イトーヨーカドー明石教室
toshiko さん
かかりつけ医の検診日
2021年01月18日 23:50
今日、月曜日は、かかりつけ医の検診日です。
朝の散歩から、明けると、お弁当を作って出かけました。
医院の、入り口に、今まで無かった立札があります。
「風邪の方は、感染者入り口からお入りください。
また、熱のある方は、電話で申し込んでからお越しください
その時も、感染者入り口をご利用ください。
と書いてあって、感染者入り口の案内もありました。
待合室は、3人しか居られなくって、空いて居ました。
食事前の採血をして、朝食を食べ終わった頃、診察に
呼ばれました。
診察室には、何時もの晃子先生でなく若先生でした。
てきぱきと診察されて、ここ一月の様子を聴かれて
症状が、落ち着いて居るので、少しづつ薬を減らしましょう
と、言われて、二種類の薬を減らして下さいました
嬉しい様な、大丈夫なのかしらと、複雑な気分でした。
かかりつけ医の食堂のお花、
朝の散歩から、明けると、お弁当を作って出かけました。
医院の、入り口に、今まで無かった立札があります。
「風邪の方は、感染者入り口からお入りください。
また、熱のある方は、電話で申し込んでからお越しください
その時も、感染者入り口をご利用ください。
と書いてあって、感染者入り口の案内もありました。
待合室は、3人しか居られなくって、空いて居ました。
食事前の採血をして、朝食を食べ終わった頃、診察に
呼ばれました。
診察室には、何時もの晃子先生でなく若先生でした。
てきぱきと診察されて、ここ一月の様子を聴かれて
症状が、落ち着いて居るので、少しづつ薬を減らしましょう
と、言われて、二種類の薬を減らして下さいました
嬉しい様な、大丈夫なのかしらと、複雑な気分でした。
かかりつけ医の食堂のお花、
アップルさん
こんばんは(*^_^*)
何処の病院も、コロナ対策色々されていますね!
普通の患者さんと発熱や風邪の患者さんの入り口を
変えたり、待合室も調整されていますね‼
お薬が、2種類減って、よかったです。
お薬は、少ない方が、体にはいいのでしょうね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
何処の病院も、コロナ対策色々されていますね!
普通の患者さんと発熱や風邪の患者さんの入り口を
変えたり、待合室も調整されていますね‼
お薬が、2種類減って、よかったです。
お薬は、少ない方が、体にはいいのでしょうね(*^_^*)
shimaさん
こんばんは(*^_^*)
まぁ~shimaさんにしては、珍しいですが・・・
コメント頂いて,うれしいです(*^_^*)
かかりつけ医の診察でしたが・・・
医療センターからの引継ぎで、お薬を出して貰っています。
循環器の先生が、減らされなかった薬なので・・・
薬が、減るのは嬉しいけど、不安もあるんですよ~(^_-)-☆
発熱の方、風邪ひきの方等入り口も、待合室もで安心でした
病院もいろいろ工夫をされていますね!(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
まぁ~shimaさんにしては、珍しいですが・・・
コメント頂いて,うれしいです(*^_^*)
かかりつけ医の診察でしたが・・・
医療センターからの引継ぎで、お薬を出して貰っています。
循環器の先生が、減らされなかった薬なので・・・
薬が、減るのは嬉しいけど、不安もあるんですよ~(^_-)-☆
発熱の方、風邪ひきの方等入り口も、待合室もで安心でした
病院もいろいろ工夫をされていますね!(*^_^*)
tubasaさん
こんばんは(*^_^*)
診察日は、空腹時の採血と、食後1時間の採血が
あるので、いつもお弁当を持て行きます。
専用の、食堂があって、そこで頂くんですよ(^_-)-☆
お薬、2種類減りましたが・・嬉しい気持ちと
不安な気持ちが、入り乱れて居ます。変でしょう(苦笑)
今の時期、病院も風邪や、発熱に,慎重ですね
あちこちで、クラスターも出ていますから、用心が必要ですね‼
お互いに、気を付けて過ごしましょうね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
診察日は、空腹時の採血と、食後1時間の採血が
