「ダイエー三宮駅前教室」さんのブログ一覧
-
2022年04月13日 21:05 コメント 0 件 新イベント♪エクセルでドット絵を描こう
暖かくなりましたね♪ このまま初夏に突入かと思っていましたが、 週末にかけて気温が下がるという予報が出ておりましたので、 体調にはお気をつけ下さいね(^^) さて、今回は5月のイベント「エクセルでドット絵を描こう」をご紹介します。 エクセルといえば、表計算、リスト作成に使われるアプリというイメージですが、そのエクセルを使って絵を描きます。 エクセルのセルというマス目をドット=点に見立てて、色を塗っていきます。 絵が苦手な方でも、塗り絵感覚で描くことができます。 お仕事で使うエクセルを「遊び」に使おうという楽しいベントです! ご好評により残席わずかとなっておりますので、ご予約はお早めに(^_-)-☆ <エクセルでドット絵を描こう> 日時:5月17日 12:15~14:15 必要なもの:受講料2時間分 本日のブログ担当:上山 ★4月・5月のご予約受付中★ ★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★ ★5月は「ドット絵」イベント★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年04月10日 22:24 コメント 9 件 ☆この花の名前は…?その78☆
今日は春本番の暖かさになりましたね! 我が家にはツバメの巣があるのですが、 2~3日前から、本格的な巣の補強が始まりました(^^) 子ツバメの姿が見られるのは、4月の末頃でしょうか。 さて、今日の花です。 雑草ではありません。低木です。 画像は、三宮の南にある東遊園地沿いの歩道の植え込み。 小さくて可愛い花が鈴なりになっていましたよ! この花の名前は…? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「アセビ」です。 漢字で書くと「馬酔木」です。 有毒で、馬が食べると酔っ払ったように足が立たなくなることから この漢字があてられたそうです。 植物の標準和名には、時々「それはあんまりでは?」と 思うような酷いものもありますが この名前にこの漢字をあてるセンスは、私は好きです。 上にも書いたように、三宮教室からの帰りに見に行ける 距離の場所で咲いています。 小さくて可愛い花ですよ! ぜひ本物を見に行ってくださいね(^o^)丿 本日のブログ担当:石岡 ★4月・5月のご予約受付中★ ★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★ ★5月は「ドット絵」イベント★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年04月09日 08:04 コメント 0 件 教室オリジナルイベント「ショートカット」
受講生の皆様、こんにちは!インストラクター鎔です。春の陽気がポカポカ。気持ちの良い日が続いていますね♪ 4/5(火)に三宮教室オリジナルイベント「ショートカット」1回目を開催しました。満席御礼(^^♪ 参加者の方々が真剣にメモを取りながらイベントに臨まれている姿勢を見て、非常に嬉しかったです。「勉強になった」「少しずつでも使えるようにしたい」といった感想も聞かせていただきました。 タイピングを制する者はパソコンを制する!加えて、ショートカットを制する者もパソコンを制する!と言っても過言ではないと思います。 「ショートカット」イベントは、あと2回の開催予定です。 4/14(木)18:00~ 4/17(日)12:15~ 上記日程で両日とも満席ですが、キャンセル待ちも承っております。 時短につなげたい、仕事の効率を上げたい。作業スピードを上げたい。等々の目的の方にはピッタリのイベントです。奮ってご参加ください。ご興味がございましたら、インストラクターまでお気軽にお声がけください。 本日のブログ担当:鎔 ★5月のご予約受付中★ ★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★ ★5月は「ドット絵」イベント ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年04月03日 22:58 コメント 7 件 ☆この花の名前は…?その78☆
桜が満開ですね! 感染症対策にじゅうぶん気を付けながら 桜をお楽しみくださいね(*^^*) さて、今日はこれです。 昔ながらの、雑草の定番。 大人になるまで、この花の名前の由来は知りませんでした。 この花の名前は…? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「オオイヌノフグリ」です。 名前の由来は、ちょっと、ここに書くのは…ごにょごにょ。 皆さん、練習を兼ねて、ぜひ検索してみてください。 ついでに、「果実」というキーワードを一緒に入れて検索して 画像を見ていただければ、 あ~、なるほど。 と、思われるかもしれません(^^; 名前はさておき、花は小さいながら、とても美しい濃い青色をしています。 赤みのない、きれいな青い花は意外と珍しくて 品種改良されていない雑草では、私はこのオオイヌノフグリと ツユクサくらいしか思いつきません。 ありふれた雑草ではありますが、そう思うと ちょっと素敵に見えてきませんか? 本日のブログ担当:石岡 ★4月・5月のご予約受付中★ ★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年04月02日 20:12 コメント 1 件 3月皆勤賞!
