パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 明日から8月
    • 津波が心配な一日でした
    • 夏の高校野球愛知県代表
    • タイピングコンテスト認定証準備完了
    • タイピングお疲れ様でした!
    • 「セブン」さん より
    • 「カオリン」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「セブン」さん より
    • 「シ―子」さん より

「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧

5385 件
  •  2024年08月15日 15:14  コメント 4 件 明日は、普通に開講しています。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 豊橋教室は、本日が短縮 明日は、通常開講となります。 夜の時間までありますよ。 お盆休みの間は、自身の警報が出てたり、 明日は、台風の警報が出ていたりで 日本らしいな~っと思う今日この頃。 外国では、台風こそたまにあるかもしれませんが、 地震に関しては、ほぼないことが多いですもんね。 日本と言いう国は、台風・地震・火山と 自然災害の発生するリスクが高い土地なんですよね。 昔から、そんなことわかって生活していたのが日本人ですよね。 ここにきて、科学が進んだのかなんだかわかりませんが、 生活が便利になればなるほど、 自然の流れを制御しようともう気持ちが多くなってきたように思います。 地震も、台風も、病気もね・・・。 人間も自然の一部だってこと、忘れてはいませんか? 地球の上では、新参者ですよ。 私たちの歴史は、ゴキブリさんよりも短い・・・。 なのに偉そう・・・。 自分でできることなんてそんなに多くないのに、 何でもできるって勘違いしているように思います。 何でも解決できる? 出来ないこともあるって、悪いことではないと思うのですが・・・。 もっと緩く生きていく方法があるといいな~っと思います。 それが息苦しくって、学校にいけない・会社に行けない・生きていけない。 っていう人が、いっぱいいるようになっていますよね。 ちょっと変です。 もう少し、自然の一部である自分を許せるようになると、 いいような気がする そんなことを感じた、このお盆の期間です。 人間よ、おごり高ぶるな・・・。って天から聞こえてきそうです。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年08月14日 23:15  コメント 2 件 明日から再開

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 明日から教室は、再開いたします。 明日は短縮授業です。 よろしくお願いいたします。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年08月13日 21:21  コメント 1 件 今日はワンポイントレッスン更新日

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室は、今日もお休みです。 明日まで教室はお休みです。 よろしくお願いいたします。 今日は、ワンポイントレッスン動画更新日です。 今週は、家系図のアプリ 「すいすい家系図」についての内容でした。 ちょうどお盆の季節です。 家系図を作るのにはいい条件が整うときですね。 ご自身のご先祖様を確認するのにもいいですね。 親戚の方と多く会う機会なので、いろんな話が聞けそうですよね。 自分自身も知らないことがあるかもしれません。 ご先祖様の名前を知るだけでも、幸せポイントアップするんですよ。 是非皆さんも、ワンポイントレッスン動画を見ながら、家系図作ってみましょう!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年08月12日 19:10  コメント 1 件 今日からお休みです。

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 教室は今日からお休みをいただいております。 再開は、15日木曜日 しかも短縮授業でスタートです。 しかも満席。 もし、ご予約の変更などありましたら、教室の留守番電話に登録しておいてください。 15日折り返しご連絡いたします。 今日も、暑かったですね~。 でも少しずつ、朝晩の風が過ごしやすくなってきました。 ちょっと前にも書きましたが、日の出が少しずつ遅くなってきました。 最近の、起床時間は4時過ぎ、遅くても4時半までには起きているのでよくわかります。 朝からやることが多いので、自分のしたいことをしようと思うと 4時ぐらいに起きないと、追いつかない感じです。 今日はお仕事はお休みですが、やっぱり起床時間は変わらない。 目覚ましはかけていないので、今日はちょっとお寝坊さんで 4時40分であわてておきました。 朝の10分って大きいです。 それでも、畑で収穫するものがちょっと減ってきたので 畑にいる時間が少し減ってきたのがありがたいです。 今は、オクラとゴーヤとモロヘイヤの収穫がメインです。 朝の畑は、トンボも蜂も、トカゲもカマキリも、セグロセキレイも よく畑に来て挨拶をしてくれます。 朝からいろんな昆虫や鳥さんに会えるのも、うれしいく 私の中では顔なじみさんです。 毎朝、水やりをしてくるのですが、 やっぱり雨が降ってくれると、大地が喜ぶような気がするので そろそろ雨が降らないかな~? っと思いながら、水やりをして畑を後にします。 朝の畑で自然といそしんで、意外と贅沢な環境かもしれません。 明日もまだまだ暑そうですね~。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年08月11日 15:50  コメント 1 件 明日から14日まで夏期休講になります。

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 豊橋教室では、明日8月12日(月)~14日(水)まで 教室をお休みさせていただきます。 予約の変更等、ございましたら教室の留守番電話に伝言を残してください。 お休みの明けた、15日にお返事をさせていただきます。 お休みの間も、ブログの更新は多分続きます。 連日教室で、学んでいただいている皆様も、 この期間だけは、ゆっくりとお過ごしください。 パソコンやスマホのことで、困ったことがあれば、 電話サポートさーぼすまでご連絡ください。 サポートセンターは、お休み無しで稼働中です。 困ったときのサポートセンターなので、ぜひご活用ください。 会員証の裏面に、電話サポートサービスの電話番号があります。 0570-015835 こちらがサポートセンターの電話番号です。 何事もないのがいいですが、何かあった時も大丈夫です。 備えあれば患いなし。 いろんな事態に備えて、準備やサポートを確認しておくといいですね。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年08月10日 16:27  コメント 2 件 かまた先生のスマホオンラインイベント

