パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 久しぶりにボヤキその123マスコミの責任
    • ボヤキその122マスコミ最低限の責任
    • ボヤキその121感覚がズレ過ぎている
    • ボヤキその120やっと記憶に
    • ボヤキその119演歌歌手御難の近況
    • 「KAI」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「KAI」さん より
    • 「うめちゃん」さん より
    • 「KAI」さん より

「カタサン」さんのブログ一覧

136 件
  •  2023年11月21日 03:41  コメント 1 件 ボヤキその93出来ない人どうするの

    国会で減税や最低賃金の引上げ介護、育児休業の議論やっているけど取り分け育児介護の面とれる企業は良いが日給月給の派遣社員取れば大幅な収入ダウン。それよりもっと積極的に正社員化して収入安定さすのが先決やと思う。我慢できないのはその要因作った元大臣がその後派遣会社の役員になったり未だにテレビ番組に出て私は理論化顔、それより先に尻拭いしてからご託述べよ。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2023年11月19日 11:50  コメント 0 件 ボヤキその92寒いけど美味かった。

    今週のはじめ場外馬券所仲間から寿司屋の予約取れたので午後から道頓堀場外へ。雨が降り何よりもの寒かった。馬券は2人とも少し負けそれからいざすし屋へ。この店は40年來の行きつけの店で今は2代目息子が中心に頑張っている。ここの名物は昔から鉄火巻と言うよりもマグロ巻殆どがマグロ、それにお任せ10品コースが大人気で予約の取れない人気店に、若い人の感性には感心する。久し振りにカキ,トリ貝、シマアジの刺身も絶品、寒い中出かけた価値あった。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2023年11月18日 10:19  コメント 0 件 ボヤキその91喜劇のブギウギ

    朝ドラ笠置シズ子の半生楽しく見ています。この人歌手でも勿論有名だが喜劇役者でも印象深い。小学生の時急性腎炎で1ヶ月程自宅療養したがそのとき20年代の喜劇映画がよくテレビで放映されていたが、エノケン、ロッパエンタツアチャコ、森川信千葉信夫等女優陣の第一人者に笠置シズ子、楠木トシエなどいたが朝ドラ女優編も楽しみにしている。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2023年11月16日 05:07  コメント 0 件 ボヤキその90ノンポリ人生

    高校時代の同級生の7回忌で大学時代の同期3人でその後食事したがそのとき学生運動の話で盛り上がったが、僕はノンポリひとりは革マル、一人はべ平連でよくケンカしていたがべ平連の彼によく片山駅まで一緒に帰ってくれ狙われているのでよく頼まれたものだ。その二人一人は商社マンもうひとりは高校の教師で現役終えた。今では3人とも丸くなっていい年寄りになったものだ。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2023年11月13日 11:24  コメント 0 件 ボヤキその89興味がわかない

    国内の男子のゴルフのツアー国内賞金高いけど何年も世界に通用するの松山プロだけ淋しい限りです。つぎに男子マラソン世界的に平凡な日本記録に1億円だす考え方が分らん、結果一向に育たない。世界規模とちがうへど大相撲引いたり押したりばかりで相撲の醍醐味の四つ相撲殆どない。昔の相撲が懐かしい。その点野球、ラクビー、サッカー、バスケットボール見ていてワクワクする。年寄りにこの感触いつまでも味合わせて欲しい。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2023年11月11日 04:41  コメント 0 件 ボヤキその88我慢

    j-COMの番組を見ていると今月19日ワインフェステバルの告知番組。4年ぶりに開催とのこと。当日太平寺界隈も賑やかになるだろう。少し困るのはそれに伴って近くのスーパも満員に成る事、でも地域のイベント我慢せな。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2023年11月09日 02:48  コメント 0 件 ボヤキその86思いがけない再会

    9月の豪雨で粉浜にある貸店舗の一部が損傷その工事が昨日始まったので立ち合いのため粉浜へ、その帰り片山のおっちゃんと呼ぶ声振り向けばこの5月に入院していた病院のリハビリの指導員さん、そういえばリハビリ受けているとき高校卒業して沖縄から大阪の粉浜の親戚の家から大学に通ってこの4月から病院勤務しているとお互い粉浜の話題で盛り上がったのを覚えている。近くの喫茶店で小一時間新旧の粉浜のグルメ店の情報交換久しぶりに若い人との会話楽しかった。こう言う頑張っている若い世代応援したいね。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2023年11月07日 02:57  コメント 1 件 ボヤキその85この党だけはNG

    自民党が女性議員30パーセント目指しているが女性議員が多くなり活躍するのは大いに賛成だがこの党だけはアカン。小渕、松川、高市、加藤、水田議員出て来る議員出て来る議員疑惑と勉強不足、社会常識に欠ける議員のオンパレード、自民党数増やすよりもっと資質の高い人を育てるのが先決である。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2023年11月06日 12:03  コメント 0 件 ボヤキその84お疲れさまです

    オリックスファアンとしては日本シリーズ負けて悔しいが両軍よく頑張っていい試合見せてくれてありがとう。オリックスも来季山本抜けるが宮城、山下、田嶋、東、山崎福の5本柱を中心に後若手の曾谷、横山の150キロコンビがローテーションの一角に食い込めば今季と遜色ないと思う。来季も強いオリックスお願いします。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
  •  2023年11月04日 09:40  コメント 0 件 ボヤキその83思い出

    昨日所用で大阪市内へ打ち合わせを済ませ久し振りに四天王寺さんへ、休日のせいか割と人が多かった。日が当たっているところは暖かいくらいでやはり秋の寺社は落ち着く。亀の池をみてると幼稚園の頃近所の友達3人で新世界から場所もわからん亀の池へ行き当たりバッタリ行ったのを覚えている。帰ったとき自宅の前に多くの警官がいたのを覚えている。後で両親にひどく怒られたのを思い出した。この後天王寺で食事をして帰宅少し疲れた。体調の方はまだまだ良化途上である。

     ライフ国分教室
     カタサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座