パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ご近所さんからの頂き物
    • かかりつけ医の検診&娘と買い物
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • 「shima」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「タマサン」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 1261 件 ~ 1270 件目(127ページ目)を表示中
  •  2020年07月25日 19:07  コメント 1 件 雨の中、テルミー定例会でした

    昨夜からの雨朝になっても降り続いていました。 8時には、明石に大雨警報が出ました。 今日は第4土曜日テルミー定例会です。 お弁当を作りながら、行ったものか、休んだ方が良いのか・・・など悩みました。 9時前には雨も止んで薄日が射して来たので、出かけました 会場に着くと、支部長先生がベットなどを配置して下さって いましたが・・・未だ何方も来て居られません。 そうこうして居る中に一人二人とお見えになりました。 でも、何時もの人数の半分にもなりませんでした。 少人数で、勉強会をして、テルミーの施術をして 帰ってきました。 帰りは、雨が降っていました。 昨夜から、コメントを入れていますが、何度試みても 駄目で諦めたのですが・・・皆さまも同じようですね‼

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年07月24日 23:45  コメント 0 件 午後から降り出しました

    今日も朝から、今にも降り出しそうな天気でした。 昨日は足が攣って、休んでしまった散歩でしたが・・・ 近くの福里地区を一回り散歩しました。 皿池の周囲は、アカパンサスの花が散って種が出来て 面白い形にかわっていました。 センニチコウも赤いボンボン可愛らしく咲いて居増す。 別府のイトーヨーカドに「ぴたマスク」が売って居ると 聞いて、娘と一緒に行って買って来ました。 UVカット、手洗いOK、伸縮性があるそうです。 私も、試しに買って見ました。 午後から、雨が降り出して来ました。夜8時頃には 明石の河川警戒レベルが3との事、家は川から離れてるので 心配はないですが・・・用心をしましょう。    皿池のお花たち    ぴたマスク         

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年07月23日 22:50  コメント 13 件 お誕生祝い&休養日

    今日は、あけちゃんさんのお誕生日ですね おめでとうございます。m(_ _)m お健やかで素敵な一年になりますように ブログを開いて、あけちゃんさんのお誕生日だと分かりました 何時もご交流していただき有難うございます。 これからも、宜しくお願い致します.m(_ _)m 今朝は、足が攣ってその痛さで目が覚めました。 最近は,攣らなくなっていたのですが・・・ 左脹脛が攣って、中々直りません、次第に冷や汗が 出て、一時はどうなるかと思いました。 収まってからも、心配で、早朝の散歩は取りやめました。 最近、調子が良すぎて、頑張り過ぎたのかと反省です。 ゆっくりと休養日にして過ごしました。 お蔭で、又、気分も落ち着き元気が出てきました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年07月22日 23:55  コメント 17 件 歌の会&PCイベント

    今日は。午前中は歌の会でフェスシールドをして、 歌の練習をしました。 大分。慣れて来ましたが、変な感じです。 午後は、教室のイベントに参加しました。 今日は、オリジナル「ムービー」を作ろうです lunaさんも参加されて、隣同士でした。 例によって、挨拶から始まり、先生の説明の元 みんなそろっての練習から始まりました。 写真の取入れ、文字入れ、字の大き,背景の色など 楽しい作業でしたが、音楽を取り入れることができなかった ので、もう一度、月曜日に挑戦しようと思い予約をしました。 。 久しぶりに、先生方や、教室の皆さんにお会いできて もう、それだけで嬉しかったです    散歩道で見かけたランタナ

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年07月21日 23:45  コメント 14 件 韓国語教室と妹と会話

    韓国語は今日すると、8月18日までお休み、夏休みです。 何時も送り迎えでお世話になって居る、Kさんと先生に ミックスフルーツとクルミを入れて焼いたバウンドケーキを 持参しました。、教室で休憩時に皆さん配りました。 帰りの車の中で「何時もお世話になって有難う、手作り バウンドケーキをぢどうぞ」とお二人に渡すと・・・ 「まぁ~嬉しい、貴女のケーキ、何時も楽しみにして居る」 有難うと」言って頂きました。 午後、東京に居るすぐ下の妹から着いたと電話がありました。 私から、アナゴの串焼きを2串送って居ました。 妹の大好物なので嬉しそうでした。 久しぶりの姉妹の話は、楽しく弾んで長話になりました。 お互いの元気な声を聴き安心しました。  百合の花  