暖かくなったり寒くなったり。 着るものに悩む毎日です。 今週末は京都の実家に久しぶりに娘と泊まりに来ました。実家からの更新です。 今日はポカポカ暖かかったので、コロナで外出を控えている両親と、近くの公園にお花見に来ました。コンビニでお弁当を買って、桜の下で食べるとコンビニ弁当もなんだかいつもより美味しく感じます。 その後は京都市内をドライブでうろうろ。NHK朝ドラの「東映太秦映画村」→二条城→私の高校母校→御所のあたりをウロウロし、いつも買っている美味しいパンをお土産に買って帰ってきました。コロナが落ち着いたら電車で行って、うろうろ回りたいなぁと思います。 さてさて、早いもので3月皆勤賞の発表です。 今月は皆勤賞が43人、準皆勤賞が16人でした。29日、28日ログインの方もたくさんいらっしゃったので、皆さんログイン頑張ってくださっているんだなぁと、いつも感じています。 ずっとポイントを貯めていて、最近受講でテキストを毎回ポイント交換されていらっしゃる方がいて、「すごく得した気分~♪」とおっしゃっていました。私も何だか嬉しくなってしまいました(^0^) 頑張ってくださった皆様、ありがとうございました。今月もまた頑張りましょう! (私は1日逃してしまいました・・・) 本日のブログ担当:柏原 ★5月のご予約受付中★ ★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年03月27日 21:19 コメント 7 件 ☆この花の名前は…?その77☆
春がやってきました! 桜は、開花したと思ったらあっという間に満開になり そして散っていきます。 見頃を逃さずお楽しみくださいね(^^♪ さて、今日はこの黄色い花です。 春の早い時期から公園や植え込みの根元で見かけます。 春を知らせてくれる花はいろいろありますが、 私にとってはこれもそのひとつ。 この花の名前は…? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「ヒメリュウキンカ」です。 漢字で書くと「姫立金花」。 多年草で繁殖力も強く、あちこちで野生化していますが たぶんもとは園芸品種なのでしょう。 葉っぱにも花びらにも、独特の光沢があって、 公園で見かけても、まず他の花と見間違えることはありません。 雑草は、春にいっせい花を咲かせるイメージですが よく見ていると、絶妙にそれぞれの種が少しずつ時期をずらして 咲き始めます。 ヒメリュウキンカは、ホトケノザと並んで早く咲き始めるグループ。 今、咲いています! 探してみてください。 ちなみに、有毒です。食べないでね(笑) 本日のブログ担当:石岡 ★4月のご予約受付中★ ★5月のご予約は4/1より受付スタート!★ ★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年03月27日 19:47 コメント 0 件 お得な『クラブオフ』はご存知ですか?
