「タマサン」さんのブログ一覧
-
2022年12月02日 16:23 コメント 8 件 お馬鹿さんの行動?
昨日今日と急に寒くなって コートにマフラーを巻いて出かけた。 マッサージの為だったが、風が冷たく こんな時はマスクで防寒が出来る。 帰宅してパソコンに向かったが、飲み物が欲しくて グラスに氷を入れて炭酸水とカルピスで割って飲んだ! 自分は、 季節に関係なく炭酸水が好き! 今迄は、コカ・コーラだったが、カロリーが高く益々デブになるのでこれに替えた! 自分は四季関係なく、氷を入れて炭酸水を飲んでいる。 ところが このところ低温でトイレが近い! 今は尚且つグラスに氷まで居れて飲んでいるので、堪らない? コーラは飲まないのだが、冬に冷たいものを飲むと益々トイレに行く回数増える! 分かっていながら、 激しくトイレに行くタマ親父です! なんという生産性のないことをしているんだと言われますね?(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年12月01日 17:14 コメント 12 件 またまた届いた~喪中のはがき。
今日も喪中のはがきが送られて来た。 今年はこれで7枚目かな? 今日の喪中のはがきをくれたのは、30数年前仕事上での お付き合いの方の奥様からだった。 73歳だそうだが、自分よりかなり若く、信じられない思いだ? 先日は、元会社の後輩の奥さんが58歳で逝去とか~ 全体的には、仕事関係で 現役時代の取引先からのが多い! 自分が高齢になっているから、自然にそうなるんだろうが、 当時を回想すると寂しくなる。 良い知らせではないので、もう来てほしくないのだが?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年11月30日 20:52 コメント 12 件 驚いた~驚いた?
これは、タマ親父の発した言葉では有りません? 今日は行きつけの千葉県にある接待コース 久能カントリー倶楽部のグランドシニアコンペだった。 今日も盛会で112名の参加だそうだ。 参加資格男性は、70歳以上の方、女性は、65歳以上です。 自分達は、いつもの仲間で参加なのだが、メンバー一人が都合悪く 急遽我が家の将軍さまに代理出場を頼んだ。 我々3人は、いつもこの大会でベスグロ賞を狙えるメンバー ただ最近の自分は、故障以来可能性が薄くなっているが~ 今日は、グランドシニアらしくなく、ティグランドがかなり後ろに設定されていて、難渋だった。 今日のスコア この中でタマ親父が最下位だった。 我が家の将軍さまも普段の力が発揮できず、45.44で今一つ? ただドラコン賞のかかったホールで、とんでもなく飛んで 男性陣を差し置いてドラコン賞に輝いた? このコンペ平成15年から今日まで115回目だそうだが、 女性がドラコン賞を獲ったことは無いそうだ! 関係者及び参加者から驚きの声が~ そしてスコアは良くなかったが、夫婦共々運に恵まれて賞にありついた!(笑) 将軍さまあの一発、今も残っているようでいい日になったようだ!(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年11月29日 18:02 コメント 16 件 近いのに柏行きは、何年ぶりだろうか?
今日は、Mikeさんの計らいで リアルオフ会に参加出来ました。 前回のリアルオフ会(東京kitte会館)から 1年数か月ぶりかな? Mikeさん、ジュンコさん、sigekoさん、みみちゃんと自分の5名でした。 このメンバーは、オンラインオフ会の常連さんでもあります。 スタバコーヒーの後、イタリアンでゆっくりランチでした。 尽きない会話だったが、ランチタイムでもあり次回を約して散会でした。 その後 自分は現役時代のお取引先のオーナー企業を訪問! 社長がおられて10年ぶり位にお会い出来た。 今日のリアルオフ会のお陰で、久しぶりの柏、 皆さんと楽しい時間を共有出来たのと オーナー企業の社長とも親交が出来て本当に良かった! 皆さんありがとうございました。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年11月28日 17:39 コメント 14 件 思わぬ苦戦を強いられて~
今日はパソコン教室で エクセル2013コースの課題に取り組みました。 過去講座で習った課程だが、すっかり忘れているので 新たな挑戦状態だ? ワードをずっと続けてきていて、 チャレンジ課題2まで頑張ったので、今度はエクセルに挑戦始めたところである。 用語を忘れてしまって、テキストも広げながらやったが、 今一つ進まなかった? それでもイントラクターの先生にヘルプして頂いて、 やっとのことで1課題を終えられた! 2時間で1課題だから、なんともお恥ずかしい? 今迄復習しない、エクセルを活用しないということもあり、 理解して居るはずが無い! ということで苦戦したが、次回はもう少し出来るように頑張りますよ! ちょっと疲れました?
