても綺麗だった様子が、 半減してしまったような気がします。 コラージュの中から、三枚を一枚の写真で紹介します。 写真二枚目の中央あたりの遠くのブルーのライトの光っている 所の船の形をした明かりは海王丸の明かりです。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2015年07月24日 03:37 コメント 5 件 横浜大桟橋と象の鼻公園からの夜景
お元気ですか~ スパーリングトワイライトの花火を見に行った日の 夜景を紹介しました。 横浜の夜景はいつ訪れても綺麗でずーと見ていても いいですね、 でもカメラを向けるのに注意しないと、、、(笑) 今回はとても人も多く感じられ、熱々のカップルも そこかしこ、、、(笑)とても多く感じられました(笑) せっかくの花火、強風に流されました、 8月4日には神奈川新聞主催の大きな花火大会があります。 海は風が強い日が多いですね。 明日は隅田川花火大会、こちらは川からの打ち上げです、 少し遠くからにはなりますが、花火の撮影にチャレンジ しに行こうと思っています。 綺麗な花火の撮影ってなかなか難しいと感じています。 前回の反省も生かして、チャレンジしてみたいと思います。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2015年07月23日 08:32 コメント 7 件 昨日の空の様子
お元気ですか~ 昨日も青空の太陽のギラギラとした日になりましたね、 体調などは大丈夫でしたか~? コラージュ一枚目、 市民プールで泳いだ後、 家から空の様子にカメラを向けました。 飛行機はさらに高度を増すため出力を上げる様子が 見れました。このように飛行機の廃棄ガスが見れると 嬉しくなります。(笑) 太陽は一枚での写真では、小さな黒点が確認されました。 とても綺麗なブルーな空でした。 コラージュ二枚目 昨日は月の入りは22:41分ですが、その前に様子を見に 大師橋まで行きました。 月は富士山のふもとあたりに沈む予定でした。 月明かりに照らされる富士山は見ることが出来ない天候で ある事が確認できました。 富士山は川の中央より少し左に見えるのですが、この日は 雲が広がってしまい、見ることが出来ませんでした。 赤い夕日が見えるのは都内方面です、 この橋を渡ると都内になります。橋を渡ると左側に 羽田神社があります。 ここにはとても大きな神輿があるんですよ~ 日本でも一番大きな神輿と思われるような神輿です。 コラージュ三枚目 橋の上は強風で、チャリンコなどすぐに倒されます。 頭の光を隠すための帽子も、 風で飛ばされ、どこかに飛んで行ってしまうので、 ちゃんとしまってからの撮影です。 何やら不気味な夕焼けの後、 信じられないブルーライトの空が出現しました。 それは、濃いブルーのインクで空を塗りつけたような 信じられない色合いでしたが、 もう手撮りの限界なので、カメラを向けることはしませんでした。 今日の投稿はすべて、手撮りで撮影したものです。 富士山と月明かりのコラボと、 強風で三脚が使えなかったのが残念だったです。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん -
2015年07月22日 06:02 コメント 15 件 今日の朝焼けのようす
お元気ですか~ 今日も猛暑をおもわせるような、朝焼けを見ました。 不思議なことに、空はとても澄み渡り、湿度が少ない 朝を迎えたようです。 朝焼けが綺麗だろうと思い、カメラを構え、 朝焼けが広がる様子を、何枚も、写真を撮りつづけました。 とても嬉しい観測が出来ました。 賞味期限の切れないうちに投稿します。 今まで撮りためた写真なども、進めてはいるのですが、 なかなかはかどりません。 富士山が白い化粧をしていれば、赤く染まる様子が とても綺麗なのだろうな~と思いながら見てしまいました。 今日の富士山はスッピンの顔立ちです。(笑) この後、薬師殿と富士山の時間をおって色が変わる様子の 写真の整理進めて見ます。
イトーヨーカドー川崎教室head&body さん