パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 明日も耳鼻咽喉科
    • 今日も耳鼻咽喉科
    • 今日は雨の一日
    • 帯状疱疹の治療
    • 鼻が
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「ベリー」さん より
    • 「鉄道の旅人」さん より
    • 「とよちゃん」さん より

「シ―子」さんのブログ一覧

1438 件
  •  2022年01月27日 00:24  コメント 0 件 寺院

    日本で1番寺院が多い所は何と我が愛知県だそうです 今日の雑学クイズでは私はてっきり京都か奈良県だと思っていました 確かに愛知県でも名古屋市中区にある大須は有名で仏具店も多いし、有名なのが東別院です、ちなみに西別院もありますが犬山成田山大聖寺も有名ですちなみに東別院は私が住むマンションから歩いて行ける所にあるので毎月8 のつく日は手作り朝市と言って色々と店が軒を連ねています、 明日がその日ですがオミクロン株に感染するのも怖いから行くのに躊躇しています。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2022年01月24日 21:57  コメント 2 件 敬老パス

    いよいよ2月からJR、名鉄、近鉄など名古屋市内の駅で改札した場合のみになります、なので瀬戸線の場合栄町駅から乗った時名古屋でも尾張旭迄行ってしまうと、名鉄料金になり敬老パスの恩恵は受けられません尾張旭から栄町への乗り降りも同じ 恩恵を受けるなら栄町駅から大森金城学院前駅で乗る時と降りた時改札を通った場合のみですマナカからは料金は引かれますが後から戻りますが、チャージが必要です。 ちなみに栄町から尾張旭駅迄片道410円です。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2022年01月17日 10:54  コメント 2 件 阪神淡路大震災

    阪神淡路大震災から早23年が経ちました。 当時早朝で息子はと言うと薬の影響なのか熟睡中夫と私は一階の和室で熟睡中、その後急な大きな揺れに夫が気づいて飛び起き私も気づいて起き上がらず様子見 それから眠れず起床慌ててテレビをつけて大阪方面で大きな地震、 それからは揺れが収まっても眠れず起床その時心臓がばくばく、 その地震では津波は起きずほとんどが火災や建物などの倒壊で命を落とす人が 圧倒的ずーっとテレビにかじりついて見ていましたね。 息子は雷は平気だけど家が地震で揺れたりすると一瞬表情がこわばる しかし夫は立ち上がって何をしようとしてたのか、今でもわかりません。 その地震と東日本大震災は忘れませんね。 ちなみに私が小さい頃夜中だったか地震で兄弟の誰かに抱き抱えられて庭に逃げた事は覚えています。地震、雷、火事、親父と言うけど一番怖いのは地震、予告なく襲ってくるので。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2022年01月16日 00:28  コメント 2 件 エリアメール

    たった今エリアメールが 太平洋の火山島で噴火の為津波が、、 最初地震かと思ったらその様な事が起きたとの事、 愛知県も太平洋側に入るけど沿岸部での事なのでとりあえず ちょっとだけ安心かな?って(〃ω〃)

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2022年01月15日 10:12  コメント 0 件 ほっとした

    同じマンションの別の部屋に住む娘が一昨日に38度の発熱 先程娘からのLINEでコロナじゃなかった、とのメッセージが よかったぁ!!夫と息子の遺影にお願いしてよかった。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2022年01月14日 10:36  コメント 2 件 今日も雪

    名古屋市中川区内は朝起きたら街路樹が真っ白に歩道は道路の向かい側はなんともなくマンション前の歩道は確認していなのでわからない、現在は晴れ間が広がって一安心一体いつまで寒いのかわからないけど熱中症の心配のある夏よりいい 寒いのはいいけど白い贈りものはもういい早く暖かくならないかな?

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2022年01月13日 23:13  コメント 0 件 心配が

    先程同じマンションに住む娘から熱があると言うライン もうなんて言っていいか、もしコロナだったら私も月曜日に娘の部屋にいたので 濃厚接触者に、今のところ私は熱はないけど明日にならないとわからないし もしそうなら受講は休まないといけないし、インフルエンザなら私は昨年11月に接種済みなので。コロナでないように夫と息子にお願いしないと。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2022年01月13日 18:16  コメント 1 件 あさぴー福祉市場

    あさぴー福祉市場と言うのは尾張旭市のイメージキャラクターで 福祉市場の前にあさぴーと言う名前をつけて開かれているものですが 尾張旭市民や関係者とか私が尾張旭市に住んでた関係で息子が通っていた 福祉施設などの関係施設の手作り品の販売が開かれ 月に二回、第二、第四と尾張旭市役所で開催される物です、 最近ではコロナウィルスの影響で開かれない時もありましたが昨年秋の終わり位から感染者が激減し、あさぴー福祉市場が開かれて私の息子が通っていた事も ありその恩返しのつもりで買わせて頂いています。 名古屋市に引っ越しても本籍が尾張旭市にあるので私にとっては第二の故郷かな、って思います。 画像がそのあさぴーです。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2022年01月11日 17:33  コメント 1 件 引退

    今迄何年もの間男子体操会を引っ張ってきた内村航平さんがとうとう引退を発表しました昨年の世界体操で6位オリンピックで唯一の体操競技の得意としていた鉄棒で落下これで決めていたのかも知れません、あの鉄棒競技が見られないのは寂しいですが自分が培って来た技を後輩達に引き継がれるよう願っています、 何年もの間体操界を引っ張って来た事お疲れ様でした。 これからは第二の内村航平さんを育ててください。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
  •  2022年01月09日 22:35  コメント 2 件 納屋橋饅頭

    納屋橋饅頭を唯一製造販売していた中区大須の万松庵がとうとう明日で製造販売を取り止め、納屋橋饅頭を口にする事はなくなりました。 思っていたのは柳橋交差点の一角にあった本店では私が名古屋市に引っ越した頃から閉店して他の場所に移転したのかと思っていたけど、本当に名古屋名物がなくなって寂しくなります。又製造販売を再開して欲しいとの声が上がっています。私も望む所です。

     メッツ大曽根教室
     シ―子 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座