ダイエー三宮駅前教室
ダイエー三宮駅前教室 さん
☆この落ち葉は…?☆
2022年03月20日 20:18
一度暖かくなったあとの寒の戻りが
身体に堪える年齢になりました…
皆さま、体調にはじゅうぶんにお気を付けくださいね。
さて、今日は落ち葉です。
画像は、今朝教室へ向かう道中で撮影したもの。
落ち葉と言えば秋のイメージですが、
この落ち葉はいったいなんの落ち葉なのでしょう…?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「クスノキ」です。
おそらく最もポピュラーな街路樹である、あのクスノキの葉っぱでした。
落葉というと、サクラやイチョウ、モミジなどが
秋に紅葉してから落葉し、木が素っ裸になってしまうイメージです。
それに対してクスノキは常緑樹。
1年中、緑の葉っぱが青々と茂っています。
でも、葉っぱの寿命だって永遠ではありません。
働きが鈍ってくると、春に芽を出す新しい葉っぱと入れ替わりに
落葉するのです。
ただし、すべての葉っぱが一度に全部入れ替わるわけではなく
落葉するのは一部ですので、クスノキは常緑でいられるという訳です。
写真だけ見ると秋の写真に見えますね。
でもこれも、れっきとした春の風景なのです。
本日のブログ担当:石岡
★4月のご予約受付中★
★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
電話078-262-0525
身体に堪える年齢になりました…
皆さま、体調にはじゅうぶんにお気を付けくださいね。
さて、今日は落ち葉です。
画像は、今朝教室へ向かう道中で撮影したもの。
落ち葉と言えば秋のイメージですが、
この落ち葉はいったいなんの落ち葉なのでしょう…?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「クスノキ」です。
おそらく最もポピュラーな街路樹である、あのクスノキの葉っぱでした。
落葉というと、サクラやイチョウ、モミジなどが
秋に紅葉してから落葉し、木が素っ裸になってしまうイメージです。
それに対してクスノキは常緑樹。
1年中、緑の葉っぱが青々と茂っています。
でも、葉っぱの寿命だって永遠ではありません。
働きが鈍ってくると、春に芽を出す新しい葉っぱと入れ替わりに
落葉するのです。
ただし、すべての葉っぱが一度に全部入れ替わるわけではなく
落葉するのは一部ですので、クスノキは常緑でいられるという訳です。
写真だけ見ると秋の写真に見えますね。
でもこれも、れっきとした春の風景なのです。
本日のブログ担当:石岡
★4月のご予約受付中★
★4月はタイピングコンテスト&「ショートカット」イベント★
★オンライン授業に興味のある方はインストラクターまで★
パソコン市民講座三宮駅前教室
電話078-262-0525
