「はるか」さんのブログ一覧
-
2017年02月27日 21:31 コメント 5 件 出かけ無い日は虚しい。
今日は一日中曇り、朝洗濯をしたが部屋干し 9時30分に美容室に(白髪染め)予約してたので行く 今日は寒い日 美容室は 家から4軒目なので近い 丁寧に染めるから、3 時間はかかる。 昼、食事を済まして 一休みして 3時に予約してある オステオパシー オステ治療室に行き 30分腰の治療をしてから 全身揉みほぐし30分、此処も家から3軒目なので 今日は 1000歩ぐらいしか歩いていない。 そのせいか、虚しさを感じる。買い物が好きな 私は、買い物がてら散歩するのが一番 心と体が 満たされる、運動不足で〜す。 明日はパソコン教室があるから、 出かけた気分になれる、楽しみに今日はやすもう。 お花を見て気持ちを 癒しましょう。 写真 1枚目 黄梅 ( オウバイ) 写真 2枚目 マーガレット 写真 3枚目 野草のコラージュ
越谷サンシティ教室はるか さん -
2017年02月21日 21:49 コメント 11 件 食事 & カラオケ会
毎 月 1 回 カラオケ仲間と食事11時30分和食レストラン 華屋与兵衛に、参加 自由 電車で来られる方がいるので 最寄りの駅から近い何時ものレストランで 好きなメニューを 各自で注文して、 食事が運ばれて来るまでは、楽しいお喋りタイム 食事が済むと、1 時にカラオケ店ニュードレミに移動 今日は食事もカラオケも 5 人だったので 歌の廻りが早いが楽しいひと時を過ごしました 北風の吹く寒い日 行きは何時も歩き、帰りは何時もは 1人だと電車で一駅 1 分 の所を乗りますが、 今日は、私の最寄り駅まで歩けば、駅ビルでお買い物して バスで帰れると言うお友達が一緒、運動不足解消に 歩きたいと言うので一緒に歩くことに、 駅の高架下は一本道 駅から次の駅が見えてます 身体が暖かくなった〜と言う友達と駅でさようなら 私 も駅ビルでお買い物して歩いて帰ってきました。 もう夕方6時 近くになってました。 9624も歩きました。楽しい1日でした。 写真 1枚目 新メニュー写真撮りかた失敗 写真 2枚目 ジュリアン 昨日ふれあいサロンから頂き物 写真 3枚目 サクラソウ 真っ盛り。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2017年02月19日 12:11 コメント 7 件 福寿草が咲きました。
今日は朝から眩しいような、陽射しを浴びて 福寿草の花が開きました。 晴れている時に花が咲いて、夕方 日が沈むと 萎んだしまいます。私は福寿草が大好きです 苗を買って来てから、もう30年以上も経ちます。 花が 終わり葉だけになった後は、 何もない状態になるので、日陰に鉢を移して置きます。 でも、中々 株が増えない、知識不足です 今年は植え替えするつもりです。 今日は雲一つない青空、気持ち良いですね〜 写真、1枚目 福寿草 写真、2枚目ミニ薔薇 、黄色の花の蕾が膨らみ赤色に不思議。 写真、3枚目 ボケの花
越谷サンシティ教室はるか さん -
2017年02月18日 11:11 コメント 7 件 マサコさんお誕生日おめでとうございます。
マサコさん お誕生日おめでとうございます。 健康な一年になりますように、 お身体に気をつけてお過ごし下さいね。 今日は曇り空で少し寒い感じですが、 薄陽が射して来そうな 模様ですね〜 写真を添えますが、 見れない。? ですね。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2017年02月16日 09:01 コメント 3 件 嬉しい贈り物
火曜日にパソコン教室に私宛の郵便物が ブログのお友達から届いていました。開けて吃驚 素敵なお絵描きの花カレンダーでした。 最高の写真用紙に印刷されて、上品な色彩が鮮やかお花等 先生にお見せしたら、これってお絵描きなのと驚きです。 お家にお雛様を飾ったら、お部屋がパーッと明るくなりました カレンダーはファイルに入れて見やすくしました。 大事に 大事に見させて頂きます。 送って下さいました 方 ありがとうございます。 分からないお花もありますが、できるだけ自分で調べてみます。 写真 1枚目 ジュリアン 2枚目 バラ咲きのジュリアン
越谷サンシティ教室はるか さん -
2017年02月09日 19:32 コメント 3 件 今日の教室イベント お雛様作る
