パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 買い物に
    • 的あてゲーム
    • ぶどう狩り
    • おまつり
    • 浴衣
    • 「golden」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より
    • 「kimi-aka」さん より
    • 「126junko」さん より

「とみい」さんのブログ一覧

1462 件
  •  2022年05月21日 05:24  コメント 12 件 白い花々

    おはようございます♬ 19日に小仏城山まで行った時、 結構いろいろな花が咲いていましたが、 白い花々が印象的でした。 登る途中、紫陽花のような花がたくさん咲いていたので、 Googleカメラを向けてみました。 すると、『ガクウツギ』とのこと。 ウツギの名前が入っていますが、アジサイ科とのこと。 特有のにおいがしてました。 小仏城山の頂上のちょっと下に、大きなヤマボウシの木が。 白い花が満開でした。 高尾山に戻る途中、一人の方がカメラを向けていたので、 何かなと思っていると、ランの一種のようですよ、と。 きれいに咲いていました。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年05月20日 05:36  コメント 14 件 小仏城山へ

    おはようございます♬ 昨日は、朝6時半から歩き始めて、 いつもは高尾山山頂かもみじ台までですが、 少し足を伸ばして小仏城山まで行ってきました。 小仏城山は、1年ぶりくらいです。 少し前から、屋外ではマスクを外してもいいのではないか、 と言われ始めていますね。 それで、昨日は平日の早い時間帯でもあり、 マスクをしないで登りました。 下ってくる人、追い越していく人、 マスクをしている人もいましたが、 心なしかマスクをしてない人が多かったように思います。 人が多い所では、もちろんマスクをしました。 小仏城山の頂上に着いたのは9時。 まだすいていました。 城山茶屋の方も、準備中でしたが、 『城山名物メガ盛りかき氷』の大きな立て看板が。 昨日は、暑くなったので、結構売れたかもしれません。 帰りに、いつもの切り株の前を通ると、 アヤメとカタツムリとツバメが飾られていました。 帰宅して、12時からのニュースを見ながら昼食をとっていると、 専門家組織が、屋外ではマスク不要と見解をまとめたと報道されてました。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年05月19日 05:07  コメント 10 件 コンサートに向けて

    おはようございます♬ 今朝も、3時半過ぎ、金星と木星と火星が、 ほぼ一直線によく見えました お月様も昨日より輝いてました。 昨日はコーラスの役員会がありました。 メゾソプラノのサブリーダーなので、 私も参加しました。 10時からの練習の後、ランチを兼ねて。 コンサートまでちょうど半年です。 コロナで延期、そして中止せざるを得なかったのですが、 今度こそできる形で実施しようと、 確認し合いました。 曲の順番は指揮者の先生から。 係の分担は、3年前のをほぼ基本にしよう、と。 私たちメゾソプラノは、チラシ、チケット等の作成係です。 前回、完成間近にコロナ禍になったので、 思い出しながら手直ししていくことになりました。 写真は、ベニバナトチノキです。 八王子駅南口広場で咲き始めました。 3枚めのは、今朝4時半過ぎの日の出直後の写真です。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年05月18日 04:33  コメント 9 件 金星、お月様

    おはようございます♬ 4時少し前、朝刊を取りに外へ出ました。 ひんやりとした空気。 晴れています。 東の空に昇ってきたばかりの金星が。 その右上に木星、その少し右上に火星が。 もしやお月様も見られるかもしれないと、 道路の方に行ってみると、 南西の空に満月を過ぎたお月様が。 お月様を見たの、久しぶりです。 月曜日にイチゴ摘みに行った帰りに雨が上がったので、 他の畑にも。 赤かぶが、土からきれいな色で。 ミヤコワスレもかわいいです。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年05月17日 05:02  コメント 10 件 小雨の中で

    おはようございます♬ 昨日は雨が降ったり、止んだりでした。 先日イチゴ摘みに伺ったお宅へまた伺う予定になっていました。 少し迷いましたが、カッパ持参で伺いました。 小雨の中、カッパを着て、赤くなったイチゴを収穫しました。 その後、早速ティータイム。 今回私は今川焼きを持参しました。 するとそのお宅の方が、 「あんこの上にイチゴをのせるとおいしいよ」と。 今川焼きを半分にして、あんこの上にとれたてのイチゴをトッピングして、 イチゴ大福風に。 あんことイチゴ、甘酸っぱくて美味でした。 久々にゆっくりおしゃべりしている内に、 雨も上がりました。 たくさん咲いていたアヤメもいただいてきました。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年05月16日 05:14  コメント 8 件 女声合唱コンサートを聴きに

