パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 兄夫婦と旅を楽しんで来ました
    • お土産に自家製の黒ニンニク
    • 友と食事を楽しみました。
    • 感激して涙でした
    • 嬉しい再開❣️お久し振りでした。
    • 「KIYOP」さん より
    • 「cocoa」さん より
    • 「アップル」さん より
    • 「トミサン」さん より
    • 「くにちゃん」さん より

「akiko」さんのブログ一覧

1881 件中 1201 件 ~ 1210 件目(121ページ目)を表示中
  •  2017年07月09日 21:53  コメント 33 件 書道展

    第39回 柏原市書道協会展に出品された うめちやんさんの、 作品を、魅せて頂きに私達3人姉妹❓で行って来ました。 どの作品も 見応えの有る素晴らしい作品で、楽しく拝見させてもらいました。 うめちやんさんの作品の堂々とした、品格に圧倒されましたね〜 百人一首に出展された細字の仮名の繊細さとの対象も見事でした。 流石だと 感心しましたね〜 暫くお話を愉しませて頂き、道明寺天満宮に、お参りしました。 広い境内でお宮参りの記念撮影をされている、 親子三代のおめでたい場面に、行き合いました。 偶々タカタンさんが来られていると、 うめちやんさんに聞いて 道明寺展待ち合わせました。 道明寺に着いて、御手洗場で…お喋りに時を過して居たら、突然 雷鳴と 凄い雨になり、吹き込む風に堪らずタカタンの車に避難しました。 凄い雨でした‼️遂に晴れ女トリオの伝説も崩れ去りましたね。 止みそうもない雨に、タカタンに送って貰って其々に家路につきました。 タカタンさん 本当に助かりました。有難う御座いました。m(__)m

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年07月08日 17:15  コメント 20 件 新しいアプリ

    新しいアプリで、写真加工を遊んで見ました。 外で写真を撮る機会が少なかったので、加工で変化を付けて、 スケッチ風に見える様にしています。 例によって、ずぼらな土曜日なので外にもでず 、 今頃 ブログをアップしています。 明日は、お出掛けなので 少し気を引き締めてかかるつもりです。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年07月07日 00:32  コメント 25 件 教室に予約の変更に…

    昨日は、思いがけずラッキーな書留が届きました。 うっかりして申し込みの締め切りを過ぎて仕舞い、 でも 諦めきれずに、一度だけで良いからと頼んで置いたゆうひの公演❗️ 取り敢えず取れたらどの日でも良いですと、全日程申し込んで、 ダメなら返金して下さいと振り込んで置きました。 それが……7月12日~17日まで都合10公演 全てチケットが取れて、居ました。 しかし…困った事に諦めて居たので、コスモス喫茶とタイピングテストの 予約が、この期間に入っています。 仕方が無いので、教室のお昼休みの時間を狙って、 お断りと日にちの変更に行って来ました。 御免なさいと謝って、快く変更をOKして貰いました。 コスモス喫茶も、今日 生協で顔を合わせたので、 此方も済みません御免ね〜です。 しかたないよね〜と苦笑いされて終わりです。本当に諦めて居たのよ〜 それしても暑かったですね〜 お昼休みを狙って走ったので、まともに日に照らされて、暑かつた〜〜

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年07月06日 00:31  コメント 26 件 七夕の短冊

    台風は関西には大した被害をもたらす事が無く無事に去って行きました。 一夜明けて、雨は降り続きましたが……昼過ぎには青空も覗いて 暑いけれど外出には差し支えの無いお天気に成りました。 久し振りに、買い物に出て あれ此れと荷物も多く歩いては行けません。 自転車で行けるお天気になって有り難いですね〜 スーパーの荷物整理台に七夕の笹を立てて短冊が置いて有りました。 ボールペンと紙縒りも添えてあります。 健康をお願いして短冊を一枚書いて吊るしました。 側の短冊を観たら、面白いお願いの短冊が下がって居ました。 うふふ…何か切実なお願いがあるのでしようか⁉️ 『34歳の誕生日が来ませんように…』此れは女性の方でしょうか❓ 思わずクスリと笑って仕舞いましたね ともあれ どの笹も沢山の短冊が下がって、 お願い事は色々と絶えることは無いですね。ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 一枚目のピンクの花……名前が分かりません。 ご存知の方 宜しくお願いしますね〜 2株目の浜木綿が咲いていました。 クーラーに篭っている間に、お花はちゃんと綺麗に咲いてくれますね。 三枚目は …切実なお願いの短冊です。笑ってはいけませんね〜

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年07月05日 00:12  コメント 24 件 台風は何処へ

    静かな雨が降って居ます。 台風は大東市に限っては、恵みの雨になつた様です。 真菜が濡れて帰った以外の被害は有りませんでした。 家に籠るのも二日が限度かなぁ〜 明日はお出掛けしないと、運動不足よりは情報の不足です。 スーパーのセールのチラシも入って居るし、主婦はじっとして居られません。 雲の切れ目も見えて来て雨の止むのも時間の問題でしようね〜❣️ 今日も古い写真で、申し訳無いです。 この花館の実のなる木を集めて見ました。他にも沢山有るけど、 チョット珍しい物を…です。 リーガロイヤルの夜景と同じ視点からの朝の風景です 庭園もコラージュして見ました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年07月04日 00:07  コメント 22 件 一日中クーラーに篭っていました。

    毎日 30℃を超える暑さで、蒸し暑いですね〜(≧∇≦) 明日は雨になりそう…少しは涼しくなるかしらね〜 今日は、外には出ず専ら読書で過ごしました。 夕食の準備も、冷蔵庫のあり物で工夫します。 クーラーの効いた室内からは、出る気がしませんね〜 アイスが食べたいなぁ〜という真菜にローソンで買ってお出でと言えば 外に出るくらいなら 食べないそうです⁉️ 別に良いよ〜節約になるものね〜 ねこ達も、快適な温度の中でノンビリと昼寝を愉しんで居ます。 外は灰色の雲に覆われて鬱陶しいお天気ですが、 雨は降らないようですね〜

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年07月03日 00:14  コメント 21 件 お見舞いに行って来ました。

    お習字の先生のお見舞いに行って来ました。 午後2時に駅のホームで待ち合わせ…… 暑さに茹りそうでした。 詰所で聞いたら、連れて来て下さるとの事で、 待合室で待って居たら 車椅子で来られた先生は、思ったよりも顔色も明るくてホッとしました。 TVの野球放送を観ながら、近況をお聴きして…… 3回目の血液検査が明日有るので その結果で退院が決まるとの事でした。 退院されてもリハビリ病院に転院されるので 当分はお習字教室も、お休みになりますね〜 帰ったらもう、6時前で日暮れが遅いので、夕方は忙しい ですね。 写真を撮る暇も無く、昨日の写真です。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年07月02日 00:10  コメント 23 件 弁天池のその後

    朝雨が降った様ですが、起きた時にはピーカンの夏空でした。 ノンビリと、2度寝をして、起きたら、8時❗️睡眠は充分です。 猫達を引き連れて、キッチンに行き水を替えカリカリを山盛りに…… 皆んな満足だよね〜 脚に擦りついて満足そうです。 予定は無いし……本でも読みましょう。 夕方 涼しくなってから、弁天池にその後の様子を見に行きました。 何と雛達の数が倍増して居ました。(^O^)/ パンを千切って放ると、親鳥が咥えて雛に運びます。小さいのも 自分で食べる様に成っていました。 何時まで見ていても、飽きない可愛い雛達です。 花壇の花が、暫く空っぽでしたが 夏バージョンに植え替え られました。小人達も張り切っています。 久し振りにお休みが終わって再開した、 たこ一に 行ったら バケツに大きなスッポンが居て、脱出しようと頑張って居ました。 写真を撮ろうとしたら、 転げ落ちて折角のシャッターチャンスが活かせませんでした。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年07月01日 00:09  コメント 21 件 お中元を済ませて来ました。

    予報を見たら、一日中傘マークが付いていましたね。 流石の真菜も今日は〜傘を持っていきましたよ❗️ 所で私も今日は〜ハルカスに行く予定で、雨が降るのは嫌だな〜 と思いながら、午前中に片付ける事を済ませて、お昼前に出掛けました 降りそうだけど、降らないのよね〜 ハルカスでお中元を頼んで、地下のクーポンと展望台の割引券を貰い、 外商のお姉さんに、美術館の割引券は無いの❓と聞いたら…… 相済みません m(__)m……というお答えでした。 いつものお店に寄って一頻りお喋りしてその話をしたら、 プレジデンシヤルのレデイースラウンジに、有るそうですよ〜てね〜 レデイースラウンジでカフェラテを飲んで、割引券をどうぞと置いてあるので、 貰って来ました。 お昼を食べずに出たので、B2のがんこ寿司で久し振りにお寿司を食べました。 水茄子の握りが美味しかったですね〜(^O^)/ クーポンの割引を使って冷しゃぶ用の豚ロースを買って、 今夜はレタスやもやしと一緒に冷しゃぶにしました。簡単手抜きの夕食でした。 携帯に図書館から予約してあった本が、入ったと連絡が有り取りに行っ遊歩道に 椿の実がなっていました。懐かしくて写真に撮りました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
  •  2017年06月30日 00:12  コメント 24 件 アルバム 未完成……

    暑いですね〜ムシムシと典型的な梅雨空の暑さだけど…… 雨は降らない〜〜(≧∇≦) 思い切り 一雨降って呉れたら、スッキリするのにと 思って仕舞います。 午前中は教室でした。 アルバムが中途半端で、表紙を作ったきりほって置いたので、続きをね〜 夏のアルバムと、表題を付けたのに 夏の写真が少なくて、参りました。 写真を用意した時は、まだ夏では無かったものね〜 1ページに平均3枚 使ってもあと20枚程不足します。 今日は3ページ迄完成したので、残り6ページ …… 不足の写真を追加し無いと 完成しません。めんどくさい❗️と言っては駄目ですね。御免なさいm(__)m… 明日は、お中元の早期割引の最終日なので、近鉄に出掛けます。 教室の帰りに、ライフで貰った金券…使い切るべしで買い物をして、 だいぶ 足が出ましたが、1000円分得しているのでいいかなぁ〜 マンションの浜木綿が咲きました。今年はまだ一株しか咲いて無いけど、 涼しげな花で其れこそ 夏のアルバムにぴったりのお花です。 教室の帰り道の、何時ものお宅では今年も ブラックベリーの実が鈴なりで、 黒く色付いて 食べ頃になって来そうです。 他所の事なのに、気になりますね〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ 側に 八重咲きの紫陽花が咲いていました。

     ライフ門真教室
     akiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 118 119 120 121 122 123 124 ... 188 189 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座