「さりコ」さんのブログ一覧
-
2011年08月11日 22:57 コメント 3 件 縫わなくてよいベスト・・・できました!!
今日は久しぶりに、家にいるときと、晴れが一緒になり、お もいっきり布団干しや押し入れの中の整理ができました!! 午後は工房に人が来る日で、一緒に織をやれました(*^_^* 昨日代々木で織り上げた分け織のベストを見せると、今度は それに挑戦してみたい・・・とのこと なにしろ織りあがりと同時に形になってしまうところが、み そ・・・・(^。^)y-.。o○ その分織るときちょぴり面倒・・・・・かも\(-o-)/ 写真まだマスターしていないので一枚だけ・・ それも横のままで・・・ごめんなさい!!
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月10日 22:40 コメント 4 件 特別レッスン・・「デジカメ」編受けました
今日も真夏日で暑い暑い一日でした!!! 午前中代々木の教室へ行き、ベストの変わり織り仕上げてき ました(*^_^*) 午後は楽しみにしていた、デジカメを楽しもう!!の学習 デジカメで写すことはよく写すのですが、それだけのことで 写っている人に配ったり、自分で保存しておくだけでした! ブログで写真をいろいろ構成しているのをみて,できたら いいなー・・やってみたいなー・・・と思っていました。 そこで今回の参加となりました\(^o^)/ ひとつひとつ丁寧に説明をしていただき、実際にやってみた 時は一応なんとなく出来そうに思いましたが・・・・ 後半のころには、初めのことをもう忘れてしまい、・・・ あれあれ・・・といった感じになってしまいました(-。-)y-゜゜゜ こんなことが出来るなんて・・・ただただ感心していました 頑張って初級段階をマスターしなくては・・・
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月09日 23:21 コメント 1 件 一時間半待ち。。。5分診察
朝からジリジリと照り付け、暑い一日でした!! 午後になると、工房に人が来るので、朝のうちに薬をいただ いてこようと思い、急いででかけました! 待合室に行ってビックリ\(^o^)/ いっぱいの患者さん(@_@) 今日はお薬をいただくだけ なのに・・・・・そう思っても診察ぬきでは薬は頂けず ひたすらまち続けました(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ようやく順番がきたのは・・・一時間半たっていました! 前回の採血の結果を聞き、血圧をはかっておしまいz!!! それにしても今日の込み具合はなんだったのかしら!! 午後は工房で、ワイワイガヤガヤとたのしく織をtf 夜になって、頂いたゴーヤで佃煮をつくりました(*^_^*) さすがにちょっと疲れました(-_-)zzz 半分居眠りしながら書いています(-_-)zzz おやすみなさい。
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月07日 21:47 コメント 3 件 メダカの赤ちゃん いただきました!
今日は朝のうち暑く夏らしい天気だなあと思っていたら 何のことはなく、午後からは雲が黒ずんできて、ついに 夕方から大雨が降りだしました(@_@) その雨もすぐに止み、ホットしました! とにかくおかしな天気が続いていますよね(-_-)zzz 土浦のお友達がメダカの卵がいっぱいうまれたからおげると いってくれてからすぐに会えず、一日延ばしになっていまし た。早くしないとどんどんかえってしまうといわれ・・ ようやく貰い受けました! 卵はもう無く、みんな孵化していました(@_@) からだは2~3ミリ程度で,透き通っています。 だからカメラに収めてもどこにいるか、残念ながら見えませ ん(-。-)y-゜゜゜ でもじっと見ていると、目だけがはっきりしていて、目が 泳いでいる感じです(^_-)-☆ 粉状のエサをぱらっぱらと入れると食べるのがよくわかり かわいいですよ(@^^)/~~~ 写真でお見せできなくて残念です(-_-)/~~~ピシー!ピシー! もう少し育ったらお見せできるかな????
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月06日 18:23 コメント 5 件 はめ込Tシャツ作りました(*^_^*)
今日の午前中は、誰もこなかったので、この時とばかりに 自分の作品作りに専念しました(@_@) 買ってきておいたTシャツがあったので、残り布を探してき て、久しぶりにはめ込みTシャツを作りました(^_-)-☆ 織布の端切れに、薄での接着しんをはり、シャツの裏側に 縫い付け好きなところを切り取り織布が見えるようにしま す。これは結構面白いです。 少なようにミシンをかけ、好きなところを切るんですもの。 凝る人は下絵を描いてやる人もいますが・・・・
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月05日 22:30 コメント 4 件 特別レッスン・・「旅行編」受けました!
今日は楽しみにしていた特別レッスンの日 インターネット「達人になる!」の旅行編。 いつも出かけるときは、友達がネットでいろいろ調べてくれ 切符もとってもらっていました(-_-)zzz いつかは自分でやれたら・・やってみたいなー・・・と思っ ていたところでした! そこで今回の企画に即参加です(*^_^*) ワクワクしながら講義を受け、そうなのか・・・ グループでプランをたて分担していろいろ調べ楽しかった です\(^o^)/ なんだかすぐにでも出来そうな気になり、帰宅してすぐに 取り組んでみました!! あれーまず会員登録を・・と思ったがどうもうまくつながら ず、登録はあきらめ後日に・・・ 行きたい所を決め、いろいろ検索してみました(#^.^#) こちらは結構調べることが出来ました(@^^)/~~~ でも予約本番となると・・・自信はないです(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月04日 22:55 コメント 1 件 おかしな天気!!!
昨日の突然の雨には驚かされましたが、今日もなにやら変な 天気でした\(-o-)/ 急にさーっと降ってきたかと思えば、かっと照り付け、そし てまた暗くなり雨雲がひろがったり・・・ ころころと本当にこまめに変化している天候! これもやはり台風の影響なのでしょうか??? 日もこころなしか短くなったような気がしますね(-_-)zzz 今日は工房を開く日で火曜日に来ている人が突然縫いたいの で・・ということでやってきました!! ストレッチの糸をつかってようやく織り上げ縮絨を済ませて もってきました。 明後日勉強会があるので着ていきたい・・・とのこと 手伝いながら七分どうり縫い上げました\(^o^)/ 目的があると頑張れるものですね(@^^)/~~~
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月03日 22:27 コメント 4 件 汐留博に行ってきました!
7月末から日テレの前で恒例の汐留博覧会が開かれています その中でさをりも今年は織つなぎのかたちでさんかしていま す(@_@) 来た人に少しずつ織ってもらい、それをマフラーにして あきに被災地に送ります! 今日は当番で朝から夕方まで一日お手伝い\(^o^)/ 夏休みで小さい子供たちが沢山きてくれ、楽しそうにおってくれました。 自分の使いたい糸をみつけ、ボビンに巻いてあげると、本当 に楽しそうに織る子・・こわごわ織る子・・・ 様々でした(@^^)/~~~ 一日立ちっぱなしで少々疲れましたが、子供たちの笑顔で 頑張れました(^_-)-☆ 8月21日までやっています。いろいろなイベントがあります! お時間のある人、子供さん・お孫さんのいるひと一度行ってみてください! 楽しいですよ\(◎o◎)/!
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年08月01日 22:23 コメント 2 件 3時間・・学びました!!
久しぶりに晴れました(*^_^*) 教室へも久しぶりに行きました1・・ 節電の為、行きたくてもお休みですものね(-_-)zzz 水彩画の学習 ソフトの使い方・・・いろいろ・・・ 絵がなかなか思うように描けず、何度も消しゴムで消す。 色付け・・・結構面白い\(^o^)/ 今日は続けて学んだのでつながりが良かった! 午後から友達と、麻布十番へ・・作品展を見に行きました! さをりと絵画のコラボレーション展 天真爛漫な現代アート 楽しい作品展でした(@_@) その後二人で、麻布の町中をブラブラ・・・・ 何か変わったものはないか・・・面白い物はないか・・・ いい年したおばさんがあっちにフラフラこっちにフラフラ 変わっていそうなお店をみつけるとどちらからともなく スーと入り一時たのしんでいたのです 最後は何か換わった料理をさがし「パキスタン」料理をいた だきました(@^^)/~~~ 独特の香辛料・・・たまには好いですよ(@^^)/~~~ さすがに疲れました(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん -
2011年07月29日 22:38 コメント 2 件 ブラックベリーのジャム・・・作りました!
今日はなんとおかしな天気でした\(-o-)/ 本当は、作品展を見に、麻布まで行く予定でしたが・・・ 夕方からお通夜に行くことになり、作品展ゆきを延期しま した。そこで取りためていたブラックベリーがある程度たま ったので、ジャムを作ることにしました(-。-)y-゜゜゜ 今回は2.6キロありました! 早速ホウロウ鍋にいれグツグツと溶かしながらにます。 お玉としゃもじでつぶしながら・・・・ 全体がつぶれたら火を止め・・それからが大変なのです(-_-)/~~~ピシー!ピシー! 写真の放浪鍋に濾していくのです! それが一苦労でした\(-o-)/ ようやく濾したものを、とろ火で煮詰めてからお砂糖をいれ 再度煮詰めて出来上がり(^_-)-☆ お隣さんにもおすそ分け・・召し上がりたい方どうぞ!!! ヨーグルトに入れると美味しいですよ(@^^)/~~~ 写真の技術がないのでまとめて一枚にしました!
イトーヨーカドー船橋教室さりコ さん