「satiko」さんのブログ一覧
-
2022年05月02日 06:24 コメント 7 件 つつじがいっぱい、、、
私たちの山の中腹には、つつじがよく咲きました、 ヒラドツツジや、霧島つつじです、 私は週に2回くらいふもとを2周します、 33メートルの頂上からは、良い眺めです、 渡船が定期的に動きます、 私も週に2回利用します、 新玉ねぎとサバの水煮缶で、胡麻和えを作りました、 玉ねぎをレンチンして、薄口しょうゆ、すりごま、 ごま油で和えます、 血統を改善し、血液サラサラ効果が期待できるようです、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2022年04月25日 06:18 コメント 8 件 当麻寺ボタン祭りへ
天王寺から近鉄電車で當麻寺下車徒歩15分くらいです、 当麻寺は中将姫が仏門に入り、写経をしたり、 曼荼羅を織ったりで有名です、 当麻寺西南院でボタン祭りでした、境内いっぱいに大きな花、 皆笠をかぶっています、 庭園には水琴窟、琴に似た音色を出しています、 三重塔も美しいです、 シャクナゲもあります、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2022年04月18日 06:26 コメント 3 件 つくりおきおかず、、
新じゃがとツナの酒かすあえが、作り置きおかずとして、 載っていました、酒かすを湯につけて柔らかくする、 ジャガイモを茹でて湯を捨てて、水気をを飛ばす、 塩、コショウして、ツナ缶を混ぜる、 サンドイッチに、ポテトサラダに、つぶしてポタージュスープに、 靭公園からなにわ筋を通り、梅田まで歩きました、 バラは5月くらいからです、 土佐堀川、堂島川を渡ります、 阪神デパートでは、地下のパン売り場など新しくなっていました、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2022年04月11日 06:26 コメント 6 件 背割堤の桜へ、
京阪電車の石清水八幡駅下車、徒歩10分です、 木津川と宇治川にはさまれた堤約1.4キロです、 220本のサクラが咲いています、 満開は過ぎていましたが、吹雪できれいでした、 見ごたえがありました、 ゆっくりお弁当です、 上津屋橋、流れ橋にも行きました、 木造の風情ある姿からテレビ、映画の時代劇などの撮影で 数多く使われている、川幅の狭いところに 板を渡し、その板が流れてしまわないように、 ひもなどで結んでおく、 みやげは有名な走井餅です、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2022年04月04日 06:28 コメント 2 件 オードリーヘップバーン
阪急デパート9階では、オードリーヘップバーン展が ありました、飾らない生き方写真展です ローマの休日、数々の映画がヒットし、時代をリードする ファッションアイコンとなったオードリー、 晩年にはユニセフ親善大使として、活動するなど 新年ある生き方に多くの人の共感を得ている、 病気で65歳で亡くなる、 棟方志功作品展もありました ゴッホに憧れ、絵画を志し、独学で油絵を学び、 その後版画に出会い、没後50年です、 肉筆画、書、油絵など110点です、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2022年03月28日 06:29 コメント 2 件 ドライブマイカーの映画
ドライブマイカーの映画を見ました、 村上春樹作、妻を失った男の喪失と希望をつづったものです、舞台俳優俳優であり演出家の(西島秀俊)は愛する脚本家の 妻と日々を送っていたが、秘密を残して亡くなる 数か月後、広島での演劇祭に愛車でで行ったが、 ドライバー(三浦とうこ)と出会う、三浦の過去を知りたく 北海道へ向かう、 オーデションでは、妻の愛人だった、岡田将生を採用させる、 なんばウオーククジラ広場では、ふしぎの国のアリスの キャンペーの作品がありました、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2022年03月21日 06:27 コメント 2 件 堺市大泉緑地へ
堺市大泉緑地へ行ってきました、 地下鉄新金岡駅から1キロです、 花壇、大泉池、大芝生広場などの憩いの場です、 ハーブや野菜を植えてあるキッシの庭、 香りのよい植物がいっぱいの香りの庭 水琴窟や風の音が楽しい音の庭 鮮やかな花が咲き競う色の庭 4つのテーマからな庭園です、 展示室ではツバキの切り花100種類展示していました、 海藻オシバ展もありました、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2022年03月14日 06:47 コメント 2 件 天満天神繁昌亭へ
天満天神繁昌亭に入りました、 天満宮にお参りしたとき、だれか知っている人は出てないか 見ると、桂福丸さんが出ているようで、受付にもいました、 テレビで時々出ています、一緒に写真を撮ってもらいました、 桂咲の輔さん、桂壱之助さんなど4人会です、 桂福丸さんは桂福団治に入門、英語でも話し、アメリカでも 講演したことがあるようです、 面白かったです、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2022年03月07日 06:28 コメント 7 件 断捨離しています
この2~3か月で家の中の片づけをしています 布団などは客用を最低限に、毛布、座布団など思い切って 捨てました、電気製品は古物商に、台所の食器などは ごみ袋に、たくさん出ました、 家も古く、改装、引っ越しを考えたからです、 すたられずに増えていくものは、体が動くうちに、一念発起して、 おうちの中を片付けてと、本にも載っています、
プレミアウェブ教室satiko さん -
2022年02月28日 06:21 コメント 2 件 高嶋ちさ子バイオリンコンサートへ
高嶋ちさ子と12人のバイオリンコンサートに行ってきました、 テレビでおなじみの独得のおしゃべりをしながらです、 12人のバイオリニストも若くはつらつとしています、 皆さんの耳なじみの曲を選びましたとのことです、 12人の一芸も披露です、 バイオリしりとり遊び遊びでは終わりの曲になる人が罰です、 テレビの’ざわつく金’では本音でおしゃべり、 家庭のこともしゃべります、
プレミアウェブ教室satiko さん