    こんにちは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 かまた先生のスマホオンラインイベントのご案内です。 月ごとにテーマが変わります。 ぜひ毎月ご参加ください♪ 教室からのご参加になりますので、 Zoomの操作が不安な方にも安心してご参加いただけます。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ 8月テーマ:「賢く節約スマホの通信料」  8/19(月)14:00~15:30(iPhone/Android対応)  8/20(火)10:30~12:00(iPhone/Android対応)  8/29(木)10:30~12:00(iPhone/Android対応)  8/30(金)14:00~15:30(iPhone/Android対応) 9月テーマ:「「クラウド」をわかってスマホを便利に使おう」  9/17(火)14:00~15:30(iPhone対応)  9/18(水)10:30~12:00(iPhone対応)  9/26(木)14:00~15:30(Android対応)  9/30(月)10:30~12:00(Android対応) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ なお、8月より午後のイベントの開始時間が14時~となります。 よろしくお願いします。 ご予約お待ちしています!

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年08月09日 19:53  コメント 1 件 夏期休講のお知らせ

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、夏期休講のお知らせ。 豊橋教室では、8月12日(月)~14日(水)まで夏期休講となります。 その間の、予約の変更・追加受講のご連絡は、教室留守番電話までお願いいたします。 8月15日(木)から再開いたします。 なお、15日は短縮受講となっております。 しかも、すでに満席です。 ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 お休み明けの、8月17日は、イベントdayとして、 午前中は、夏の特別レッスン「最新AIを使ってクリエーターになろう!」 を皮切りに 13:20‐15:20は、夏休みこどもレッスン「Scratchの変数の達人になろう!」 15:30-17:30は、夏休みこどもレッスン「Scratchを使って迷路を作ろう!」 を開催いたします。 いずれも、まだまだご予約可能です。 お休み中に、参加したくなったら、遠慮なく 留守番電話に伝言を残してくださいね。 皆様の、ご参加お待ちしております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年08月08日 16:51  コメント 1 件 夏の特別レッスン2回目

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 立春も過ぎて、ちょっとだけ朝が過ごしやすく感じた私ですが、 教室に着くなり、どっと汗がにじみます。 今日は、朝から夏の特別レッスン2回目の開催です。 今日の参加者さんは11名。 なかなかの大人数んで始まりました。 少しずつ、開催する私たちの方も、対応がスムーズになっていくのですが、 今回は、そうでもなくって、 ちょっとバタバタしながらの、会の進行となっております。 その分、皆さんが実際に操作していただく段階は 細かな操作も、迷わないように、進行させていただいております。 実際の操作が、とっても楽しいこのレッスン。 教室の誘導の際、初めてだから・・・・。っとしり込みをされていた方も、 実際に体験していただくと、とっても楽しそうに取り組んでいただけました。 実際に、お話を伺ってみると 「いろんなことが出来て驚いた!でも楽しくできました」 とのことで、こちらも楽しんでいただけたことで 気をよくして、また別の方たちをお誘いしたりしております。 残すところ、あと2回ほど特別レッスンは開催されます。 そんなに楽しいならば・・・。っと思った皆さま。 だまされたと思って、ぜひご参加ください。 あなたのご参加を心よりお待ちしております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年08月07日 16:03  コメント 1 件 今日は立秋

    こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 残暑お見舞い申し上げます 今日は立秋。 暦の上では、秋がやって来ました。 まだまだ暑いですが、虫の音も聞こえてくるようになりました。 果物もおいしい季節になりました。 朝の日の出が少しずつ遅くなってきました。 最近は、早起きさんなので少し前と思うと、 太陽のお出ましが遅くなってきて、暑くなる時間も少しずつ遅くなってきました。 立秋を過ぎると、夕方の日の入りも早く感じるようになります。 暑い暑いと言っていても、少しずつ季節は変わっていっています。 雨が少ないので、宇連ダムの水量が気になったので今確認しましたが、 まだ半分ぐらいの所のようです。 雨が少ないので貯水量も徐々に減っていきます。 お水がなくなる前に、雨が降ってくれるといいと思います。 5月から、月に一度設楽(したら)の山まで、湧水を汲みに行くようになりました。 それまでも、お水を汲みに行く方が多いのは知っていましたが、 その仲間に自分が入るとは予想しておりませんでした。 お水を汲みに行くようになってからは、お茶やコーヒーはもとより お味噌汁もおいしくなったように思います。 やっぱり、お水がおいしいですよね。 水道水も、浄水器を付けってあるので 水道水そのままを飲むことはないのですが、 自然の恵みをじかにいただくのはやっぱりいいですね。 水道水のPFAS問題も騒がれています。 ずっと前から、そんな話はネットで聞いていたので 昨年浄水器を購入して設置しています。 自然のお水をいただける日本。 諸外国では、自然の水をそのまま飲むのはご法度の所が多いです。 日本の自然の恵みに感謝しながら 雨が降ってくるのを待ちたいと思います。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
  •  2024年08月06日 19:40  コメント 2 件 夏の特別レッスン初回完了!

    こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、今年初回の夏の特別レッスンを開催いたしました。 本日の参加者さんは、9名様 皆さん、最新AIを楽しんでくださいました。 最新AIを使って、いろんなことができることを知ってもらって、 またご自宅でも楽しんでいただけたらと思います。 本日参加された皆さんに、伝え忘れたことが一つ。 Firefryで作成してもらったものですが、1か月に作成できる数が、 25クレジットとなっています。 初回使ってもらった日から、1か月を計算しています。 今月楽しくて、使いすぎると来月まで楽しめなくなっちゃうので、 気を付けてください。 次回は、8月8日(木)の朝となります。 皆様のご予約お待ちしております。

     バロー豊橋教室
     バロー豊橋教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座