あるので、いつもお弁当を持て行きます。
専用の、食堂があって、そこで頂くんですよ(^_-)-☆
お薬、2種類減りましたが・・嬉しい気持ちと
不安な気持ちが、入り乱れて居ます。変でしょう(苦笑)
今の時期、病院も風邪や、発熱に,慎重ですね
あちこちで、クラスターも出ていますから、用心が必要ですね‼
お互いに、気を付けて過ごしましょうね(*^_^*)
ねこさん
こんばんは(*^_^*)
かかりつけ医の若先生が、思いきって薬を減らして呉れました。
受診して、お薬をもらって元気で過ごしています。
風邪ひきの方や、発熱の方の入り口も、待合室も変わっていました
他の方は、安心して、診察が受けられます(^_-)-☆
こんばんは(*^_^*)
かかりつけ医の若先生が、思いきって薬を減らして呉れました。
受診して、お薬をもらって元気で過ごしています。
風邪ひきの方や、発熱の方の入り口も、待合室も変わっていました
他の方は、安心して、診察が受けられます(^_-)-☆
126junkoさん
こんばんは(*^_^*)
月一の掛かりつけ医の受診でした。
空腹時の採血があるので・・・
朝食を持て行きます。(*^_^*)
6年ほど前に心筋梗塞をしたので・・・
お薬をたくさん服用しているんですよ
2種類、減って嬉しいです。
お薬なしで、生活できたら、幸せですね(*^_^*)
明日は大寒だそうです一年中で一番寒い時期です
お互いに,風邪などに、気を付けましょうね(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
月一の掛かりつけ医の受診でした。
空腹時の採血があるので・・・
朝食を持て行きます。(*^_^*)
6年ほど前に心筋梗塞をしたので・・・
お薬をたくさん服用しているんですよ
2種類、減って嬉しいです。
お薬なしで、生活できたら、幸せですね(*^_^*)
明日は大寒だそうです一年中で一番寒い時期です
お互いに,風邪などに、気を付けましょうね(*^_^*)
toshikoさん こんばんは(^_^)
病院もコロナ対策をされていますね。
近くの病院でも普通の患者さんと、
発熱患者さんの出入り口を分けたり、
待合室の椅子も調整されています。
飲み薬は出来るだけ少ない方が良いですよね。
症状が落ち着ているので2種類少なくなったんですね。
良かったですね。
病院もコロナ対策をされていますね。
近くの病院でも普通の患者さんと、
発熱患者さんの出入り口を分けたり、
待合室の椅子も調整されています。
飲み薬は出来るだけ少ない方が良いですよね。
症状が落ち着ているので2種類少なくなったんですね。
良かったですね。
maxさん
こんばんは(*^_^*)
今回は、順調よく受診できました。
おまけに,晃子先生でなく、若先生で、てきぱきと診察
無駄話も、なかったので、順調に進行しました(*^_^*)
掛かりつけ医院も、すっかり様変わりしていました
発熱や風邪に注意して、必ず電話してからの、来院を進めていました・
今回から薬が2種類、減りました。
娘にも、連絡しておいた方が、いいですね‼
ご注意を、有難う御座います。m(__)m
こんばんは(*^_^*)
今回は、順調よく受診できました。
おまけに,晃子先生でなく、若先生で、てきぱきと診察
無駄話も、なかったので、順調に進行しました(*^_^*)
掛かりつけ医院も、すっかり様変わりしていました
発熱や風邪に注意して、必ず電話してからの、来院を進めていました・
今回から薬が2種類、減りました。
娘にも、連絡しておいた方が、いいですね‼
ご注意を、有難う御座います。m(__)m
ろくちゃんさん
こんばんは(*^_^*)
昨日は,受診日で1カ月振りに病院に行きました。
熱にすごく敏感になっていますね!
受診の際は先に電話で問い合わせて下さいって・・・
入り口も、別になって、厳しくなっていました。
血管を広げるお薬など、2種類が減って、喜んでますが・・・
いいのかなって、不安な気持ちあります。
様子を見て、変だと思たら直ぐに,受診すればいいのよね(^_-)-☆
はい、食前の採血が、あるので、お弁当持ちでした。(*^_^*)
こんばんは(*^_^*)
昨日は,受診日で1カ月振りに病院に行きました。
熱にすごく敏感になっていますね!
