パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ♪教室便り263(イベント追加開催)♪
    • ♪教室便り262(勉強会報告)♪
    • ♪教室便り261(10月イベント編)♪
    • ♪教室便り260(特別レッスン報告)
    • ♪教室便り(3Dモデル体験告知)♪
    • 「ベリー」さん より
    • 「oyabun」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「ネコネコ」さん より

「とうきゅうすすき野教室」さんのブログ一覧

471 件
  •  2022年05月17日 07:00  コメント 0 件 ♪教室だより99(イベント報告編)

    梅雨のようなパッとしないお天気が続いてますね。 先週の停電は皆様のご自宅は大丈夫でしたか? 我が家は朝方まで停電していました(⌒-⌒; ) 突然の停電に日頃の備えが大事だと痛感した週末でした。 今日は昨日の教室イベント、 「エクセルでドット絵を描こう!」の報告です。 Excelでお描き?、 ドット絵って昔ゲームでお世話になったな~ など思われた方もいらっしゃるかと思います。 Excelを使ってあのカクカクした懐かしいドット絵が 描けるです_φ(・_・ 普段とは違ったExcelの使い方にみなさん真剣にパソコンに 向かっていらっしゃいました。 自作時間には好きなイラストを描いていただいて、 プレミアサイトのプロフィール画像にしてみました(*^-^*) 教室のイラストも変わったのに気付いた方はいらっしゃいましたか? 最初は慣れずにガタガタしてたイラストも、慣れてくると 可愛らしい素敵なイラストができるようになりました。 せび、自宅で別のイラストにもチャレンジしてくださいね。 6月の教室イベントは毎年恒例の 「お気に入りの写真をアルバムにしよう」です。 興味のある方はお気軽にスタッフまでお声かけかけくだいね(^^)/~~~

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2022年05月03日 06:58  コメント 0 件 ♪教室便り97(6月イベント編)♪

    おはようございます。新緑が目に眩しい5月となりました♪ 和風暦名と並び、日本(および中国)には「花暦」があります♪ 月ごとにその時に咲く花を掲げたもので、1月 松 2月 梅 3月 桜 4月 藤 5月 菖蒲 6月 牡丹 7月 萩 8月 薄 9月 菊 10月 紅葉 11月 柳 12月 桐 実はこれ、花札のモチーフに使われている植物なのです꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° 5月は菖蒲。間もなく端午の節句、菖蒲湯にゆっくり浸かって日ごろの疲れを癒やしてくださいね♪ さて、今回は6月イベント「お気に入りの写真でアルバムを作ろう!」のご紹介です꒰ ♡´∀`♡ ꒱ ゴールデンウィークにお出かけの予定がある方はぜひ旅先での写真をたくさん撮ってきてくださいね(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ そして、コロナ禍ならではの新たなアルバムテーマの提案として、「自分史」の作成もオススメです(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 生まれた頃のモノクロ写真やハネムーンの写真などをスキャンして、年表を添えてアルバムにまとめてみませんか(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* この機会に紙写真の整理(断捨離)も一気にやりましょう!! 懐かしい昔話に花を咲かせながら、パソコンのお勉強もぜひ楽しんでください♪ 【開催日】 6月8日(水) 10:05〜12:05 6月14日(火) 10:05〜12:05 オンラインカルチャー(筆文字アート・歌うまセミナー)へのご参加もお待ちしております(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもスマホも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2022年04月28日 13:41  コメント 0 件 ♪ゴールデンウイークの開講時間のお知らせ

    ゴールデンウイークの教室の開講時間をお知らせさせていただきます(^^)/ 5月2日(月)6日(金)は開講しております。お時間のある方はぜひご予約を! みなさま良い休日を(^_-)-☆

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2022年04月26日 06:58  コメント 0 件 ♪教室便り96(旬のモノレシピ編)♪

    おはようございます。 春の到来を伝えてくれる筍が店頭に並ぶようになりましたね(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 成長が速く、すぐに竹となってしまうため、生のたけのこを楽しむことができるのは限られた期間。たけのこの旬は3月から5月にかけて。下処理が少々面倒ではありますが、「旬のモノを食すると元気に過ごせるのよ」と、101歳まで生きたおばあちゃんに言われ、できるだけ摂るようにしています꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° ところで皆さんは、プレミア倶楽部の中に「健康レシピ」と言うコーナーがあるのはご存知ですか?食材に含まれる栄養素のことや、レシピなどがとてもわかりやすく掲載されています(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡*ぜひ覗いてみてくださいね! ゴールデンウィーク、外食するのもいいですが、ぜひ目新しいレシピを見つけてお家飲みも楽しんでみてくださいね♪ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもスマホも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2022年04月19日 05:30  コメント 1 件 ♪教室便り95(プレミア有効活用編)♪

