パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 観音寺の夏椿(沙羅)を見に行きました
    • 今朝の雨よく降りました
    • ときめきオンラインツアーに参加しました
    • ゴム体操&二見サロン
    • 昭和歌謡を聴く会に参加しました
    • 「くにちゃん」さん より
    • 「luna」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「マコ」さん より
    • 「shima」さん より

「toshiko」さんのブログ一覧

3581 件中 1101 件 ~ 1110 件目(111ページ目)を表示中
  •  2021年01月20日 23:53  コメント 13 件 歌の会とお琴の日

    今日は、午前中にヤマハの歌の会がありました 前回の緊急事態宣言の時は、長い間お休みがあったのですが 今回は、休まずに続いてあります。 教室は、その都度,椅子、テーブル等,消毒してマウスシールド マスクなどして、歌います。 家に帰ってくると、お向かいお奥さんが、来られてLINEの 友達追加をしてほしいと、と言われるので・・・ ところが、機種が違うので、よくわかりません。 奥さんも、まだ、使い慣れておられなくって・・・まぁ~ 二人で、あれやこれやと長いこと掛かって、追加できました。 そんな事で、すっかり、遅れてお琴の先生宅に行きました。 ややこしい、若菜つみを、暗譜で弾き大分上手くなったと 言われて、嬉しかったです。 また、練習前と後のお喋りを楽しんで帰ると5時を回ていました まぁ~よくしゃべった、一日でした。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月19日 23:59  コメント 15 件 紺国語&パソコン

    今日は、第三火曜日 韓国語教室の日です。 中止の連絡がないので、いつもの通りに、出かけました。 JRの電車の中も、空いていてよかったです。 前回の様に、乗り越しもなく。無事に先生と合流できました。 話し合いの結果、休まずに続けることに決まりました。 午後1時頃に、パソコンの設定に来られる予定なので、 寄り道をせず、家に帰ってくると、時間厳守で、1時に 来られたのには、びっくりでした。 新しいパソコンは、流石に立ち上がりも早くって,気持ち良い 早く慣れて使いこなしたいです。  新しい、パソコン(白い方)とプリンター

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月18日 23:50  コメント 12 件 かかりつけ医の検診日

    今日、月曜日は、かかりつけ医の検診日です。 朝の散歩から、明けると、お弁当を作って出かけました。 医院の、入り口に、今まで無かった立札があります。 「風邪の方は、感染者入り口からお入りください。 また、熱のある方は、電話で申し込んでからお越しください その時も、感染者入り口をご利用ください。 と書いてあって、感染者入り口の案内もありました。 待合室は、3人しか居られなくって、空いて居ました。 食事前の採血をして、朝食を食べ終わった頃、診察に 呼ばれました。 診察室には、何時もの晃子先生でなく若先生でした。 てきぱきと診察されて、ここ一月の様子を聴かれて 症状が、落ち着いて居るので、少しづつ薬を減らしましょう と、言われて、二種類の薬を減らして下さいました 嬉しい様な、大丈夫なのかしらと、複雑な気分でした。  かかりつけ医の食堂のお花、

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月17日 23:58  コメント 15 件 卓球、全日本選手権

    卓球の全日本選手権の男女シングルの決勝戦がありました。 コロナの為、無観客試合です。 女子は、東京オリンピックで女子シングルス代表の石川佳純 選手と、同代表の伊藤美誠選手の対戦でした。 石川選手が1-3から逆転、フルゲームを制して優勝しました。 また男子は、及川瑞樹選手が4-3で森薗政崇選手を下して、 初優勝しました。 男女共、凄い接戦で、見て居て卓球って、こんなに激しい 運動なのかと、ビックリしました 5年ぶりに女王に返り咲いた、石川佳純選手、ガッツポーズの 後、タオルで顔をうずめていました。    優勝した、石川佳純選手  伊藤美誠選手との戦い  初優勝の及川瑞樹選手

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月16日 23:53  コメント 13 件 新しい、散歩道を探して

    今日は、新しい散歩道を探して歩きました。 長男が、高校に通って居た時の通学路を歩いて見ようと 福里の北の道を入って行きました。細い道なのに、自動車の 多いのに、まず驚きました、途中で農道を東に曲がって進むと 瀬戸川の上流に出ました。川に沿って北上すると仁十病院が あって、あれ~小学校もあったのに無いと。おかしいと対岸を 見ると、学校らしい建物が見えました。 橋を渡り、更に東に行くと、今度は清水川の川沿いに 清水幼稚園、小学校が、ありました。 どうやら、川を間違えていた様です。やっと納得しました。 今日の散歩時間は1時間40分で、6・3キロ・9000歩でした 大学入学共通テストが、始まりましたね‼ 長男の所の孫、凛くんも。受験して居ます。もうそんな年に なったのかと、感慨無量です。   清水地区で見つけた菜の花   清水イチゴのハウス 大粒で美味しいイチゴで有名です   清水川で、鴨たちが泳いで居ました

