「タマサン」さんのブログ一覧
-
2022年01月15日 20:08 コメント 8 件 朝急に思いついて~
今日は、娘が出勤日 我々夫婦、特に予定もなかった! じっとしてられない性格の将軍さま 佐原に行き、道の駅に香取神宮に行こうという? ”うなぎ”付きかなと思った? とにかく佐原道の駅に向かって、ひた走り~ 水の郷さわら道の駅 相変わらずの賑わいで、お店も魅力的な商品が多い! 野菜に物産品を買い込み、ランチは~? うなぎは止めようという? 娘に抜け駆けは、気が引けると~ ということで、野菜たっぷりのらーめんに変更~(笑) うなぎと随分違うが、まぁいいっか~ そのあと 酒酒井のアウトレッへ~ 期待と違って買いたいものなし! 次は、造り酒屋の飯沼本店でコーヒー 日本酒3本買った! 全部将軍さま用だ!(笑) そこからまた走ってイトーヨーカドー村上八千代店に~ ここで来週の食糧を買い込んで、気が付いたらもう日暮れであった? 今日も目いっぱい遊んだ! 夕食ですか? 当然イトーヨーカドーで見繕って 将軍さま暖めるだけだった!(笑) 写真 1枚目 水の郷さわら 2枚目 俵で造った利根川の鯉 3枚目 造り酒屋 飯沼本店の曲がり屋
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年01月14日 16:54 コメント 17 件 記念写真の額縁創った~
今日は、昨日と違って風が冷たい~ 晴れてはいるが、 前線の影響で冬の冷たい空気が漂っている! 昨日のゴルフで身体が痛く、足がつりそうだ? 予約していたマッサージに行って、揉み解していただいた。 イトーヨーカドー船橋店の開店まで1時間あったので、 コーヒー店で時間調整! 昨日ゴルフで同伴した友人のhole in one記念写真をプリントアウトするため~ カメラ店でプリントアウトして、額縁も買って来た。 初めてのhole in oneなので記念になるだろう? タマ親父のささやかな贈り物です!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年01月13日 19:31 コメント 12 件 出た~出た~お化けじゃないよ!
今年初めて 行きつけの久能カントリー倶楽部に仲間と出かけました。 朝方は、曇っていて 晴れの予報が裏切られた思でした? しかし ホールが進むにつれて、晴れ上がって来ました。 成田国際空港から飛び立つ飛行機を眺めて、 空港の活気が早いことを願ったり~ 今日の6番ショートホール 最初の友人の打ったのが、ピンをかすめて乗った! 次に打った友人、左傾斜を上手く使ってピンに重なりホールインワン達成した。 出ました出ました=お化けが 人生初のホールインワン! この友人は、初だそうです! タマ親父、このホールインワンに縁があり、今回で4回目の立ち合いだ! 自分の場合は、過去4回ホールインワン達成しており なんとしてももう1回狙っているのだが、未だに~ この友人も人の子 上ずってしまって、以後のゴルフスコアにならず?(笑) 写真 1枚目 タマ親父が4回目のホールインワンの記念植樹 2枚目 お祝いのお花 ※今回のご本人の写真間に合わず~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年01月12日 12:37 コメント 18 件 食わず嫌い~意外や意外?
ブログを見ていたら ”もつ煮込み”のことが出ていて、思い出した。 9~10日の2日間、栃木県のホームコースでプレーに! ハーフを終えてランチ 食事をオーダーしたら、もつ煮込みが無料で好きなだけ食べられるという? 沢山の皆さんが、お替りするくらい人気? 将軍さまと同組だったので”もつ煮込み”をタマ親父の分まで持って来てくれた! ”もつ煮込み”か~ なかなか手が出ないが、周りは美味しい美味しいとお替りするくらい? 本当かなと~まだまだクイスチョン?(笑) 内臓の煮込みなので、見た目もグロテスク~ 七味唐辛子をたくさん入れて、半分目をつぶって口にした? 意外や意外~ 味噌出汁も程よく、美味しい! 食べている中にお替りしたいくらいだった?(笑) 2日目のランチは、早速このもつ煮込み”を戴きました。 思い込みと食わず嫌いで 仲間に笑われたタマ親父でした!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年01月11日 18:05 コメント 10 件 今年も沢山の年賀状での交信が~
生涯、性ある限り 毎年恒例の年賀状を出すことを決めている。 現役時代に比べて、少なくなって130枚程度 年賀状を出している。 元会社の同僚および役員、学生時代の友人、親戚縁者、取引先、恩師、ゴルフ関係の友人、クライアント、業界関係者等々 今年もほとんど年賀状での交信が出来た。 これはお互いにまだ元気でおられるという証左。 その中でもう半世紀もお会いしていない方もいて、自分の中ではその当時のお顔を浮かべている状態! お会いしてすぐに見分け付くだろうか?(笑) 年始の挨拶辞めたという人も居るが、 それでも迷惑に感じていない様子で返信あり嬉しい! ただ残念だったのは、信頼していた弁護士さん逝去したこと。 自分の様に高齢者は、毎年こういう悲しい知らせがあって寂しい! 今年も沢山の方からコメントいただけて有難かった!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年01月10日 20:52 コメント 10 件 口は悪いがちょっとだけ優しいところが~
昨日連戦ゴルフを終えて 今日は、我が家の冷蔵庫が納入される日だ! 家を新築後18年、テレビ、電子レンジ、洗濯機、トイレ等 次々と取り換えで我が家の台所、火の車だ! 先日は、スノータイヤの交換など全く嫌になってしまう? 愚痴ってしまいました。(笑) 冷蔵庫の入れ替えで、来てくれた若者にご苦労さんということでポチ袋でランチ代を用意していた。 2名で来られたので、それぞれ渡していた。 将軍さま、意外と優しいところがあって、宅急便とか郵便局員に暑い時とかジュースなどあげている! 普段 タマ親父とのやり取りは、口が悪く、よくケンカするが、 意外と気遣いしていることもある? 今日は優しい将軍さまだった!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年01月09日 21:24 コメント 8 件 高齢親父同士の戦い?