    おはようございます。この時期ならではの穀雨(こくう)。 穀物がたっぷりと水分と栄養をため込み、すくすくと育つための「天からの贈り物」とされる恵みの雨が、昨夜はたっぷり降りましたね(๑>◡<๑) ੭ この時期に種を撒き始めると春の柔らかな雨によって、よく成長するといわれているそうです。大地のエネルギーを感じる良い時候の到来ですね꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° さて、今日は入会して間もないnobuさんのプレミア活用のお話です♪ 私たちは、日頃からプレミア倶楽部の魅力を存分にわかって頂こうと、日々皆さんにお声かけしているつもりですが、情報が多すぎてもうまくいかないことがあります(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ ) そんな中、Nobuさんは「これはパソコンに慣れるためにあると思っているから毎日まずはログインを頑張ってやるようにしています!」と。ステキすぎます꒰ ♡´∀`♡ ꒱ まさにおっしゃる通り(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) 「まずは毎日ログイン!」しばらくはこれを合言葉に、そしてログインしやすい環境作りの手始めに、スマホやパソコンのお気に入りへの登録ができているかを皆さんにもお伺いしていこうと思います。 まだお気に入りに登録ができてないという方!やり方がわからないという方! インストラクターを捕まえて、相談してくださいね(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ みなさんに愛されるプレミア倶楽部となりますよう、これからも丁寧に魅力をお伝えしていきますので、楽しみにしていて下さいね(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもスマホも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2022年04月12日 07:29  コメント 0 件 ♪教室便り94(できた実感編)♪

    おはようございます。ソメイヨシノの散染めと機を重ねて八重咲の桜の開花が始まりました♪ 八重咲の桜は、多いもので100枚もの花びらを纏い、こんもりとした優しい趣のある花姿で春の日常を艶やかに彩ってくれていますね。感謝感謝꒰ ♡´∀`♡ ꒱ 今日も最高気温は25度と言われています。みなさん水分補給を忘れずにお過ごしくださいね♪ さて、今日はYokkoさんの「できた!」のご紹介です꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° 入会された頃はタイピングも不安そうだったYokkoさん。 パソコンとあっという間に仲良くなられたようで꒰ ♡´∀`♡ ꒱、ご自身で立派な書類を作成されるまで腕を上げられました♪ 生活の中で必要となった書類(自治会やお仕事など)作成で、みなさんから質問を頂いた時は、受講された内容からのヒントやアドバイスをさせて頂いていますが、学びが深まれば深まるほど、みなさん自ら「こうですよね⁉︎」と、自力で解決する力を着々とつけていらっしゃいます!! みなさんの挑戦、1番のサポーターとして応援しています꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° そして4月は3ヶ月に一度のタイピングコンテスト!指の人間ドッグが開催されます♪ 速さよりも「正しい姿勢でストレスなく!」パソコンライフを楽しみましょう! 【開催日】 4月18日(月)〜4月23日(土) カッコよく!エレガントに!を合言葉に頑張りましょう♪ 「速読初月無料キャンペーン」も絶賛オススメ中です! インストラクターよりお声かけさせて頂きますので、ぜひ体験してみてくださいね♪ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもスマホも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2022年04月05日 09:04  コメント 0 件 ★5月のイベントのお知らせ★