    おはようございます♬ コンサートが続きました。 昨日は、女声合唱『ふらここ』のコンサートを聴きに行ってきました。 横浜線に乗るのは3日連続。 昨日は、橋本から京王相模原線に乗って、若葉台駅まで。 この駅で降りたのは初めてです。 始まるまでの時間、周りを散策してみました。 丘陵を切り拓いた感じの場所で、 素敵な建物も目につきました。 この『ふらここ』の中のお一人からお誘いを受けました。 この方は、2019年のベートーベンの第九の合唱の時に、 ご一緒した方です。 その後コロナ禍になってしまいましたが、 連絡を取り合っていたので、昨日のコンサートに伺いました。 ステージの方々も全員マスク。 どの方だったかしら、よくわかりません。 一人一人見ていって、やっとわかりました。 でもちょうど指揮者と重なってしまっていたので、 途中休憩の後、よく見える席にかえました。 16人でしたが、ボリュームのある、聞き応えのあるコンサートでした。 コンサートの後、会ってお話しもできました。 行ってよかったです。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年05月15日 05:20  コメント 14 件 ドット絵、そしてコンサート

    おはようございます♬ 昨日は雨のち曇りでした。 昨日の午後は、「杜のホールはしもと」で、 コンサートがありました。 コーラスのピアノの先生が出演するコンサートです。 せっかく橋本まで行くので、 午前中PC教室に行くことにしてありました。 朝は結構降っていましたが、 その後の予報は雨が上がるというのを信じて、 出かける時は降っていましたが、 折りたたみ傘にしました。 その前の日のドット絵の続きです。 家で少し進めてきて、先生にアドバイスをいただき、 やっとでき上がりました。 カエルさんができました。 バックにアジサイを散りばめました。 先生にすっかりお世話になりました。 ありがとうございました。 コンサートまでの時間、 西の方面がよく見える場所で一休み。 雨が上がり、山々も見え始めました。 いよいよコンサートの始まりです。 ピアノの先生、トップバッターでソロ演奏。 その後、歌の伴奏。 チェロ、フルートとの共演。 連弾もありました。 音楽のお仲間との、楽しいコンサートでした。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年05月14日 05:14  コメント 9 件 紫陽花、スタンバイ

    おはようございます♬ 室内はひんやりしているのですが、 外へ出たら、ムアッとしてました。 きょうは気温が上がるようです。 昨日は午前中、町会会館で、 町会だよりの編集の打ち合わせがありました。 会館の近くに紫陽花がたくさんあるので、 どんな感じか、様子を見に行きました。 緑一色です。 つぼみがしっかりついて、スタンバイOKです。 これから色付いていくのですね。 午後は久々にPC教室でした。 ドット絵、ブログでも多くの方がアップなさっていたので、 楽しみにしていました。 参加者の中には、絵を描いている方もいらっしゃいましたが、 私は絵心は全くなく、ただ興味があるというだけです。 先生の説明を聞きながら、やっとついていきました。 きょうもPC教室なので、昨日の続きを、と思っています。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年05月13日 05:14  コメント 11 件 町内のゴミ拾い

    おはようございます♬ 朝から雨です。 きょうは一日中、降りそうです。 11日(水)の午前中はいいお天気でした。 地域のシニアクラブの美化活動の日でした。 先月、花壇の草取りをしたので、 今月は町内のゴミ拾いをするにしました。 参加者は10人です。 軍手をして、ゴミ拾い上げ用のトングとレジ袋を持って、 東西南北に散らばりました。 住んでいる家の周りは、道もきれいですが、 空き家付近や、家がない所のゴミが目立ちました。 やはり、タバコの吸い殻が多かったです。 以前に比べれば減ってきましたが。 太陽のもと、9時から10時まで歩いたので、 汗が出てきました。 私たちの町内は、上り坂、下り坂が多いので、 文字通り、いい運動になりました。 きれいになりました。 公園の花々もたくさん咲いていました。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
  •  2022年05月12日 04:42  コメント 8 件 保健センター

    おはようございます♬ 今朝は、久々に東の空に金星が出ていました。 昨日のコーラスの練習も、 いつもの保健センターでした。 駐車場も駐輪場もいっぱいです。 やっと自転車1台置けました。 健診があるようです。 お母さんと子ども、が多かったですが、 親子3人、という人たちも見かけました。 いつもの階段を利用しました。 今までは階段に貼られている言葉が目に入って来てましたが、 昨日は、壁に目がいきました。 壁にも標語がたくさん。 「ちょっと実行、ずっと健康」 健診会場とコーラス練習の部屋とは隣り合わせ。 私たちのコーラスがマイナスにならなかったかな。 泣き声も聞こえました。 子どもたちも、慣れない所へ来て、 緊張していることでしょう。 帰りは、いつもの公園の花壇に寄って。

     イオン橋本教室
     とみい さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座