パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 住人目戦、日本人のこころ~
    • こんな日もある?
    • 勝った~大の里、尊富士
    • ケガの功名〜
    • 別荘の管理は、大変だ?
    • 「エリカ」さん より
    • 「あけちゃん」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「toshiko」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3634 件
  •  2024年08月26日 17:12  コメント 18 件 明日は元会社の同窓会~

    台風が来て お天気が気になる明日、元会社の同窓会にお誘い受けていた。 というのも 主催は、営業本部、商品本部の有志が作った会組織。 自分は、開発本部だったので、お招きいただいて特別参加。 最近この会のゴルフ会に参加していないが、 以前はお誘いあれば参加していた。 (腰の故障で) なので この会員さんたちにお会いするのは、4年ぶり位かも? タマ親父は、年齢が多少上になるが、 久しぶりの顔合わせ、皆さんお変わりないだろうか? 勿論 自分も年齢の通り、超高齢親父に見えるかもしれないが?(笑) 現在の11兆5000億円の売り上げをするグループの礎を創りあげた面々、 今どんな毎日なのか、どんな顔になっているか? お会いするのが楽しみだ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月25日 19:55  コメント 19 件 我慢我慢で、目の前の1打に集中した。

    プロゴルフの選手に インタビューすると目の前の1打に集中を言う? 今日は、8月度の月例競技会。 先月7月の月例競技会は、3年ぶりの出場で 気負った部分もあるが、1ホールで大ミスして終わってしまった。 今回は、一喜一憂しないで 目の前の1打に集中しようと決めて臨んだ。 立ち上がりから順当だったが、 やっぱり途中でピンチになったりした? それでも失敗を糧に我慢我慢で、何とか大きな傷にならずに済んだ。 前半を38で上がれた。 ランチを挟んで後半の立ち上がり、 第1打から失敗だった。 2番ホールでもやっぱり引きずって、またミスを~ ただ難関の3番ホールを乗り切って、 それ以降は、苦しい中でもバーディが来たりで、崩れなかった! 後半も最終ホールでバーディで38で上がれた。 結果 76ストロークでこの難コースでベストグロスになれた。 自分は、今16のハンディキャップなので、断トツの優勝となった。 81歳の親父、勿論エージシュートで お盆にお正月が一緒に来た感じでした? 家内も後半奮起して39ストロークで面目が立った。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月24日 18:41  コメント 16 件 那須高原は、雨降りに〜

    外は、静寂の中をついて 雷鳴と雨音がするようになった! 夕暮れも早く、18時頃には、 薄暗くなった? ここ那須高原の別荘 近くに那須ちふり湖があり、天気だったら花火が上がる! 土日と休日には、花火が楽しめるのだが? 今日は、雨降りなので、中止だろう? 昨日に続いて明日は、またホームコースの月例競技会に参加の為、家内と別荘に泊まることに〜 雨が降って、外は24℃位かな? エアコンなしで居られない船橋、 ここは今年夏数回来ているが、 別天地だ! 早めに寝て、 明日の競技会に備えるか? ゴルフで雨に弱いので、 明日はせめて曇りであって欲しい!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月23日 20:01  コメント 22 件 それでも何とか達成だった?

    今月 3回目のエージシュート達成出来ました。 このところの調子から、 自分的には、ちょっと自信あった。 久能カントリー倶楽部のサマーチャリティコンペでのこと。 久しぶりのコンペに参加なので、 散髪に行ったり、ちょっとだけおめかしも~(笑) タマ親父に新人キャディさんをお願いされて、 心優しい同伴者たちと和やかに進められた? ただ タマ親父、ショットは良いのだが、パターが全くダメで 落ち込む心と葛藤しながらのプレーだった。 同伴者の中で、最も力のある方が 、練習不足で思いに任せないプレーに驚きだった? それでも 随所に片鱗を見せる~流石だ! それぞれいろいろあるが、そこは人間が出来ている大人 態度に出さず、楽しく出来た。 自分も全体としては、情けない思いもあったが、 エージシュートを達成できたのは、嬉しいことだった。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月22日 15:35  コメント 16 件 明日の為に床屋さんに~

    8月23日 久しぶりの久能カントリー倶楽部のサマーチャリティコンペだ。 このゴルフ場、接待ゴルフ場で此の頃、イベントを絞って来て ビジターが利用する機会が少なくなって来た? 自分は、開場の頃から利用させて頂いて居るので、メンバーさん以上に 顔が売れている?(笑) スタッフの皆さん、いずれも親切にして下さる。 そんなことで 明日はコンペなので、汚い親父じゃ不味いので散髪して来た。 もっとも 大して変わらないのだが?(笑) 肝心のゴルフの調子が悪くないので、どの位出来るか楽しみ? いつも地元の体育会のゴルフ部の方たちが参加するので、 自分の仲間もベストグロスの候補がいるが、さてどうなるか? 今回は、女性も多く120名中36人位参加予定。 81歳タマ親父、 スコアで目立てるかどうか分からないが、 目立つウエアで参加しよう?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月21日 18:32  コメント 18 件 チャレンジ課題に大苦戦

