イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
新しい、散歩道を探して
2021年01月16日 23:53



今日は、新しい散歩道を探して歩きました。
長男が、高校に通って居た時の通学路を歩いて見ようと
福里の北の道を入って行きました。細い道なのに、自動車の
多いのに、まず驚きました、途中で農道を東に曲がって進むと
瀬戸川の上流に出ました。川に沿って北上すると仁十病院が
あって、あれ~小学校もあったのに無いと。おかしいと対岸を
見ると、学校らしい建物が見えました。
橋を渡り、更に東に行くと、今度は清水川の川沿いに
清水幼稚園、小学校が、ありました。
どうやら、川を間違えていた様です。やっと納得しました。
今日の散歩時間は1時間40分で、6・3キロ・9000歩でした
大学入学共通テストが、始まりましたね‼
長男の所の孫、凛くんも。受験して居ます。もうそんな年に
なったのかと、感慨無量です。
清水地区で見つけた菜の花
清水イチゴのハウス 大粒で美味しいイチゴで有名です
清水川で、鴨たちが泳いで居ました
長男が、高校に通って居た時の通学路を歩いて見ようと
福里の北の道を入って行きました。細い道なのに、自動車の
多いのに、まず驚きました、途中で農道を東に曲がって進むと
瀬戸川の上流に出ました。川に沿って北上すると仁十病院が
あって、あれ~小学校もあったのに無いと。おかしいと対岸を
見ると、学校らしい建物が見えました。
橋を渡り、更に東に行くと、今度は清水川の川沿いに
清水幼稚園、小学校が、ありました。
どうやら、川を間違えていた様です。やっと納得しました。
今日の散歩時間は1時間40分で、6・3キロ・9000歩でした
大学入学共通テストが、始まりましたね‼
長男の所の孫、凛くんも。受験して居ます。もうそんな年に
なったのかと、感慨無量です。
清水地区で見つけた菜の花
清水イチゴのハウス 大粒で美味しいイチゴで有名です
清水川で、鴨たちが泳いで居ました
あけちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
はい、息子が通った通学路を散策してみました。
今日は、あけちゃんさんも、歩かれましたか・・・
昨日と、違って寒かったでしょう。
私も、カイロを持って行きましたよ(^_-)-☆
畑の中で、黄色い菜の花を見つけました。
もう、そこまで春が近づいて居ると、嬉しくなりました
孫も、大学入学共通テストを受けています。
唯々、成長の早いことに、感無量です。(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
はい、息子が通った通学路を散策してみました。
今日は、あけちゃんさんも、歩かれましたか・・・
昨日と、違って寒かったでしょう。
私も、カイロを持って行きましたよ(^_-)-☆
畑の中で、黄色い菜の花を見つけました。
もう、そこまで春が近づいて居ると、嬉しくなりました
孫も、大学入学共通テストを受けています。
唯々、成長の早いことに、感無量です。(*^_^*)
おとちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
毎日、違った道を探して歩いて居るんですが・・・
つい、新しい道を見つけたくなります(笑い)
長男の高校野時の通学路を、と思って歩きましたが・・
同じ様な川が・・・二つ少し離れて流れて居るのよね(*^_^*)
黄色の、菜の花を見つけた時は、嬉しかったです。
まだまだ、先でしょうけど、春がそこまで来て居るって・・・
よく、ブログに登場した、凛くんが、もう大学受験です。
成長したものだと、感慨無量です.(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
毎日、違った道を探して歩いて居るんですが・・・
つい、新しい道を見つけたくなります(笑い)
長男の高校野時の通学路を、と思って歩きましたが・・
同じ様な川が・・・二つ少し離れて流れて居るのよね(*^_^*)
黄色の、菜の花を見つけた時は、嬉しかったです。
まだまだ、先でしょうけど、春がそこまで来て居るって・・・
よく、ブログに登場した、凛くんが、もう大学受験です。
成長したものだと、感慨無量です.(^_-)-☆
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
昨夜は、Junnko さんのブログにお邪魔した後、
PCが、繋がらなくなって、心配でしたが、
コメント、入っていて、ホットしました。(*^_^*)
毎回、違う道を選んで歩いています。
探検気分もあって、興味新々で足運びも良いですね(^_-)-☆
junkoさんと、良く気が合いますね、同じくらい歩かれましたか・・
大学入学共通テストに、孫の凛が挑戦して居ます
上手くいって呉れますように、願って居ます。
菜の花が、咲いて居ました。もうそこまで春が来て居るんですね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
昨夜は、Junnko さんのブログにお邪魔した後、
PCが、繋がらなくなって、心配でしたが、
コメント、入っていて、ホットしました。(*^_^*)
毎回、違う道を選んで歩いています。
探検気分もあって、興味新々で足運びも良いですね(^_-)-☆
junkoさんと、良く気が合いますね、同じくらい歩かれましたか・・
大学入学共通テストに、孫の凛が挑戦して居ます
上手くいって呉れますように、願って居ます。
菜の花が、咲いて居ました。もうそこまで春が来て居るんですね(*^_^*)
shimaさん
こんばんは(*^_^*)
今日は、寒さが戻ってしまいましたね!
