パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ξスタンプラリー終了ξ
    • ξ子どもと一緒に読書ξ
    • ξリハーサルξ
    • 安心くれたかな?
    • 夏期休業のお知らせ
    • 「ベリー」さん より
    • 「イチヨウライフク」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より

「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧

1501 件
  •  2024年06月25日 23:57  コメント 0 件 ♪ワンポイントレッスン動画♪

    皆さん こんばんは! 毎週火曜日更新のワンポイントレッスン動画 皆さんご覧になっていますか? 先週は、ZOOMについてでした。 ZOOMがアップデートされ新しくなり、戸惑っている方も 多いのではないでしょうか? そんな方はぜひワンポイントレッスン動画をご覧ください。 そして、今週はPayPayアプリを設定しよう! テレビなどでよく聞くけど、どうやってやるの?と言う方 まずはワンポイントレッスン動画をご覧ください。 設定がうまくいかない時には、教室のインストラクターに お声がけくださいね。 ♪カワマタ♪

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2024年06月20日 23:44  コメント 0 件 ★物忘れ★

    こんばんは。 最近物忘れが多くて我ながら心配しています… 先日も買い物をした近所のスーパーの名前が思い出せなかったり 人の名前が思い出せなかったり。 聞いたばかりの話を忘れてしまったりと、物忘れが急加速 心配で調べてみました 物忘れと認知症の違いは 体験した事の一部を忘れる、体験した事全体を忘れる 物忘れの自覚がある、自覚が無い 等   自覚があるので認知症では無さそうですが 記憶だけは良かったので、衰えを感じる今日この頃です… 睡眠不足なので、それもあるかもなぁ… と言うわけで、もう寝ます! お休みなさいzzz

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2024年06月19日 23:59  コメント 2 件 ★健康診断2★

    こんばんは。 こむぎの健康診断無事終わりました。 体重6.1㎏ 少し増えました レントゲンで色々診ていただきましたか、気になる所見無し 少し脱水気味と免疫が低い?との事 詳しい検査結果は後日届きます。 3時間位預けての検査だったので疲れた様で、帰って来てから 爆睡してます。 お腹の毛もソリソリされてタプタプのお腹が可愛い(^^)

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2024年06月18日 23:15  コメント 2 件 ★明日は健康診断★

    こんばんは。 雨の1日皆さん大丈夫でしたか? ニュースで明日は30度を超えると言ってましたね。 大雨は困りますが、今日位の気温が過ごしやすくて良いですよね。 明日は我が家のこむぎ3才の年1回健康診断へ行って来ます。 昨年は9時に病院だったので、朝食無しと言われても大丈夫だったのですが 明日は11時の予約。 朝食無しでと言われています。 えー!11時なのに?と聞き返すと、出来ればなのでと。 食いしん坊こむぎのご飯くれー!! に耐えられるか!?私…

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2024年06月17日 23:50  コメント 0 件 ★米騒動★

    こんばんは。 今週担当の吉田です。 今日も暑い1日でしたね! 夏がどんどん早く長くなってきそうでちょっと怖い… 35度が普通になる日がいつか来そうな気がするのは私だけでしょうか。   我が家の『米騒動?』聞いてください! 先日米櫃にお米がなく お米が無いのはまあまあある事なので、お米専用冷蔵庫からとってきて お米を入れていざ研いでみたら、もち米でした(*_*) 急いでもう一度冷蔵庫へ行くと、まだ精米してないお米ばかり… 仕方なく近くのコンビニでパンを買って朝食はなんとか対応! 父の病院の後、『コシヒカリ』と書かれた袋10キロを車に積んで精米所へ 良かったと思い米櫃に入れると、またしてももち米!! どう言う事!!と怒りつつ、再々度冷蔵庫へ 今度はまだ開けて無いだろうな袋30キロを車に積んで精米所へ 車から下ろす、お米を入れる、精米したお米を車に積む、家に帰って車から下ろす キッチンまで袋を引きずり、持ち上げ米櫃に入れる。 これ全部1人です汗 この日は30度越えの夏日 グッタリでした。 やっとほっとしたのも束の間、母からの『このもち米早くしないとダメになっちゃうよ』と。 3合分研いでしまったのでレシピを調べてアサリのおこわと、さつまいものおこわを作りました。 レンジでチンして作ったのですが、栗原はるみさん!流石です! 私でも美味しく出来ました。 アサリの方は食べちゃったのでさつまいものおこわだけ写真撮りました。 以上が我が家のと言うか、私の米騒動でした(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2024年06月14日 22:53  コメント 0 件 @アルバムイベント

