パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 三宮はイベントが熱い!
    • ★ご卒業★
    • ☆本年もどうぞよろしくお願いいたします☆
    • ★今年1年、ありがとうございました★
    • ★★6月皆勤賞!!★★
    • 「たけさん」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「仁美」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より

ダイエー三宮駅前教室

 ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん

☆この花の名前は…?その77☆

 2022年03月27日 21:19
春がやってきました!
桜は、開花したと思ったらあっという間に満開になり
そして散っていきます。
見頃を逃さずお楽しみくださいね(^^♪

さて、今日はこの黄色い花です。
春の早い時期から公園や植え込みの根元で見かけます。
春を知らせてくれる花はいろいろありますが、
私にとってはこれもそのひとつ。

この花の名前は…?
↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓
「ヒメリュウキンカ」です。
漢字で書くと「姫立金花」。

多年草で繁殖力も強く、あちこちで野生化していますが
たぶんもとは園芸品種なのでしょう。
葉っぱにも花びらにも、独特の光沢があって、
公園で見かけても、まず他の花と見間違えることはありません。

雑草は、春にいっせい花を咲かせるイメージですが
よく見ていると、絶妙にそれぞれの種が少しずつ時期をずらして
咲き始めます。
ヒメリュウキンカは、ホトケノザと並んで早く咲き始めるグループ。
今、咲いています!
探してみてください。

ちなみに、有毒です。食べないでね(笑)

本日のブログ担当:石岡
★4月のご予約受付中★
★5月のご予約は4/1より受付スタート!★
★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
電話078-262-0525
コメント
 6 件
 2022年04月03日 22:37  ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん
KAIさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます(*^^*)

春は毎日、「今日は何が咲き始めているだろう」と
楽しみに思いながら通勤しています。

さて、灘区役所前に咲いていた花がモクレンなのかコブシなのか。
残念ながら観察しに行くチャンスがなかったのですが
チューリップのように、花びらの根元が筒状になっていて
花が揃って上向きに咲いていれば、それはモクレン。
花びらの根元がバラけていて、花の向きがあちこちバラバラだったら
それはコブシです。

並んで咲いてくれていたら、比べ安いのですが
残念ながら並んでいるところは見たことありません(^^;

インストラクター:石岡
 2022年04月03日 22:28  ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん
たけさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます(*^^*)

ヒメリュウキンカは見つかりましたか?
ここ数日は花冷えで寒いので、お散歩されるときには
寒さ対策にお気を付けくださいね~!

インストラクター:石岡
 2022年04月03日 22:27  ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん
森のゲコゲコさん

こんばんは!
いつもコメントありがとうございます(*^^*)

ヒメリュウキンカ、見つかりましたか?

小町蘭というのが何なのかを、恥ずかしながら知らなくて、調べました(^^;
ネジバナの園芸品種なのですね!
斑入りの葉っぱの画像がたくさん出てきました。
私は、雑草として生えているネジバナしか知らないのですが
ネジバナの仲間なら、まだまだ季節的にこれから
伸びてくるのではないかと思います。

暖かくなってくると、楽しみがいっぱいですね!
ゲコゲコさんのお花のブログも、楽しみにしていますね~(^_-)-☆

インストラクター:石岡
 2022年03月31日 13:39  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
石岡先生 こんにちは♡

   追伸:
灘区役所周辺のモクレンの仲間。
久し振りに見たら一株に白いのは数輪。
他は全部 茶色く枯れてて 雨で更にションボリ ;;(._.);;
今日の雨は 「菜の花腐し」ならぬ 木蓮腐し?

この木蓮の仲間は たぶん辛夷・・じゃ無いかな?
此処の木はアタマをバッサリ切られてるので、
写真はUPで撮らないと 随分おマヌケ♪

以上 後知恵の泥縄で失礼致しましたぁ~
 2022年03月31日 09:06  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
石岡先生
有難うございます。この花は食べません♪ (’◇’)ゞ
今回は「ヒメリュウキンカ」

雑草が一斉に咲く春♪
石岡先生の仰る様に、この時期の雑草も 開花の時期は微妙に違う。
ソレ雑草に限りません。
それは花壇の同じ種類の花でも。


同じ場所に植えると分かり易いケド、
色によって微妙に開花時期が違っていたよーな?
これからならチューリップ・・

畑で隣の人が植えっ放しにしてたチューリップ。
色によって順番に咲いてたよーな?
名前自体は変わるけど、モクレン、モクセイの仲間なんかも。
ソレなんでかな~・受粉する生き物の好み?太陽光を色で変換して暖かに?
・・と色々考えるのもケッコー楽し♡
 2022年03月28日 23:52  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
「ヒメリュウキンカ」~ 可愛い~ お花ですね(*^^*)♬~♡~ 探してみます(#^^#)♬~♡~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座