    おはようございます。 週末は花冷えのする日が続きましたが、 今日は気温が上がり春の陽気になりそうですね(*^^*) 週末に山梨に帰省してきましたら、お天気の影響なのか 桜と桃が同時に咲いていて一面ピンクで綺麗でした。 実家の周辺では、例年、梅→桜→桃と白から徐々にピンクに染まっていきます。 一般的には梅→桃→桜と咲くそうですが、地域によって開花の時期が変わるので、 東北や北海道では梅、桃、桜が同時に咲くこともあるそうですよ。 さて、今日は5月のベントのお知らせです♪  ★★★教室イベント★★★ 【Excelでドット絵を描こう】 Excelというと計算したり、グラフのイメージがありますが 普段とは違ったExcelの使い方をしてみませんか? かわいいイラストが描けるようになりますよ(*^^*) 日程:5月11日(月)10:05~12:05    5月16日(水)10:05~12:05 定員:各8名 見本のイラストは教室にも掲示してありますので、 ぜひ見てくださいね。 インストラクターの力作です☆彡  ★★★オンラインカルチャーイベント★★★ 1.【はじめてのエンディングノート】  今話題のエンディングノート。  実際に「書いてみる」を体験して、  「エンディングノートの価値」を知ってみませんか? 2.【今日からはじめる認知症予防】   ご自身のため、ご家族のために、認知症の正しい知識・予防法を  クイズを交えながら楽しく学びましょう! 詳しい日程等、興味のある方はスタッフまでお気軽に声をかけてください(^^♪

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2022年03月15日 12:55  コメント 0 件 ★停電のお知らせ★

    停電のご案内をさせていただきます。 下記時間帯、電気設備年次点検のため停電となります。 3月15日(火)午後6時30分~16日(水)午前9時30分まで この期間は、電話が不通となります。(留守番電話も繋がりません) ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんが、御用の方は、16日(水)9時30分以降にお願いいたしますm(__)m

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2022年03月15日 06:32  コメント 0 件 ♪教室便り93(6年ぶりの復活)♪

    おはようございます。暦の上では啓蟄(けいちつ) 土中で冬ごもりをしていた生き物たちが目覚める候となりました。今朝の雨は菜種梅雨と言ったところでしょうか꒰ ♡´∀`♡ ꒱ さて、みなさんは「てぶくろ」と「大きなかぶ」という絵本をご存知でしょうか。テレビでも少し取り上げられていましたが、ウクライナとロシアの民話です。 一つの手袋の中に様々な動物が譲り合って一緒に住んだり、大きく育ったカブを力を合わせて抜いたり・・・ ロシアのPさんもきっと読み親しんだ絵本のはず。一日も早い終息を願うばかりです。YouTubeで音のない「てぶくろ」の絵本の映像がありました。言葉がなくても伝わりますね。https://www.youtube.com/watch?v=W0XNeurlmxg 教室のトピックスとして! 先週、以前教室に通っていただいていたゆかちゃんさんが、6年ぶりに再入会しに来校してくださいました。 お子さんも巣立ち、もう一度資格取得を目指しての再入会♪ 色々忘れちゃった~とおっしゃっていましたが、一度身につけたスキルは少し学ぶと思い出すのも早いです。教室を覚えていただいていたこと、本当に嬉しく思いました╰(✿´⌣`✿)╯♡しっかしサポートしていきたいと思います꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° 4月は3ヶ月に一度のタイピングコンテスト!指の人間ドッグが開催されます♪ 速さよりも「正しい姿勢でストレスなく!」パソコンライフを楽しみましょう! 【開催日】 4月18日(月)〜4月23日(土) カッコよく!エレガントに!を合言葉に頑張りましょう♪ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもスマホも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2022年03月08日 04:15  コメント 0 件 ♪教室便り92(チラっと編)♪

    おはようございます。すっきりしない空模様の朝ですね(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ 3月に入り、木々は薄桃色に、少し目線を下げると地面近くに黄色い小花が多く見かけられるようになりました(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 一纏めに「黄色」と書きましたが、実は「日本色」では「黄色」と言われる色味がたくさんあります。青みがかった黄色、緑色が混じった深みのある黄色など、お散歩がてら、見比べてみると新しい発見があるかもしれませんね꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° さて、教室ではWindows10を一台だけWindows11にアップデートしました♪ (スタートボタンをクリックした状態が添付の画像です。チラッと♪) エクスプローラーやウィジェットなど、少し違いがあります꒰꒪꒫꒪⌯꒱ 2時間の新講座でWindows11に触れて頂けます!ぜひご予約をお待ちしてますねヽ(● ´ ー ` ●)/ 4月は3ヶ月に一度のタイピングコンテスト!指の人間ドッグが開催されます♪ 速さよりも「正しい姿勢でストレスなく!」パソコンライフを楽しみましょう! 【開催日】 4月18日(月)〜4月23日(土) カッコよく!エレガントに!を合言葉に頑張りましょう♪ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもスマホも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座