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月15日 23:50  コメント 15 件 春を思わすようなお天気です

    つい先日まで、マイナス気温で、寒い、寒いと言っていたのに まぁ~ここ2~3日の暖かさは、ウソ見たいです 今日の、暖かさは3月下旬の暖かさだと、ニュースで話て いました。 久しぶりに、お向かえの奥さんと、立ち話が出来ました。 最近は、お会いする機会もなくって・・・ お元気な様子が分かって、本当によかったです。 お店のお手伝いに、行かれていたのも、止められて家に 居られるとか、これからは、お訪ね出来そうで良かったです 一つ、楽しみが増えました。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月14日 23:30  コメント 16 件 緊急事態宣言でゴム体操が中止

    兵庫県も、とうとう緊急事態宣言が出ました。 昨日の、歌の会は有ったのですが・・・ 今日の、ゴム体操は、中止になりました。 仕方がないと思いますが、やっぱり残念です。 今日の昼間の気温は13℃と暖かくって過ごし良かったです。 暖かいので、美容院に電話してから、カットに行きました。 お客様も、私ともう一人で、蜜にならずカットして貰いました。 カットが済むと、何処にも寄らずに、家に帰ってきました。 コロナを少しでも減らすよう、自粛生活を頑張ります

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月13日 23:35  コメント 11 件 野添住吉神社の森を目指して

    今朝は、少し寝坊して、何時もより散歩が遅くなりました。 今日は。播磨町の野添住吉神社の森を目指して歩き出しました 播磨町を散歩するとき、何時も何処を歩いても住吉神社の こんもりと茂った森を見つけて目標にします。 また、途中の休憩地でもあります。 野添住吉神社の境内はとっても広く、松などの大木が茂って います。私の大好きな場所です。 唯、本社殿がコンクリートになっているのが、残念です。 拝殿に、向かって、右手の狛犬は、天保2年の奉納とされて、 酒造 働連中からの、奉納となっています・ また、左手の狛犬も同じ、天保2年に、素麺 働連中の奉納と なっていました。 昔は、酒造りや,素麺など、地場産業が栄えたことが分かりくました。ました。 今は、地域の皆さんが、毎朝7時に沢山、集まられて 体操をされています。時々お仲間に入れて頂いています 地域の皆さんの 憩いの場でも有る様です

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月12日 23:58  コメント 16 件 新しいエアコンが付きました。

    今朝は、小雨の中、何時もの通り散歩にでました。 雨の中を、何時もの道を歩いて居て、ふと気が付くと 雨に、雪が混じっていました。 雪に変わるかな~と思ったけど。変わりませんでした 10時頃ジョーシンから、「お昼頃に伺います」と連絡が ありました。時間通りに正午きっちりに、エアコンの取り付け に、やって来られました。古いエアコンを取り除き新しいのを 付けて下さいました。 「まぁ~長く使われていましたね‼ もう寿命ですよ!] って 笑って、おられました。 1時間半程かかって、取り換え完了です。 後は。新しいエアコンで暖かくして、過ごしました。  新しいエアコンはパナソニックでした。  PCと、プリインター

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
  •  2021年01月11日 23:45  コメント 15 件 午後に、次男夫婦がきました

    今朝も、気温は1℃ マイナスがついて居ない分少しは 暖かく思いました。 土山駅に行く道の山茶花を見たく思って行ったのですが・・・ 少し、遅かった様でした。その足で出会いの道へと歩きました 出会いの道も、祝日で、人通りは少なく静かです。 出会いの森公園の池の水も薄小売りが張って、寒そうです。 中学生の野球部の子たちが、ランニングに励んで居ました。 午後に、次男夫婦が、パソコンと、プリンタを持って やってきました、エアコンは明日、午後に取り付けて くれるそうです。 自然に掃除もゴミも取り除いて呉れるエアコンだそうです。 パソコンの入れ替えは、業者がして呉れるとか・・・ 後日、連絡があるそうです。 エアコンは、プレゼントして呉れるそうです。 申し訳が無いやら、嬉しいやらです。

     イトーヨーカドー明石教室
     toshiko さん
     公開中
« 前へ 1 2 ... 108 109 110 111 112 113 114 ... 358 359 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座