明日は、より寒くなるそうです。気を付けましょうね‼
もう、20~30年程にも、随分変わってしまいました。
2国添い、最近できたスギ薬局の裏側に仁十病院の高齢者施設が
ありますが・・・あまりよく分かりません(>_<)
魚住町、清水あたりです。
昨年は、娘の所の孫。今年は長男の所の孫と、
大学入学共通テストに、本人よりもドキドキしています(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
今日は、寒さが戻ってしまいましたね!
明日は、より寒くなるそうです。気を付けましょうね‼
もう、20~30年程にも、随分変わってしまいました。
2国添い、最近できたスギ薬局の裏側に仁十病院の高齢者施設が
ありますが・・・あまりよく分かりません(>_<)
魚住町、清水あたりです。
昨年は、娘の所の孫。今年は長男の所の孫と、
大学入学共通テストに、本人よりもドキドキしています(^_-)-☆
michanさん
こんばんは(*^_^*)
はい、違い道を探して歩きました。
昔の街道ですが、案外と自動車が多かったのには吃驚でした。
まぁ~michanさんのお庭にも菜の花が咲いて居るのですね!
広々とした畑の一角が、黄色に染まっていました。
そうなんですよ‼ 一度に気持ちが明るくなりました(*^_^*)
新芽を摘んで,食卓にですか・・・
わぁ~羨ましいです。早々と春を味わって居られるのですね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
はい、違い道を探して歩きました。
昔の街道ですが、案外と自動車が多かったのには吃驚でした。
まぁ~michanさんのお庭にも菜の花が咲いて居るのですね!
広々とした畑の一角が、黄色に染まっていました。
そうなんですよ‼ 一度に気持ちが明るくなりました(*^_^*)
新芽を摘んで,食卓にですか・・・
わぁ~羨ましいです。早々と春を味わって居られるのですね(*^_^*)
ねこさん
こんばんは(*^_^*)
懐かしい道も、変わって居ましたが・・・
楽しく歩けて良かったです。
小さい頃から、ブログに登場した、凛くんが
大学入学共通テストを受けています。
本当に、成長した物だと、感慨無量です。(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
懐かしい道も、変わって居ましたが・・・
楽しく歩けて良かったです。
小さい頃から、ブログに登場した、凛くんが
大学入学共通テストを受けています。
本当に、成長した物だと、感慨無量です。(*^_^*)
maxさん
こんばんは(*^_^*)
息子が、高校に通った通学路を目指しましたが・・・
もう、何十年も昔のこと、大分変わって居ましたわ~
川や、病院、神社、学校など目印に歩きました
懐かしいかったです。(*^_^*)
はい、今年も、孫の一人が受験です。
今年は、昨年までと違った大学入学共通テスト、
本人より、家族の方がドキドキしています。(笑い)
こんばんは(*^_^*)
息子が、高校に通った通学路を目指しましたが・・・
もう、何十年も昔のこと、大分変わって居ましたわ~
川や、病院、神社、学校など目印に歩きました
懐かしいかったです。(*^_^*)
はい、今年も、孫の一人が受験です。
今年は、昨年までと違った大学入学共通テスト、
本人より、家族の方がドキドキしています。(笑い)
toshikoさん。こんばんは~♪
息子さんの思い出の通学路を散策
されたようですね。
わたしも今日は久しぶりに少し歩きました。
が、昨日とは打って変わっての寒さに
凍えましたよ~!
写真の菜の花が季節を先取りですね。
お孫さんが、大学入学共通テストですか。
今朝の新聞に問題がのっていましたよ~!