    こんばんは、柳田です。 今年も、毎年恒例のアルバムイベントを開催させていただきました! ご家族の幸せそうなお姿や住んでいる街の風景などを入れていただいてる方も多いですが、いつもこちらまでほっこりした気持ちにさせていただいてます^^ みなさんイベントの2時間だけでは足りないくらい、たくさんこだわりを詰めて制作してくださっているので、私達も全力でサポートさせていただければと思っております! また、イベントの最後に告知をさせて頂きましたが、来月は「動画のカット編集をしよう」を予定しております。 まずは基本編として、スマホカメラの設定などから少し触れられたらと思っておりますので、ぜひぜひご参加くださいね♪

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2024年06月12日 12:23  コメント 0 件 @最新講座

    こんにちは、柳田です。 昨日、鎌田先生を探せで「最新講座NEWS」のページをご覧いただけましたでしょうか? ビジネスベーシックパソコン基礎講座(Windows11) という講座がNewリリースされました! こちらのコースは知ってて当たり前?な基礎知識や知って得する効率化など、お仕事でPCを使う上で必要最低限なスキルを学べる講座です。 基本、新しく教室へご入会いただいた方へ最初のテキストとしてご案内することが多いコースではございますが、今現在通学いただいている受講生さんでもオススメです♪ 特に、最近ご自宅や職場のPCがWin11にバージョンアップされて今までと使い勝手が違う…とお困りの方や、直近でPCを買い替えられた方など。 ご興味があればぜひ教室インストラクターまでお気軽にお声がけください♪

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2024年06月11日 17:13  コメント 0 件 @ナン

    こんばんは、今週のブログ当番柳田です。 先日、家族と一緒に近所に新しく出来たインドカレー屋さんに行ってきました。 以前は中国人の方が経営する本格中華のお店が入っていたので、そういうテナントさんが入りやすい立地なのかな? なかなかこういうお店は「日本語通じなかったらどうしよう……」って不安になってしまうのですが、そもそも千葉のちょっと郊外な所に出すほどなので、大抵の場合はとっても日本語な店員さんばかりで胸を撫でおろす気持ちです。 私は日本はおろか関東からほとんど出ないので、なかなか異文化に触れる行為に緊張感が走ってしまうのですが、案外一度経験してしまえばなんてことないんですよね。 カレーもナンもケバブも全部美味しかったので、ぜひまた行きたいなの気持ちです!! 船橋周辺で美味しいお店をご存じな方は是非教えてください~!

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2024年06月07日 23:58  コメント 0 件 ξ予定通りには行かない日。ξ

    こんばんは、荻野です。 今日は午後通院の予定があったので、子どもたちを送り出したらカラオケで明日のセッションの練習でもしようと計画していたのですが、朝から息子が体調不良で学校を休み、とりあえず様子見で出かけるに出かけられない状態に。 お昼ごろには食欲も出てきて一安心ではあったのですが、気にかけつつも留守を頼んでかかりつけへ。 予約してあったものの今日はかなり待ち時間があったり、薬局でも30分以上の待ち時間と言われ今日は何もかも予定通りに行かないなぁと。 こんな日はイライラせずに美味しいものでも食べて気分をあげようと晩御飯後にコンビニスイーツを食べてみました。 明日はスムーズに予定がこなせると良いなぁと思います。 それでは今日はこの辺で。

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
  •  2024年06月06日 23:22  コメント 0 件 ξバラフェスとランチξ

    こんばんは、荻野です。 今日は実家に用事があって都内へ出るので、ついでに旧古河庭園へ行き、今月末までのバラフェスティバルを見に行ってきましたー。 ぐるっとパスを使い始めてから何度か訪れている場所ですが、いつの間にか庭園独自のスマホアプリが作られていて、庭園内のバラを撮影して図鑑を作ろうというものだったのでついコレクター魂が刺激され、夢中になって写真を撮ってしまいました(笑 既に時期が終わってしまっているものや春にしか咲かないものがあったり、今季展示のない物があったりと図鑑コンプリートまで道は長そうです・・・。 花がついていないものも記録として一応撮影しておけば良かったーと後から思ったりもして、秋バラの時期には忘れずに撮影したいと思います。 お昼は谷中で友人とランチ。月一のセッションで顔を合わせる音楽仲間なのですが、職場が千駄木というのを知って以前からランチしたいねーと話していたのがやっと実現。 ルーローハンを食べながら音楽話してあっという間に小一時間経過し、じゃあまたと言いながら別れようとしたら次のセッションが明後日ですぐ会うじゃんとお互い笑いながら私は実家へ、友人は仕事に戻って行きました。 実家では新しいパソコンを手に入れたということでzoomとパソコン版LINEをインストールして色々設定してきました。ビデオ通話とかが大きい画面でできるようになったのとスマホだと音声も聞き取り辛かったと言っていたのでこれで便利に使ってもらえると良いなぁと思ってはいるのですがはてさてどうなるやら。 それでは今日はこの辺で。

     イトーヨーカドー船橋教室
     イトーヨーカドー船橋 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座