今日朝から雪混じりの雨で寒い日となりました 午前中のかけはし体操はお休みしました イベントを優先して、午前中はゆっくりして 早めに昼食をとり、みぞれの降るなか歩いて 教室に行きました。 パソコンで着物の絵柄の挿入 和紙に印刷して頂き、 子供に返って 工作です。 ハサミで周りを切り、折り紙です 線に沿ってね。 可愛いいお雛様が出来ました (笑) 参加者 其れぞれ個性的な着物の絵柄を選んでいました はやばやと終わりました。 帰り歩いて帰って来ました、寒かったです。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2017年02月08日 11:46 コメント 9 件 パソコン教室チョコイベントの作品届く
先週 パソコン教室のチョコイベントに参加しました 今日 金額 代引きで届きました 取り敢えず、仏壇に供えました。 桜 の咲く3月末に、長男のいる場所の浮間公園の 桜祭りの時に 持って行って、嫁さんや孫と一緒に 味みをしょうと思っています。 昨日も今日も 陽射しは暖かいですが 風が強いです。 写真 1枚目 届いたチョコ 写真 2枚目 先日の文化祭の時の酉年なので 鳥の ながし雛ふうに飾られていて綺麗でした ふる里蒲生手作りの会の作品です 小さな布切れを使って一針一針縫いあげたのでしょうね〜
越谷サンシティ教室はるか さん -
2017年02月05日 17:26 コメント 5 件 蒲生公民館 文化祭
昨日と今日 蒲生地区センター 公民館(パコム)にて文化祭が開催されました。 カラオケ仲間の一人が、パステル画を出品していたので 昨日 仲間と待ち合わせて見に行きました 私が一番近いので案内役です。 芸術部門に皆さんの努力の結果が一杯展示されています パステル画、絵手紙、パッチワーク 等などです。 15以上のグラブや会 がありました。私はipad で写真を撮って 来ました。後でパソコンで写真を印刷して友達に上げます。 今日は一人で行きました。多目的ホール では芸能部門で 日本舞踊 、フラメンコ、阿波踊り、民謡等を見て来ました 午後には 天気予報が当たりで、小雨になりました。 終わり迄は居ないで帰って来て、家でゆっくり休みました 写真 一枚目 パステル画に友達の画が2枚あります。 2枚目 童謡愛唱歌の会クローバー 3枚目 文絵の会(絵手紙) 10年位前に一緒に絵手紙していた人に 会いました、偶然です、文絵の会の講師をしていました。 懐かしい出会いでした。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2017年02月02日 15:31 コメント 7 件 福祉食事会でのお雛様&節分
今日は福祉食事会でした。 高齢者の1人者です、歩いて行けなくなったら おしまいですね〜 場所が交流館の2階なので階段 きつい人もいますが、元気ですね。 今日はお雛様の折紙でした、簡単にできるものが 用意されてます。それから軽い指での 脳トレですね。 食事は品数が多かったです。 写真を撮りましたが、上手く撮れませんでした。 今日は陽射しが強いのに、風が吹き(ビルカぜ) に 煽られそうですした。 家に閉じ籠りがちになるお年寄りのための 福祉なのですね〜 感謝しなければね〜 皆さん 楽しみに参加してますよ〜 みんなと 顔を合わすのが、嬉しいのですね。 お皿一枚には 福顔に鬼 豆の小袋 イワシにヒエラキの葉 も 添えられていました。 節分ですね。 写真は 今日の食事とお雛様です。 写真 3枚目は お友達から頂きました。
越谷サンシティ教室はるか さん -
2017年02月01日 21:30 コメント 4 件 毎日のポカポカ陽気に 梅真っ盛り
毎日 、朝 晩は寒いけれど、日中は暖かい日が続いてます 近所の梅の花は真っ盛りです。 今年は何時もの年より早い〜ですね。 午前中に近くの整形にてリハビリして〜 腰に注射をしたので、ちょっと昼寝してから 家に閉じ籠るには、暖かいのに勿体ない 今日は買い物もない 風もないので、お散歩に行きました。 ipad だけ手に持って、今迄通った道や通らなかった道 当ても無く ぐるりと回って来ました。 梅の花が1番目に付きました。 写真 1枚目と2枚目は散歩がてら撮影した梅 3枚目 炉開きの花も今日は、少し花開き始めてました。
越谷サンシティ教室はるか さん