パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 玉原ラベンダーパーク
    • 田んぼアート&向日葵&百合園
    • 向日葵畑&グリーンパークの百合
    • 姫路城へ
    • 鳥取砂丘へ
    • 「キンキン」さん より
    • 「126junko」さん より
    • 「Yuha0329」さん より
    • 「golden」さん より
    • 「ぶんちゃん」さん より

「ヨッチャン」さんのブログ一覧

442 件
  •  2023年02月06日 09:06  コメント 22 件 秩父市(尾ノ内氷柱)

    おはようございます! 日曜日に午前中新役員との引き継ぎの話し合いと1年間の活動 報告です。 午後は秩父へ尾ノ内氷柱を見学に行きました。 両神山を源流とした尾ノ内沢から500mに及ぶパイプを引いて 散水し地域ボランティアの手で作られる氷のオブジェです。 周囲250m、高さ10mと壮大なスケールの風景が楽しめます。 土、日、はライトアップしています。 協力金・・400円  甘酒・・無料

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年02月05日 08:23  コメント 8 件  悪意の訪問者

    おはようございます パソコンがウイルスに感染しました。 開けられません。 ブログお休みします。 息子の安いタブレット借りてます,

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年02月03日 08:59  コメント 18 件 節分・・・鬼は内

    おはようございます♪♪ 近隣の嵐山町に鬼鎮神社(きぢんじんじゃ)が有ります。 鎌倉時代初期に創建された歴史ある神社です。 鬼が祀られているユニークな神社ですね。 鬼を祀る神社は全国でも数少ないです。 節分祭には「福は内」「鬼は内」「悪魔外」と言って豆を 撒きます。今年はコロナ渦で中止です。 1枚目・・・鬼鎮神社 2枚目・・・境内 3枚目・・・御朱印

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年02月01日 09:20  コメント 18 件 国営武蔵丘陵森林公園

    おはようございます わが家から15分の所に国営武蔵森林公園があります。 早咲きの椿を観に行きましたが終わりでほとんどが 散っていました、看板を代わりに撮影です。 春には沢山のお花が咲きます、待ち遠しいですね~(^。^) 1枚目・・・入口です。 2枚目・・・園内の地図 池 3枚目・・・椿、散ってました。

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年01月29日 16:46  コメント 18 件 聖天山の御朱印

    こんにちは! 今日は午前中は車の点検にバッテリーを交換しました。 午後は妻沼の聖天山に御朱印とお寿司を買いに行きました。 境内は御朱印は並んでいました、ここはきちんと書いてくれ ます、印刷では有りません。 帰りは道の駅で野菜を購入ですね~(^。^) 1枚目・・・妻沼聖天山 2枚目・・・弘法大師 3枚目・・・ご朱印 稲荷ずし

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年01月28日 08:50  コメント 16 件 会長の仕事

    おはようございます! 今朝も寒くて太陽は有難いですね。 洗濯物を沢山しました。 地域への配りもの毎月沢山有ります。 私事ですが世間ではデジタル化と言いますが 役所が無駄な印刷物ばかりをと思います。 1度みたらゴミ箱行きだと思います。 回覧で良いですね。 税金の無駄、こんなに毎月配布は東松山市だけでしょうか? 皆さんの地域はどうですか?

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年01月27日 08:45  コメント 20 件 みかんのコールスローサラダ

    おはようございます! 大寒に入り寒い日が続きますね。 雪の為に電車が10時間もストップしてます 流通業の車の列日本列島がマヒしています。 野菜を取りたくて身近なもので作りました。 みかんはビタミンCが多くマヨネーズと合わせると 抗酸化作用が有ります。 (材料) キャベツ・・・150g 人参・・・・・50g みかん・・・・1個 クルミ・・・・5個 ・マヨネーズ・・・大さじ3 ・酢・・・・・・・大さじ1 ・砂糖・・・・・・小さじ2 塩、コショウ・・・少々 ①キャベツ、人参は千切りに、水にさらしてざるに上げて  ペーパータオルで水分を取る。 ②みかんは薄皮をむき、クルミは刻む。 ③マヨネーズ、酢、砂糖を混ぜて野菜をいれる。 ④塩、コショウで味を調節します。

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年01月26日 08:50  コメント 16 件 箭弓神社にお詣りに行きました。

    おはようございます! 今朝は寒くて家の中の水が出ません。 どうしよう湯たんぽの湯で顔を洗いました。 昨日は風が冷たい中箭弓神社(やきゅうじんじゃ)へ お詣りとご朱印を頂きに行きました。 元旦は余りの多さに帰って来ましたお札を買ってね。 今日は空いています。 名前の通り野球の関係者のお参りが多い神社です。 1枚目・・・箭弓神社 2枚目・・・今年の干支 3枚目・・・野球のバット       ご朱印

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年01月25日 08:56  コメント 17 件 安納芋のケーキ

    おはようございます♪♪ 寒さが一段と増しさつま芋も沢山あるのでレモン煮に したりケーキ作りにしています。 今回は甘い安納芋のケーキにしました。 ご飯を炊くように炊飯器で作ります。 材料を入れてスイッチオンだけですね~(^。^) (材料) 安納芋・・・200g 粉・・・・・150g 卵・・・・・1個 無塩バター・50g 牛乳・・・・80cc 蜂蜜・・・・大さじ1.5㏄ さつま芋は1cm角に切って5分水にさらす、これをやらないと 黒くなります、大事です。 レンジで4分加熱して出た水分は捨てる、これもやらないとべちゃべちゃになります。 卵→蜂蜜→バター→牛乳→粉→さつま芋の順に入れます。 よく混ぜて下さいね~ 炊飯はお米を炊くコースでも大丈夫です。

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
  •  2023年01月24日 08:46  コメント 16 件 桜山公園の蠟梅

    おはようございます 群馬県藤岡市の森林公園です。 「さくらの名所100選の地」です以前「寒桜」で紹介した所です。 蠟梅が満開と聞きましたので行きました。 若いスタッフの皆さんが着ぐるみでじゃんけんゲームを勝ったら お菓子を貰えます、勿論勝たせてくれます、お菓子ゲットしました。 御礼に全員でパチリです。 1枚目・・・蠟梅の木 2枚目・・・香りいいです。 3枚目・・・スタッフさん       桜が咲いていました。

     まるひろ川越教室
     ヨッチャン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座