受講生のみなさん、こんばんは(*^-^*) まだ肌寒い日もありますが、日に日に暖かくなってきましたね。 兵庫県でも桜の開花が発表されました! 桜の季節はウキウキしてしまいます(*^^*) そしてまん延防止等重点措置の解除を受けて 行楽地へのお出かけや飲食店でのお食事を楽しまれる方も いらっしゃるのではないでしょうか? プレミア倶楽部会員様限定特典がご利用いただける 「お得」なサービス『クラブオフ』はご存知ですか? いつも通りプレミア倶楽部にログインして頂いて 「お得」をクリック! さらに「クラブオフ」をクリックすると 一流レストランのディナーが割引料金でご利用できたり、 人気のアミューズメント施設が割引料金でご利用できたり、 他にもたくさんのサービスが、 プレミア倶楽部会員様のみの特別価格でご利用いただけますよ。 もちろん、スマートフォンでもご利用できます! 使えば使うほど「お得」なサービス『プレミア倶楽部 クラブオフ』を 是非使いこなしてくださいね! 私は先日、このクラブオフの優待を利用して 「万葉の湯」でまったーりとした一日を過ごしました♪ ご利用方法が分からない方は、インストラクターまで お声かけ下さいね! 本日のブログ担当:江越 ★4月のご予約受付中★ ★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年03月20日 20:18 コメント 4 件 ☆この落ち葉は…?☆
一度暖かくなったあとの寒の戻りが 身体に堪える年齢になりました… 皆さま、体調にはじゅうぶんにお気を付けくださいね。 さて、今日は落ち葉です。 画像は、今朝教室へ向かう道中で撮影したもの。 落ち葉と言えば秋のイメージですが、 この落ち葉はいったいなんの落ち葉なのでしょう…? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「クスノキ」です。 おそらく最もポピュラーな街路樹である、あのクスノキの葉っぱでした。 落葉というと、サクラやイチョウ、モミジなどが 秋に紅葉してから落葉し、木が素っ裸になってしまうイメージです。 それに対してクスノキは常緑樹。 1年中、緑の葉っぱが青々と茂っています。 でも、葉っぱの寿命だって永遠ではありません。 働きが鈍ってくると、春に芽を出す新しい葉っぱと入れ替わりに 落葉するのです。 ただし、すべての葉っぱが一度に全部入れ替わるわけではなく 落葉するのは一部ですので、クスノキは常緑でいられるという訳です。 写真だけ見ると秋の写真に見えますね。 でもこれも、れっきとした春の風景なのです。 本日のブログ担当:石岡 ★4月のご予約受付中★ ★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年03月18日 00:14 コメント 0 件 速読初月無料キャンペーン
だんだん春めいてきましたね♪ あたたかいと薄着をするようになったら、 今日みたいにちょっと寒くなったり・・・ 体調にはお気をつけ下さい(^^) 三宮教室では速読のトレーニングをされている方が おられるのはご存知でしょうか。 読むのが早くなると、学生さんだけでなく、シニアの方やビジネスの方にも たくさんのメリットがあります。 その速読ですが、只今、特別キャンペーンを実施中! 4月、5月にスタートもしくは申し込みされる方は、初月無料となります☆ お得にスタートできますよ♪ ご興味のある方はインストラクターまで。 始めるなら今がチャンス!! 本日のブログ担当:上山 ★4月のご予約受付中★ ★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん -
2022年03月13日 23:52 コメント 8 件 ☆この花の名前は…?その76☆
暖かくなってきたな…と思ったら、 今日はちょっと暑いくらいでしたね。 さて、今日の花も、ご存じの方が多いと思います。 春の使者ですね。 早いものは2月から咲き始めています。 この花の名前は…? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 「ハクモクレン」です。 漢字で書くと「白木蓮」。 画像は、昨年撮影したもので、旧居留地の街路樹。 山や田舎のほうへ行かなくても、街中で普通に花を見られるのが 嬉しいです。 今年はどうでしょう。もう咲いているのでしょうか。 私はまだ見ていません。 身近な樹木では、 ジンチョウゲ→モクレン→サクラ→ヤマボウシ の順番に春が進んで行きます。 皆さんは最近どの花を見かけましたか? 本日のブログ担当:石岡 ★4月のご予約受付中★ ★3月はオリジナルスライドショー作成イベント★ ★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★ ★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★ パソコン市民講座三宮駅前教室 電話078-262-0525
ダイエー三宮駅前教室ダイエー三宮駅前教室 さん