パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 三宮はイベントが熱い!
    • ★ご卒業★
    • ☆本年もどうぞよろしくお願いいたします☆
    • ★今年1年、ありがとうございました★
    • ★★6月皆勤賞!!★★
    • 「たけさん」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「仁美」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「KAI」さん より

ダイエー三宮駅前教室

 ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん

☆この落ち葉は…?☆

 2022年03月20日 20:18
一度暖かくなったあとの寒の戻りが
身体に堪える年齢になりました…
皆さま、体調にはじゅうぶんにお気を付けくださいね。

さて、今日は落ち葉です。
画像は、今朝教室へ向かう道中で撮影したもの。
落ち葉と言えば秋のイメージですが、
この落ち葉はいったいなんの落ち葉なのでしょう…?

↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓



↓
「クスノキ」です。
おそらく最もポピュラーな街路樹である、あのクスノキの葉っぱでした。

落葉というと、サクラやイチョウ、モミジなどが
秋に紅葉してから落葉し、木が素っ裸になってしまうイメージです。
それに対してクスノキは常緑樹。
1年中、緑の葉っぱが青々と茂っています。

でも、葉っぱの寿命だって永遠ではありません。
働きが鈍ってくると、春に芽を出す新しい葉っぱと入れ替わりに
落葉するのです。

ただし、すべての葉っぱが一度に全部入れ替わるわけではなく
落葉するのは一部ですので、クスノキは常緑でいられるという訳です。

写真だけ見ると秋の写真に見えますね。
でもこれも、れっきとした春の風景なのです。

本日のブログ担当:石岡
★4月のご予約受付中★
★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
電話078-262-0525
コメント
 4 件
 2022年03月27日 20:47  ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん
KAIさん

こんばんは!
本当におっしゃる通り、落ち葉は秋だとか
春にいっせいに花が咲くとか、
人はいろんなことを思い込んでいますね!

植物はどんな状況でも、淡々と命のサイクルを繰り返します。
私はそこからワクワクする気持ちやら感動やら癒しやら
いっぱい受け取っているのですが
見返りを求められたりお金を請求されることもないし(^^;
有難いことです~(笑)

インストラクター:石岡
 2022年03月27日 20:31  ダイエー三宮駅前教室  ダイエー三宮駅前教室 さん
たけさん

こんばんは!
おっしゃるとおり、普通は「落ち葉は秋」っていうイメージですよね。
落ち葉を集めてたき火をして、たき火で焼いているのは
秋に収穫するお芋ですし(^^;

秋ほどたくさんではありませんが、春の落ち葉も、ぜひ観察してみてくださいね。

インストラクター:石岡
 2022年03月23日 09:53  ダイエー三宮駅前教室  KAI さん
石岡先生 こんにちは KAIです

落ち葉の季節は秋。
でも常緑樹は?

収穫の季節は秋。
でも 麦の収穫は?

間違っちゃ居ないケド正しくも無い、人の思い込み。
自然は「そんなコト知ったコッちゃ無い」と
勝手に季節を移して行きます。

戦争だ!天変地異だ!ビンボーだ!
でも、人とは別の理屈でしっかり通常営業♪
それに元気づけられるのも 人の勝手♪
「ご自由にどうぞ~」 を受け取って幾歳月。
永らく お世話になり お有難うごぜーマスだぁぁ。
    <m(__)m>

   ・・返る応えは・・

  「知ったコッちゃ無い」
     (-。-)y-゜゜゜
 2022年03月21日 22:53  ダイエー三宮駅前教室  たけさん さん
春の落ち葉風景~ 有難うございます(*^^*)♬~ すべての葉っぱが一度に全部入れ替わるわけではなく落葉するのは一部でクスノキは常緑でいられるという訳ですね(*^^*)♬~ 成程です!(^^)!♬~ 落ち葉は、秋~ と思っていましたが、春の落ち葉にも、気を付けてみたら、面白いかも~ ですね(#^^#)♬~♪~
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座