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年11月27日 21:47 コメント 4 件 気持ちと裏腹に〜
昨日、今日と 車に乗って3時間、下車する時とにかく足が重い? 自分の運転でなく、助手席に乗っているだけなのに〜 昨夜は、ベッドに入ってから脚が攣って 痛さにもがえて薬の世話になった! 今日は、月例競技会 久しぶりの参加だったが、強風に翻弄されてしまった! もう少し出来るはずだったが、 思いが通じなかった? 先程3時間30分かけて帰宅! やっぱり脚が重くて、今夜も攣るのではと心配している? 気持ちとは、裏腹に身体の衰えなのかと寂しくなる! ゴルフの時は、派手目なウェアなので若づくりだが、 実際は、もうポンコツだ!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年11月26日 20:32 コメント 4 件 那須高原に来ました!
体調不良あったが、 やっと快復し思い立って、月例競技会に参加する! ホームコースのホテルが、いっぱいで予約出来無かった! 仕方なく 那須の別荘に泊まることにした! 途中栃木矢板市のロハスファームでマルシェ開催というので、 立ち寄ったらワンコ連れのお客様でごった返しで〜 社長夫妻に会って、コーヒータイムを〜 その後 那須ガーデンアウトレットに〜 買いたいものも無かったので、一通り見て那須高原に〜 別荘に到着 別荘敷地に落ち葉が凄い〜 周りの木々から全部落ち葉となって落ちている! 早速二人で落ち葉を掃除始めたが、 45キロ入りゴミ袋に10個以上は、有るだろう? 燃やしても燃やしても、終わらない? 夕暮れになったので、明朝に残りを〜 明日月例競技があるので、前乗りしたが 別荘は、手が掛かる! 将軍さま 掃除や食事など面倒だから、来るのが嫌だと〜 しかし早朝5時出発を考えると 那須から行くのが楽だと来ています! 夜は、やっぱり寒~い! 敵は、ビールをグビグビして寝てしまった! 自分もブログ終えて 早めに寝よう!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年11月25日 20:52 コメント 12 件 オンラインイベント~千葉チャンネル参加!
千葉県のパソコン教室を対象に ”千葉チャンネル(オンライン講座)というイベントに参加。 今回のテーマ ”エキスプローラ―が好きになるイベント” 今月2回目の催行だった。 前回自分も参加したのだが、オンラインが上手く繋がらず、 途中で退室になって再チャレンジ。 船橋教室の柳田先生にご指導いただいて、今回は何とか繋がった! このイベントは、少人数で金先生が分かり易く説明いただくので理解力の乏しいタマ親父でも分かる。 それとパソコンの使いこなしのイベントだから、用語等に戸惑う自分には、待っていたイベントと言える。 今後も毎月開催予定ということなので、参加したい!
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年11月24日 18:31 コメント 6 件 どうやったらいいのか~少し見えて来た?
高齢になって、もう可能性の少ない今だが、 自分のやるべきゴルフが見えて来た! 分かったからと言って それがすぐ出来る訳ではない! 若い時分は、技術的に未熟でも身体の反応で 上手く熟せることも多かった。 スポーツで間もなく80歳になって より以上の可能性を求めるのは、”亡くなった子供の歳を数えるようなもの”と思っていた? しかしマッサージの先生から、力の出し方や使い方を教わって 新しい自分のスタイルが見えて来た! この年齢になって、今更だが”気が付いた時がやる時”を信条にやって来たので、追い求めていきたい? 生産性のない、たかがゴルフ、しかし今の自分には大事な生きる活力! 体調不良に悩んでいるが、これでまた元気になれそうだ? 仕事にもこの位の執着があって追及して居たら、我が人生変わって居たかな?(笑) ホームコース代表女子選手たちの練習相手になれそうだ? 写真 セントアンドリュース ゴルフジャパンにて 2枚目 率いる女子選手会のメンバー 3枚目 4回目のホールインワン記念 もう10年前に なってしまった。
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん -
2022年11月23日 14:55 コメント 14 件 貴方は良かったね~だって?
この言葉 今朝の妻の言ったこと? 何のことかと思いますね! 昨日ゴルフの練習に行って、87歳の方とお茶していて その方の奥さんが、5歳年上で認知症などで家のことがなんにも出来なくなったという? 従って掃除、洗濯、食事、買い物等すべて旦那さんが、やることになったと家内に話した。 そしたら 我が家は、自分が”10歳年下で元気だから、貴方は苦労しなくて済む”と恩着せがましく言うのだ? そしてタマ親父に言われる前に、”言葉の暴力がある”が、これも旦那の脳みそを活性化させるために、言っているのだと~ 反論する前に笑ってしまった! いつもこんな調子でやり取りを~言わせておくかです。(笑) タマ親父、痩せる思いだが、何故か太ってしまって~(笑)
イトーヨーカドー船橋教室タマサン さん