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年07月20日 23:56  コメント 13 件 圓満寺の五重塔でした

    今日も、朝からよく晴れた良いお天気でした。 一昨日行った、出会いの森で見た五重塔、ただ景色として 写しただけでした。 今日、改めて。もう一度行ってきました。 出会いの森を通り過ぎで、五重塔を目指して歩くと 西のはずれに、ありました。  高野山真言宗,厳光山圓満寺の五重塔でした。 建物は、新しく綺麗なお寺でした。境内に入ると 左側に手水舎、真ん中に蓮や睡蓮の大きな鉢が並んでいます 右側は、五重塔が聳えていました。 出会いの森には、茶室「蓬生庵」もあります。 開園時間は午前10時~午後4時迄です。  圓満寺の境内  睡蓮、蓮の、大きな鉢  出会いの森の小道、蓬生庵

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年07月19日 23:10  コメント 15 件 今日も晴れた一日

    今日も晴れて、朝から青空が広がって居ました。 お日さまを背にして歩きます。早朝だと言うのに もう蝉の合唱が始まって賑やかなことです。 鹿の川公園に行くと、何時も小学生の姉弟の二人とその 父親でしょうか、3人が筋トレしたり、サッカーボールで トレーニングしています。 キット素晴らしい選手になるでしょうね‼ その姿を見て、凛くんや蒼くんも、サッカー部で頑張ってる だろうと想像していました。 帰ったら、凛くんから、LINEが入っていました。 「おばあちゃん、元気ですか。コロナに罹らない様にね‼ 又、遊びに行くね」とただそれだけですが・・・ 嬉しくって、幸せな気分になりました。  百日紅の花  6時前の太陽  蝉が止まっています。(わかるでしょうか?)

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年07月18日 23:50  コメント 18 件 出会いの森

    朝目覚めると、お日様が出ていました、 慌てて散歩に出かけました。 今日は、久しぶりに、土山駅の西側にある出会いの道を 目指して歩きます。 我が家から、土山駅までの道は3通りありますが、一番 近道で20分です、駅の西側の道から、細長い道が西に 伸びています。 今日は、真ん中程にある「出会いの森}にに入りました。 小高い丘のようになっていて遊歩道が木々の間を巡っています 遠くに、5重の塔が見えたり、滝があったり、素敵な処でした早朝でも、三々五々と散策しておられました。 私は、一回りして、出会いの森から、南に出て長い道を 野添住吉神社の森の木を目当てに歩きました。 東京の義妹から、 お中元が届きました。セブンファクトリの 果汁を加えた飲む酢、ジャム、ニンジンドレッシング詰め合わせでした。うれしい心遣いに、感謝です。  1~2枚目とも、出会いの森です。  義妹からのお中元

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年07月17日 23:20  コメント 14 件 播磨町の知らない道、探検

    今日も、雨は降らなかったけど、曇りの一日でした。 散歩もいつもの通り出かけました。 ジャンボタニシを見つけて以来、水田を通るとつい ピンク色のジャンボタニシの卵を探して見つけると がっかりしています。ついていないと安心しています。 加古郡播磨町の知らない道を探検をして楽しみました。 ぐるぐる、回って、ひょっこりと北池に出ました。 北池を1周して帰ってきました。 北池のアジサイは、終わり、女郎花の黄色い花や 桔梗、バラ 、ツメキリ草・・など草花が咲いていました。   北池の花たちです。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2020年07月17日 00:20  コメント 16 件 ご近所さんに頂きました、

    今日は、朝から青空です。 早速。水筒を持って散歩にいきました。 ずっと、曇ったり、小雨等で、灰色の中の散歩でしたが 今朝は、明るい太陽の元での散歩、何と心地よいでしょう 蝉もここぞと、鳴いています。 5時半から2時間、6キロ9225歩歩いていました。 5階の方から、畑で採れたと胡瓜、茄子,サンド豆 一階の方にも、夏ミカンを頂きました 「夏ミカンの皮取って実だけにして、グラニュー糖を かけて。冷蔵庫で冷やすと美味しいよ」って教えてく 頂きましたので、作ろうと思って居ます。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 124 125 126 127 128 129 130 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座