前日の朝 マイナス7度の中、北関東栃木大田原のホームコースへ~ ゴルフプレー時は、9時過ぎで晴れてこの時期としては、 風のない穏やかな日であった。 術後足の血行障害と不整脈に悩むタマ親父、 若い連中と競って~ 夜は、宴会もあったりでお疲れだった。 夜中に足がつって、散々だった? 今朝は、足が重く痛い? こんな状態で今日もう1ラウンド出来るか心配だった? 今日の同伴者は、 58GCの元理事長と久しぶりお手合わせだ! 昨日のメンバーが見ているスタートで、 故障者と思えないナイスショットが出て、ほっと一安心だった。 元理事長は、2歳下で今迄は、タマ親父飛距離では適わなかった? その後も自分の方が何時になく飛んでいる? 同伴者がびっくりするくらいだった? もう一人の同伴者は、若い女性で3人で和気あいあいに~ しかし 最後は足が動かなくなるし、息が上がりもうヘロヘロ~ そんな状態でスコア的には、彼に負けたが少し自信が出て来た! 寒冷地の冬のゴルフは、グリーンが硬くてはねて スコアは作れない? 元理事長とは、久しぶりであったが、楽しい時間が持てて良かった! タマ親父かなりダメージを受けたので、今夜もまたあしがつりそう? 湿布薬と68を飲んで、備えよう~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年01月08日 21:03 コメント 8 件 マイナス7°〜日の出時刻
今年初の仲間達の顔合わせで、 関東平野を栃木太田原まで走っている時間 茨城水海道付近で日が上る! 車外の気温、何とマイナス7°だった。 今日は、ホームコースに仲間達が16名が集合! 相変わらず 朝5時出発なので 日の出が見られ、筑波山もくっきりと〜 前日雪が降った後なので、皆さん参集出来るか心配して いたが、時間通りに集まった! ゴルフの後食事会、飲み会があったが、 早い時間にお開きにした! ゴルフは、タマ親父が2位、将軍さま3位に〜
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年01月07日 17:01 コメント 12 件 健康法と体の使い方を指導して頂いた~
今朝 水墨画のような雪景色の中 アイスバーンになった道路をそろりそろりと~ 滑って怖~い状態だった? 駅まで約1キロ そんな状態で歩き、疲れてしまった! マッサージを受けるために行ったのだが、 帰りも同じ状態なので、マッサージの意味が無くなる位疲れた! そんなことでマッサージを 患者さんがキャンセルして来たりで、先生の時間が空いた? そこでタマ親父をマッサージしながら、健康体操や体の使い方など沢山教えてくれた! この先生武道をやっており、ゴルフにも通じる理論を教えてくれる! この 先生の理論をゴルフに採用して新しい可能性が~ タマ親父の為に、身体の使い方や力の入れ方等参考になることを研究してくれている。 その他に、今日は姿勢について指導してくれた。 本当にありがたいことです! これでまたゴルフに可能性が出るかな?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年01月06日 14:23 コメント 16 件 可哀そうな手や指に~?
外は予報通り 雪が降る降る~ まさか 本当に降り出すとは、思っていなかったが? 雪の予報もあったので、何時になく午前中にゴルフ練習に~ ここ船橋も正午近くになって、降り出したがそれから降り続く~ 先日那須高原で見た雪の景色になって来た? 今、ブログを書いているこの時間帯、指先が冷たく手は カサカサになって痛々しい? 冬になって乾燥肌のタマ親父、ゴルフプレィをすると本当に カサカサになってクリームは欠かせない? 今日練習してきてやっぱり同じ状態であるが、 それに輪をかけてひび割れまで~? いくら何でもゴルフだけではそういう状態には、ならない? 今はコロナで手を消毒するので、手荒れが凄くなるのだ? クリームを塗りたくっているが、 しらうおの手”がカサカサのひび割れするくらいになっている?(笑) 外出しなければ、きれいなしらうおの手”で居られるのに~
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん