メッツ大曽根教室
シ―子 さん
あさぴー福祉市場
2022年01月13日 18:16

あさぴー福祉市場と言うのは尾張旭市のイメージキャラクターで
福祉市場の前にあさぴーと言う名前をつけて開かれているものですが
尾張旭市民や関係者とか私が尾張旭市に住んでた関係で息子が通っていた
福祉施設などの関係施設の手作り品の販売が開かれ
月に二回、第二、第四と尾張旭市役所で開催される物です、
最近ではコロナウィルスの影響で開かれない時もありましたが昨年秋の終わり位から感染者が激減し、あさぴー福祉市場が開かれて私の息子が通っていた事も
ありその恩返しのつもりで買わせて頂いています。
名古屋市に引っ越しても本籍が尾張旭市にあるので私にとっては第二の故郷かな、って思います。
画像がそのあさぴーです。
福祉市場の前にあさぴーと言う名前をつけて開かれているものですが
尾張旭市民や関係者とか私が尾張旭市に住んでた関係で息子が通っていた
福祉施設などの関係施設の手作り品の販売が開かれ
月に二回、第二、第四と尾張旭市役所で開催される物です、
最近ではコロナウィルスの影響で開かれない時もありましたが昨年秋の終わり位から感染者が激減し、あさぴー福祉市場が開かれて私の息子が通っていた事も
ありその恩返しのつもりで買わせて頂いています。
名古屋市に引っ越しても本籍が尾張旭市にあるので私にとっては第二の故郷かな、って思います。
画像がそのあさぴーです。
makoさんこんばんは
このあさぴーと言う名前は一般の市民が付けた名前で見た通りひまわりは
市の花でもあるし、幸せを英語にするとハッピーつまりハッを除いてこの名前になり障害者施設の名前もこの花、つまりひまわり福祉会の名前にもなっています。
私が尾張旭市民になった当初はこのイメージキャラクターはありませんでした。
このあさぴーと言う名前は一般の市民が付けた名前で見た通りひまわりは
市の花でもあるし、幸せを英語にするとハッピーつまりハッを除いてこの名前になり障害者施設の名前もこの花、つまりひまわり福祉会の名前にもなっています。
私が尾張旭市民になった当初はこのイメージキャラクターはありませんでした。
コメント
1 件