「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2022年08月16日 15:36 コメント 0 件 @カプリチョーザ
こんにちは~柳田です! 昨日の夕飯は、ただいまセブンイレブンさんで販売されている カプリチョーザとコラボしたレンチン簡単パスタでした! 実店舗で食べたことはたぶんないんですが、、、 とても美味しかったです! 子供の頃はミートソース一強だったのですが、 大人になってからはカルボナーラもペペロンチーノも トマトソースも美味しいな~と思います。 バジル系はまだ食べたことないかな? 自社製品に力を入れている企業さんも凄いし、 コラボに力を入れている企業さんも凄い… 世の中には美味しいものが溢れかえっていますね!
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年08月15日 12:41 コメント 0 件 @あいぱく
こんにちは!今週のブログ担当柳田です☆ お盆休みゆっくりできていますか? 私は昨日、お友達と本日まで開催されている 「あいぱく」アイスクリーム博覧会へ 足を運んできました!! 写真1枚目はフローズンヨーグルト 1発目に頂きましたが、暑い夏にぴったり、 爽やかな酸味がとても美味しかったです! 写真2枚目は、「バタフライピー」という 青い紅茶の茶葉を使用したアイスだそうで、 確かにお茶っぽい感じはしたけれど紅茶っぽくは なかったですね~なんとも不思議な味でした! 赤い方はミックスベリーとルイボスティーの 味付けになっていてこちらはヨーグルト同様 酸味がとっても気に入りました! 近場のスーパーでももちろんいろんな種類のアイスが 売っていますが、たまに変わり種をいただくのも 新鮮ですね^^
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年08月12日 22:22 コメント 0 件 お盆
連日の暑さにぐったり。 それに加え、台風も接近中。 今日は、毎年夏の恒例行事、お盆の準備、買い出しへ。 明日、台風上陸の恐れもあることから急遽、お墓へも。 何事もなく、通り過ぎてくれればよいのですが・・・ 皆様、どうぞお気を付けてお過ごし下さい。 教室の方は、明日13日~15日までお休みとなります。 お盆明け、教室で皆様にお会い出来る事を楽しみにしております。 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年08月11日 22:11 コメント 0 件 今夜は月がきれいです。
こんばんは。 今夜の月、とってもきれいです。 今日は「山の日」祝日ですね。 今日からお休みという方も多いのでしょうね。 行動制限のない夏という事で帰省される方も多いようですね。 まだまだ油断出来ない毎日ですが、お体に気をつけて、楽しい夏をお過ごし下さいね。 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年08月10日 21:15 コメント 2 件 夏のお客様
こんばんは。 今日も暑い1日でしたね(..;) いつもより、ちょっと早く帰れた今日は蝉の合唱を聴きながらの帰宅となりました。 ミーンミーンやジージー・・・元気な鳴き声が響いていました。 そういえば、先日、家のベランダでガサゴソ音がするなと、恐る恐る様子を見てみると、なんと、トマトの茎に蝉が・・・ 間近で見るの久しぶり過ぎて、ギョッとしてしまいました。 小さな頃は何でもなかったのに、大人になると、ギョギョッとしてしまうのは何故なのでしょう? 蝉さんが遊びに来た数日後には、蛙さんも遊びに来ていました。 この夏、珍客にびっくりしながらも、次はどんなお客様が来るのかしら?と、ちょっと楽しみにもなっていたりする今日この頃です(笑) 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年08月09日 19:55 コメント 0 件 本日のランチ
今日は遅めの昼食。 社食で「とり天おろし丼」を頂きました。 時間もなく、でも、しっかり食べたい時の丼ものは最高です! お陰で夜までがんばれました!(^^)! 清宮
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年08月08日 20:20 コメント 0 件 本日の収穫
こんばんは。今週ブログ担当 清宮です。 8月に入って涼しい日が数日続きましたが、また暑さが戻ってきましたね。昨日は立秋。暦の上では秋ですが、実際の秋はまだまだ先な感じですね。 今朝、育てているオクラがいい感じだったので、収穫しました。トマトも育てているのですが、こちらは第1弾の収穫は終わり、今、第2弾を心待ちしているところです。 暑い中でも頑張っている植物たちに元気をもらいながら、夏を乗り切りたいと思います。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年08月05日 23:59 コメント 0 件 ボードゲームカフェ。
こんばんは、荻野です。 コロナ禍以前はボードゲームカフェや地域のボードゲームサークルが企画するイベントに参加して、新しいゲームを試したりしていたのですが、船橋に来てから近くにボードゲームカフェなどがなく、気になるボードゲームをお試しする機会が減り、 話題にはなっているけど子どもたちと遊べる難易度なのかどうかなど実際にやってみないと分からない部分もあって、最近購入したものもボードゲーム専門店などで店員さんにおすすめを聞いた上で購入する形ばかりでした。 しかし、今月ついに船橋駅近くにボードゲームカフェがオープンするという情報を耳にし、お店の公式アカウントもSNSでフォローするなど開店を心待ちにしていました。 無事オープンしたようなので、せっかくの夏休みだしと近々子どもたちを連れて行ってみたいと思っています。 まだまだ感染状況も厳しいので相席で初めましての方々とワイワイ遊ぶのは難しいかもですが、また新しいゲームとの出会いがあれば良いなぁと期待しています。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年08月04日 22:22 コメント 2 件 JRスタンプラリー
こんばんは、荻野です。 今日はお休みだったのですが、子どもの夏休みの自由研究を兼ねたJRのスタンプラリーに行ってきました。 去年は京成グループのバス乗り放題パスを使って目的地までのルート検索や、時刻表を調べてまとめたのですが、今年は子どもたちの好きなレゴがゴールの賞品ということでこのスタンプラリーに参加することに。 とりあえず本日の目的は最初のゴールの7駅分のスタンプを手に入れることだったので都区内パスを利用してさっくりと終了。 今日は暑さがそこまででは無かったのも幸いでした。2年ほど前にも参加したスタンプラリーは秋から冬にかけてだったので圧倒的に体力的にも楽だった覚えがあります。 ゴールの賞品+30駅コンプリート用のスタンプシートを受け取り、ここからが本当のスタートだったりします(笑 時間と体力的にいける範囲のスタンプを追加して朝9時に出発、帰宅が16時半というなかなかの一日仕事でした。 ちなみに船橋駅はスタンプ設置駅の最西端となっているので駅でシート受け取り、そのまま一つ目が押印できるのでちょっとお得にスタートできて良かったです。 熱中症に気をつけつつ、コンプリート目指してしばらく頑張ります。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2022年08月03日 23:46 コメント 0 件 夏の特別レッスン第一回目でした!
こんばんは、荻野です。 本日は夏の特別レッスン「鎌田先生&坪内先生とZoomで楽しもう! 」が行われました。 映像授業でお馴染みの鎌田先生、坪内先生とzoomで繋がってLIVEレッスンや教室対抗のクイズ大会も行われ、先生たちの呼びかけに手を振って反応されている様子や、LIVEレッスンを皆さん真剣に聞き入っておられたり、クイズに一喜一憂したりとZoomを使って様々な楽しみ方ができることを改めて感じました。 参加された皆様ありがとうございました! 写真はまだこれから開催される教室もある為、ネタバレにならないシーンを撮影させていただいているので、これから参加される皆さんも楽しみにしていてくださいね。 船橋教室での第二回目は19日の午前中に開催されます。 まだ若干お席に余裕がありますので、参加を希望される場合はインストラクターまでお声がけください。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん