「バロー豊橋教室」さんのブログ一覧
-
2022年06月23日 20:55 コメント 6 件 収穫農家
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 梅雨空も、いったんお休みモードの豊橋です。 今朝のウォーキングで、いつも行く神社の周りに なぜが大量のダンゴムシがいっぱいいました。 しかも、神社の中でふと見たらセミの幼虫がもう這い上がってきていました。 ちょっとまだ早いような気がしたので、木の陰にそっと置いてきましたが、あのセミは羽化しようと思っていたのか、 それとも、地中で住みにくくなって出てきたのか? 昨今の地震の多さで、勘ぐった私です。 とりあえず、この時間までここでは地震はないので大丈夫なのかしら? 収穫農家。 実は、私の事です。 父が農家の伯父の畑を利用して、作物を作っています。 年々年を取っていくので、足腰も弱りがちですが、 一応何年も農作物を植えてくれます。 昨年ぐらいから、できた作物を収穫することが億劫になったようで、母がわざわざまた収穫に行く。 という状態で、よく愚痴を聞いていました。 でも、昨年秋から始めたウォーキングのおかげで、 早起きさんになった私は、今年から私が収穫係になりました。 ということで、最低1日おきに畑に出向いてから、出勤をしています。 収穫農家。 楽しいです。 だって収穫するだけだもの・・・。 ちょっとずつ、植える方もしていきたいと思います。 写真は今朝の収穫です。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月22日 20:20 コメント 2 件 昨日は夏至でした。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日は夏至でしたね。 昼の長さが一年で一番長い日です。 もう今年も半分が過ぎようとしています。 早いものです。 今朝、ウォーキングをしているとくちなしの花の香りがしてきました。 湿気が多いと、花の香りって意外としっかりと香ってきます。 いい香りです。 今の季節はいろんな花が咲いていて、どこからともなく香ってくる香で、そこに咲いていたことに気が付きます。 いつも言っている神社には、榊の木がたくさん植わっていました。 それも、榊の花の香りが神社に近づくとしてきたので気が付きました。 榊の花って、白くてかわいくてとってもいい香りなんですよ。 そういえば、どくだみの白い花を摘んでアルコールでつけておくと、虫刺されによく聞くものになるって、ネットで知りました。 我が家にも、少しだけ虫よけのためにドクダミがあるのですが、その時は「あとから摘んだらいいや」なんて思っていたのですが、どくだみの花って、ずっと咲き続けているわけではなかったようです。 花の咲く時期が決まっているので、順番にずっと咲いているわけではないんですね。 っというか、ちょっと考えればわかるのにね。 ぜひどくだみの花で作ってみたいな~っと思っていたので、 「来年こそは、作ろう!」と、今からどくだみの花が咲いている場所を探しながら歩いています。 昔はどこにでもあったような気がするのですが、意外とないんですよ。 また、朝の楽しみが出来ました。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月21日 19:33 コメント 2 件 オンラインカルチャー申込受付中
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 ただいま7月のオンラインカルチャーイベントの 参加申し込み受付中です。 ご自宅からZoomにてご参加いただけます。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・ 7月オンラインカルチャーイベント ・はじめての言葉がけ講座 ・親子で筆文字アート ・はじめての健康麻雀 申込受付:6月30日(木)まで 参加費 :各3,300円(税込) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・--・-・-・-・-・-・-・-・ 日程など詳細はプレミアサイトトップページのバナーから確認できます。 お申込もそちらからしていただけます。 Zoomの使い方や申込方法などが心配な場合は 教室までご相談ください♪
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月20日 18:34 コメント 2 件 梅雨のシーズンの悩み事
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 7月のご予約はお済ですか? 7月は夏のタイピングコンテストがございます。 3月に一度の指の健康診断です。 皆様こぞってご参加お願いいたします。 毎日、梅雨らしい日が続きます。 太陽が、雲の中に入ってすっきりとしません。 洗濯物の乾きも悪く、湿気が気になる季節です。 こんな季節に気になるのが、カビです。 昨年、8月に2週間ぐらいずっと雨が続いた時には、本当にカビに悩まされました。 今年は、まだカビが気になる所まで、湿気が多くないですが、 それでも、やっぱり気になります。 カビ対策って、されていますか? 喚起をよくしたり、ふき掃除をしたり。 やっぱり清潔にしておくのが一番なんでしょうね。 まだまだ始まったばかりの梅雨ですが、 そろそろ太陽がこいしいです。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月19日 15:57 コメント 4 件 今日は父の日でしたね。
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は6月の第三日曜日。 何の日だろう? ブログネタを探しに「今日は何の日」を検索。 あっ!忘れていた。 今日って父の日でしたね。 バローの広告にも、「父の日」っていうフレーズ書いてあった。 ぐらいすっかり忘れていました。 多分世の中、母の日の存在は忘れないと思うのですが、 父の日は、きっと忘れがち。 でも世の中のお父さんたちは、きっと期待しているんでしょうね。 すっかり忘れていてすみません。 一応、準備はしてあるのですが、今日がその日だってことを忘れていました。 そして、なんと6月の第三日曜日は、「さくらんぼの日」でもありました。 確かにさくらんぼの季節ですもんね。 今日の父の日、まだ終わっていないので 父に用意してあるプレゼントを渡さないとね・・・。 すっかり忘れていたとは言えませんが・・・。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月18日 17:13 コメント 4 件 教室カルチャーイベントハンドメイド開催
こんにちは 豊橋教室のブログへようこそ! 今日は、教室カルチャーイベント 大人気!ハンドメイド講座を開催いたしました。 チーム豊橋の手芸部と言っても過言ではございません。 毎回ご参加いただけている皆さんが、いつものようにご参加いた抱きました。 手芸部の皆さんにとっては、楽しい時間です。 もちろん、手芸部っていうのは、設立されているわけではないですが、 いつもの気の合う仲間となってきたメンバーの皆さんです。 そして、いつも優しく教えて下さるのは、鈴木稔子(すずきとしこ)先生 トッコ先生です。 いつもおしゃれでエレガンスな、お花の似合う先生に 私たちも、いつも楽しく教えていただいています。 今回は、ウェルカムボードを作成いたしました。 皆さんの個性あふれ作品をご覧ください。 どれも可愛くできました。 居室ブログでも毎回発信しておりますが、 先生のインスタでも、発信してくれています。 ぜひ、かわいい先生の作品のたくさん見ていただくことが出来るので、 よろしかったらインスタのフォローもお願いします。 インスタは、「フルールトッコ」で検索して下さい。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月17日 20:04 コメント 4 件 季節もの到着
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 昨日のブログネタの、サクランボ。 本日我が家に届きました。 2キロで、4,800円。 きれいなサクランボが届いたようです。 というのも、私は教室にいるので見れません。 ブログネタのために、家族の協力を得て 写真を送ってもらいました。 昨年買ったところのものとは違うせいか、 思ったより甘くないそうです。 ちょっとだけ、いつも購入している人から購入したらよかったのか? っと思ったりました。 ここから先、もう少し値段が下がったらいつもの方から購入してみようかな? っと、食いしん坊さんは、おいしいものが食べたい衝動にかられます(笑) まだ、お目にかかっておりませんが、 メルカリの取引ボタンの評価を押させていただきました。 いろんなものが値上がりしている中で、お求め安く購入できたので良かったと思います。 まだまだメルカリを覗く日々が続きます(笑)。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月16日 19:58 コメント 4 件 季節もの・・・。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 雨が近い季節ですね。 今日もすっきりとしないお天気でした。 梅雨だから仕方がないですね。 そんな6月は、サクランボの季節です。 そろそろサクランボをメルカリで注文してもいい頃? っと思い、今朝早速探してみました。 昨年購入した方のサクランボは、すべて売り切れ。 仕方がないので、別の出展者の方のサクランボを2キロほど購入いたしました。 明日にはきっと届く予定です。 楽しみです。 どこのお店で買うよりも、本当にお得なメルカリのサクランボ。 生産者直送なのがとってもいい感じです。 食いしん坊さんなので、たくさん食べたいと思ってしまう。 そんな時は、メルカリを覗いてみます。 今週は、2回もメルカリ談義をお伝えしました。
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月15日 17:55 コメント 2 件 7月ご予約受付中
こんばんは。パソコン市民講座 バロー豊橋教室です。 あっという間に6月も半分過ぎました。 教室では7月のご予約受付中です。 お早めにどうぞ♪ ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ★タイピング模擬問題 6月27日(月)~7月10日(日) ★コンテスト本番 7月11日(月)~7月17日(日) ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・ ★プレミア使いこなしレッスン <初心者編> 7月20日(水)13:20~15:20 ※初心者でない方の参加もOKです! ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん -
2022年06月14日 18:54 コメント 2 件 来月はタイピングコンテストがあります。
こんばんは 豊橋教室のブログへようこそ! 只今7月のご予約受付中です。 7月は、夏のタイピングコンテスト実施月です。 タイピングコンテスト模擬問題は、 6月27日(月)からスタートです。 夏のタイピングコンテストは、 7月11日(月)~7月17日(日)までとなっております。 日ごろの練習がものをいう、タイピングコンテスト。 そろそろ練習を始めて見て下さいね。 その練習のために、ぜひブログの更新をしてみてください。 見本の文字を見ながら打つのとは違い、 頭の中に浮かんだ文字を打つのは、意外とスムーズに進みます。 3か月に一度の、タイピングコンテスト。 ぜひ、指の健康診断に来てくださいね。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~ 豊橋・豊川・田原・新城 パソコン教室なら パソコン市民講座バロー豊橋教室へ ~~~~~~~~~~~~~~~~~
バロー豊橋教室バロー豊橋教室 さん