パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 午前中に郵便局に。
    • 90歳の初めてのボヤキ。
    • 今日の検査。
    • 2025年健康人間ドックで入院。
    • 身の程知らずの高齢者、
    • 「タマサン」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「コスモス 」さん より
    • 「126junko」さん より

「aoyama」さんのブログ一覧

533 件
  •  2025年07月22日 20:15  コメント 3 件 午前中に郵便局に。

    19日に区役所から「後期高齢者医療認認書」が郵便局に届いてると、朝の暑い時に自転車を漕いで 行くと可なりな高齢者が並んで居る、何時もは整理券機で番号を取るのですが故障と張り紙が張っている、局員の方が独り立って居ました、私は通路に当たるとこらなので一人分開けて居ると高齢者の女性の方が何も言わず入って並んだ(女性の方だから忙しんだな~)と思い黙って居ると又一人が割り込んできた、すると後ろの男性が私の背中をつつくので振り向くと顎で何か合図をしてる私が小さな声で (そうですね)と言いましたら又一人の女性が今度は伝えました「御免なさい皆さん並んで居るですよ)するとそな方は「御免なさい解らなくて」と後ろに行きましたがその前の方は聞いて知らん振り それよりも直ぐそばの整理券機のそばで何も言わず立って居る局員の男性方がもう少し整理券を見て居るならお客さんの整理を頑張らないと、すると手荷物を持って窓口に行くと女性の局員が状況を説明したのか後ろに並びました、男性の局員の方はこの状況を見て何も思わない事に吃驚です、 今日はお米の無くなりかけてるのでお米の購入にも行きましたら、何時も買ってる(ゆめぴりか)が 5㎏が\4690円、まだまだブランド米は下がらないですね。

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
  •  2025年07月16日 20:54  コメント 3 件 90歳の初めてのボヤキ。

    約1ヶ月振りで4人揃ってのゴルフでした、今日のコースはメンテナスが素晴らしい倶楽部です 3年振りの俱楽部です、以前仲間で相談して「クラブには何の問題も無いのですが兎に角高齢者には長すぎる」と言う事で遠慮させた頂いて居ました、そんな中3年振りにスタート、全員がボギースタート S氏が「やれば我々も出来るや~~」と口自慢はこれまで、全員が長い距離にてこずりボギーも 難しくなり始める、そんな中残り3ホールで3人がカートから降りてこない、 私が気合を付けて「さ~残り3ホール頑張ろう~~、置いて帰るよ」皆でボヤキながらも何とか終わり 最後に、あんなに大好きな90歳が「こんなに長いコースはもういい、心が完全に挫ける」と初めてのボヤキでした。 左側M氏、センター私、右側90歳、

     メラード大和田教室
     aoyama さん
     公開中
次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座