    連日の猛暑 大汗かいているが、パソコン教室に行って 更に冷や汗も~ 久しぶりに チャレンジ課題に挑戦だった。 プレミア倶楽部のシステムが変わって、 課題を探すのにも戸惑った? 例によって Excel課題を選択した。 出て来た課題 自分的には、簡単だと思ってやり始めた。 操作手順を見ないで、自分勝手にやり始めて途中まで行ったら、 止まってしまって、動けない? 手順書を見たが、出て来た言葉が分からない? 先生に聞いてやっと進めた。 簡単だと思った課題だったが、何度も聞いてやっと完成! 自分的には、簡単な課題でお茶の子さいさいかと思ったら、とんでもなかった。 やっぱり 足りない能力、錆びついた記憶力を再認識した。 冷や汗をいっぱいかいて、また猛暑の外に向かったタマ親父だった。(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月20日 16:30  コメント 16 件 夏の常備品~

    連日の猛暑 飲まずにいられない炭酸水 以前は、コカ・コーラを愛用していたが、 家内から糖分が多いからと、注文つけられていた。 暑い時は特に飲みたくなるのだが、 炭酸好きの自分は、年中買い置いて居る。 ただ炭酸だけでは、美味しくないので カルピスを入れて飲んでいる。 この暑さなので、飲む量が自然に多くなる。 なので 購入する時は、24本入りの箱買いをしている。(笑) さてそれで 何日持つんだろう? 汗かきがそんなに飲んでいたら、 一層汗が噴き出すかも? 身体に良いのか悪いのか、考えもせず、飲みまくる高齢親父です。(笑) それと ペットボトルの蓋が開けられない~力が無くなった? それがボトルの蓋に輪ゴムを巻くと力が入って 簡単に開けられること知った? こんなに永く生きて来て、 生活の知恵が無いタマ親父です。(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月19日 20:33  コメント 24 件 奥さんごめんなさい?

    ブログ拝見して 酷暑、猛暑と戦ってる様が見てとれる! 今日もマッサージに行ったが、 電車で約7分かけて船橋まで行っている! 最寄り駅まで約1キロ歩くが、 電車の中で冷房にあたっても、汗収まらず? 吊革持った肘から汗の雫が落ちる? そんな汗かきなんです。 マッサージから帰って着替え、その後 ゴルフ練習場でまた汗まみれ? またまた着替える! 時には、また出かけるとまた汗まみれ〜 夜寝ていると汗かいて、朝も着替えする! ということで 1日4回以上着替えていることになる! 洗濯物がタマ親父だけでも凄い? 更に枕カバー等等もあるから、 洗濯機が忙しい? いや 家内が毎日大変だということ〜 奥さんごめんなさいだ!笑

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月18日 20:59  コメント 20 件 2〜3日食べなくても良い?

    タイトルくらい食べた気がする? 久しぶりに お好み焼き本舗に行き、食べ放題のオーダー〜 お隣の男性二人 体格も良いが、テーブルいっぱいに食材が並んでいる! この店お好み焼き屋だが、お肉やえびなどの魚介類もあり、メニューは多彩! 我々家族3人 今日は、アラカルトでと言っていたが、 座ったらもう食べ放題に変わっていた! 自分は、粉物を殆ど食べてなく 、肉肉また肉だった!笑 メニューが変わったり、新しいものが出て、試食したい思いが強かった? そんなことで 自分だけでなく、家内、娘も満腹に〜 デザートは、別腹でしっかり頂きました!笑

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2024年08月17日 14:39  コメント 20 件 ゴルフ練習場でAIに付いて教わった~

    頭が筋肉の体育会系のタマ親父 今日もゴルフの練習に出かけて、大汗かいた? 今日は、出来が悪くいつものように行かなかった? それでもある程度の調整出来て、知人が居たのでお茶飲みタイムを~ 相手は、まだ現役の部長さんで、自分の元会社の関係会社の方。 いろんな話をする中で、AIのことが出て来て、興味があるのでいろいろ聞きまくった? 彼は、流石に現役なのでAIを駆使して書類づくりや稟議書なども簡単に作っているという? そしてペーパーレスで全部スマホやパソコンにデーター等入れてあるとのこと? タマ親父は、未だに書類は紙ベースでないとダメなのとは偉い違いだ? その彼は、今65歳だそうで、AIを使っての仕事に慣れてしまっている。 そして とっても便利だから、マスターした方が良いとアドバイスされた。 アナログ人間の代表なようなタマ親父、時の流れに付いて行きたいのだが、 果たして覚えられるかどうか? 若い方たちとお付き合いしているといろいろ勉強になる。 自分たちのような高齢者との会話では、こんな話は先ず聞けない? ゴルフの練習は、イマイチだったが貴重な話が聞けて、 楽しい時間だった!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座