パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 出産
    • 私と姉
    • 姉と兄
    • 今日の名古屋は雨
    • 端午の節句
    • 「ベリー」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より
    • 「バロー豊橋教室」さん より
    • 「とよちゃん」さん より

私のプレミアブログ

 メッツ大曽根教室  シ―子 さん

敬老パス

 2022年01月24日 21:57
いよいよ2月からJR、名鉄、近鉄など名古屋市内の駅で改札した場合のみになります、なので瀬戸線の場合栄町駅から乗った時名古屋でも尾張旭迄行ってしまうと、名鉄料金になり敬老パスの恩恵は受けられません尾張旭から栄町への乗り降りも同じ
恩恵を受けるなら栄町駅から大森金城学院前駅で乗る時と降りた時改札を通った場合のみですマナカからは料金は引かれますが後から戻りますが、チャージが必要です。
ちなみに栄町から尾張旭駅迄片道410円です。
コメント
 2 件
 2022年01月25日 00:23  メッツ大曽根教室  シ―子 さん
maxさんこんばんは最初、名鉄も敬老パスが利用出来るなら尾張旭駅迄行くのに乗車料金は払わなくていいと、思っていましたがそうはいきませんでした、ちなみに大曽根から運行しているゆとりーとラインは
終点が春日井市の高蔵寺でも全線敬老パスが利用出来無料です
そのゆとりーとラインは一部名鉄区間でも名古屋市が運営しているので
無料な訳です、ゆとりーとラインは敬老パスの恩恵は受けられるのに
名鉄が一部区間で有料とは、なんでも敬老パスの一年間の利用がお金に換算すると何十万も使っている方が見えたとかいくら名古屋市でも見逃す訳には行きませんね
 2022年01月24日 23:11  メッツ大曽根教室  max さん
シー子さん  こんばんは

 明日はブログをお休みしますが、シー子さんのブログを発見しました
 全く同感です

 私はまだ敬老パスを受給していませんが、これで2月から便利になりますね
 守山区は同じ名古屋市内で出掛け得る事がありますね

 後から戻し金として入金されるそうですね
 チャージが事前に必要でした・・
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座