受診の際は先に電話で問い合わせて下さいって・・・
入り口も、別になって、厳しくなっていました。
血管を広げるお薬など、2種類が減って、喜んでますが・・・
いいのかなって、不安な気持ちあります。
様子を見て、変だと思たら直ぐに,受診すればいいのよね(^_-)-☆
はい、食前の採血が、あるので、お弁当持ちでした。(*^_^*)
toshikoさん、こんばんは
こんな遅い時間の訪問になりました_(._.)_
かかりつけ医さんに行かれて~
お薬が減ったんですね
良かったですね
なるべくならお薬、飲みたくないですが
今は、二種類飲んでいます
発熱の方が診察に来られる事も有るので
今は、病院でも待合室を仕切ったりして
工夫しておられるところが多いですね
こんな遅い時間の訪問になりました_(._.)_
かかりつけ医さんに行かれて~
お薬が減ったんですね
良かったですね
なるべくならお薬、飲みたくないですが
今は、二種類飲んでいます
発熱の方が診察に来られる事も有るので
今は、病院でも待合室を仕切ったりして
工夫しておられるところが多いですね
toshikoさんおはようございます~
診察日でしたか お弁当持参で行かれるのですね
採血が済んでからそのお弁当を食べられるのですね
キチンと準備して行かれるのですね
お薬2種類減ったのですか だいぶ良くなられたのですね
嬉しいような心配なような気持ちわかります
tubasaも体調が悪いと薬に頼ってしまうのです
今までは病院そのものも行かなかったのにね~
病院も風邪の人や発熱のある人の受付慎重ですね
クラスターが発生しては大変ですからね
toshikoさんも気を付けてくださいね(お互いにですね)
早くよくなります様に
診察日でしたか お弁当持参で行かれるのですね
採血が済んでからそのお弁当を食べられるのですね
キチンと準備して行かれるのですね
お薬2種類減ったのですか だいぶ良くなられたのですね
嬉しいような心配なような気持ちわかります
tubasaも体調が悪いと薬に頼ってしまうのです
今までは病院そのものも行かなかったのにね~
病院も風邪の人や発熱のある人の受付慎重ですね
クラスターが発生しては大変ですからね
toshikoさんも気を付けてくださいね(お互いにですね)
早くよくなります様に
toshikoさん
おはようございます
昨日はかかりつけ医の日だったのですね
採血の時には
お弁当持参されてお偉いですね
お薬が減ったのは
良い事ですね
できれば薬は飲みたく無いですね
毎日お散歩に行かれているので
良い結果が出ているのでは
無いでしょうか?
風邪などひかれません様に
お気をつけて下さい
私も毎日の散歩
見習いたいと思います!
おはようございます
昨日はかかりつけ医の日だったのですね
採血の時には
お弁当持参されてお偉いですね
お薬が減ったのは
良い事ですね
できれば薬は飲みたく無いですね
毎日お散歩に行かれているので
良い結果が出ているのでは
無いでしょうか?
風邪などひかれません様に
お気をつけて下さい
私も毎日の散歩
見習いたいと思います!
toshiko さん こんばんは
今日は万全を期した診察日でした
前回は、後回しで随分と待たれましたから、順調で良かったです
私も最近は、発熱と味覚に注意をしています
免疫力が低いと新型コロナウィルス感染が怖いですね
今回からお薬が減ったのですね
娘さんにも話されて、情報共有されると良いと思います
本当に1年で最も寒い期間ですから、toshiko さんもご自愛くださいね
今日は万全を期した診察日でした
前回は、後回しで随分と待たれましたから、順調で良かったです
私も最近は、発熱と味覚に注意をしています
免疫力が低いと新型コロナウィルス感染が怖いですね
今回からお薬が減ったのですね
娘さんにも話されて、情報共有されると良いと思います
本当に1年で最も寒い期間ですから、toshiko さんもご自愛くださいね
コメント
12 件