息子さんの思い出の通学路を散策
されたようですね。
わたしも今日は久しぶりに少し歩きました。
が、昨日とは打って変わっての寒さに
凍えましたよ~!
写真の菜の花が季節を先取りですね。
お孫さんが、大学入学共通テストですか。
今朝の新聞に問題がのっていましたよ~!
toshikoさん
こんばんは〜♪
毎日のお散歩ですもの
新しいコースも見つけなくちゃね
それにしても凄い! 9000歩も歩かれたのね
ご長男の通学路を辿って?
フフフ でも川違いでしたか…
それにしてももう菜の花がこんなに??
まだ寒さが戻るでしょうけれど 春はすぐそこまで来てるのですね
凛君も大学入学共通テストだったんですね
お孫ちゃんたち ドンドン大人になっていきますね〜〜☆
こんばんは〜♪
毎日のお散歩ですもの
新しいコースも見つけなくちゃね
それにしても凄い! 9000歩も歩かれたのね
ご長男の通学路を辿って?
フフフ でも川違いでしたか…
それにしてももう菜の花がこんなに??
まだ寒さが戻るでしょうけれど 春はすぐそこまで来てるのですね
凛君も大学入学共通テストだったんですね
お孫ちゃんたち ドンドン大人になっていきますね〜〜☆
toshikoさん
今日は
お散歩は毎回違う道を歩くのが
脳が活性化されて良いそうです
私もなるべくそうしています〜
1時間40分 6.3 キロ
よく歩かれましたね
気持ちが良かった事でしょう
私も昨日は久しぶりに
同じ位歩きました
大学入学共通テストが始まりましたね
凛君 上手く行くと良いですね
もう菜の花が咲いていたのですね
直ぐ そこ迄 春が来ていますね
今日は
お散歩は毎回違う道を歩くのが
脳が活性化されて良いそうです
私もなるべくそうしています〜
1時間40分 6.3 キロ
よく歩かれましたね
気持ちが良かった事でしょう
私も昨日は久しぶりに
同じ位歩きました
大学入学共通テストが始まりましたね
凛君 上手く行くと良いですね
もう菜の花が咲いていたのですね
直ぐ そこ迄 春が来ていますね
toshikoさん、おはようございます
今日は寒さが戻った様です
又、寒い日が続くのでしょうね
新しい散歩道、歩いていると色々な事が分かりますね
私の思い違いかもしれませんが、以前
仁十病院は二号線沿いにありませんでしたか
読みながら、清水あたりの地図を思い浮かべています
大学共通テストが始まり、お孫さん
頑張って欲しいですね
今日は寒さが戻った様です
又、寒い日が続くのでしょうね
新しい散歩道、歩いていると色々な事が分かりますね
私の思い違いかもしれませんが、以前
仁十病院は二号線沿いにありませんでしたか
読みながら、清水あたりの地図を思い浮かべています
大学共通テストが始まり、お孫さん
頑張って欲しいですね
toshikoさん〜
おはようございます(^○^)
違う道発見だったのね。
でも自転車が多いって狭い道気をつけてくださいね。
菜の花が、我が家に見え咲いているんですよ。
暗い気持ちが一気に明るくなります。
しかも、新芽は摘んで食卓にね〜
春の春のほろ苦さって思うけど最近の菜の花は柔らかくて苦味もないのよ。
おはようございます(^○^)
違う道発見だったのね。
でも自転車が多いって狭い道気をつけてくださいね。
菜の花が、我が家に見え咲いているんですよ。
暗い気持ちが一気に明るくなります。
しかも、新芽は摘んで食卓にね〜
春の春のほろ苦さって思うけど最近の菜の花は柔らかくて苦味もないのよ。
toshiko さん こんばんは
息子さんの懐かしの通学路を目指して散策されたのですね
懐かしい風景に顔がほころびましたね
私も探索は川・公園など変わらない目標を目指します
春の気配ですね
お孫さんが大学入学共通テストですか・・
今日もありますから、親族はドキドキしますね
毎年テスト後に新聞に問題が掲載されます
時代の移り変わりを感じます
息子さんの懐かしの通学路を目指して散策されたのですね
懐かしい風景に顔がほころびましたね
私も探索は川・公園など変わらない目標を目指します
春の気配ですね
お孫さんが大学入学共通テストですか・・
今日もありますから、親族はドキドキしますね
毎年テスト後に新聞に問題が掲載されます
時代の移り変わりを感じます
コメント
13 件