パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • 体調が戻ったかな?
    • 節操がない経営者?
    • canvaイベントに参加!
    • 若い世代から声がかかる?
    • 気持と身体がアンバランスに?
    • 「toshiko」さん より
    • 「雅」さん より
    • 「max」さん より
    • 「みみちゃん」さん より
    • 「エリカ」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3676 件
  •  2021年12月11日 11:05  コメント 10 件 前沢有作さん~宇宙の気分は?

    12月8日に打ち上げられて 現在宇宙ステーションに滞在という。 20日まで宇宙人生活を体験することになると報道されている。 民間人で宇宙旅行をするのは、世界で初という~ 夢だった宇宙 100日間に及ぶ訓練、大金を支払っての今度の大冒険だ! 宇宙で不自由な生活 今も出発前のワクワク感があるんだろうか? 凡人の親父には、想像もつかない~ しかし誰にも出来ない夢を掴んだ少年のような心の持ち主を 称賛したい! あるテレビ局の社員のコメンテーターが、所詮お金持ちのお遊びと言ったらしい~とんでもないことだ! 単にお金があるから行けるということではないのだから~ 頑張って事業で成功して、夢を叶えた人に対する言葉ではない? いろんな見方考え方があると思うが、自分の努力で夢を掴んだ人は、称賛されていいと思う。 批判ばかり、悪口を言うことに終始しているテレビ局、コメンテーター~ 頑張った人をどうして称賛出来ないんだろう? 怒っています!(笑) 写真 1枚目 牛久観音    2枚目 鷲子山上神社    無事の帰還を祈っています。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年12月10日 16:12  コメント 6 件 冬タイヤの交換が、混みあってる?

    ことも早い所では 雪の便りがあってスキー場も始まったという? 関東近県では、まだまだそれはないが、 栃木県の北部に行く機会の多い我が家は、準備しないと~ ということで 行きつけのデイラーに予約の電話を入れた。 今週は、予約でいっぱいだそうで来週日曜日ならと言われた! 12月も中旬になって来るとユーザーは、考えることが同じだ! 我々は来週週末 大田原から那須高原の別荘に行く予定なので、ちょっと心配? まぁ 何とか年内は、那須高原も雪にはならないだろうと期待するしかないです?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年12月09日 17:35  コメント 16 件 お見せするほどのものじゃない?

    カレンダーが出来てきました。 2~3日前に戴いたのですが、 紹介できるほどのものでない~ ブログ友に見せてと言われていたので、 恥ずかしながら~ カレンダーづくり もう何回目だろうか? 全然進歩無しだが、見てください? 今年は、正月から手術、9月にまた手術。 そして不整脈と良いことなしの1年だったが、 今年のカレンダーが悪かったか? 来年の下手なカレンダー ツキが変わればいいなぁ?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年12月08日 16:44  コメント 10 件 節約しているつもり~

    疲れた体 雨の中、朝早くマッサージに~ こんな雨の中行くのと将軍さまに言われたが~ 降りやまない雨に濡れながら帰宅した~寒~い。 エアコンを入れず、ストーブをガンガン! そのあとランチして、本来ならゴルフ練習にでも行くのだが、 さすがに今日は、ボールを打つ気にならない? 家でパソコンいじって遊んでいたが、節約のためストーブを止めた。 暖房費は、どれが一番効率的で効果的なんだろう? エアコン、石油ストーブ、電気ストーブが選択肢だが、 石油ストーブかな? 1時間くらい石油ストーブ止めた~節約のつもり?(笑) 車のガソリン代 3~5円くらい安いとついつい心が動くが、50リッター入れても 高々250円の節約! これで儲かったと思うのがおかしい!(笑) こんなことで節約と言いながら、他に駄々洩れがいっぱい(笑) 石油を節約しました~自己満足!ㇵハハ~

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年12月07日 16:33  コメント 8 件 すご~く眠い~

    久しぶりにゴルフに行って来ました。 行き帰り友人に乗せていただいて、らくちんの筈! 久能カントリー倶楽部だったが、 ランチを挟んでのプレーでなく、スループレーだった。 今もって しびれるのと怠くて重い足を引きずって~ 親切なキャディさんに助けていただいて 何とかご迷惑かけないで出来たと思う? それにしてもまだまだ思うように動かない身体、 鞭打って頑張った?(笑) 気心知れた仲間、親切なキャディさんと楽しく 至福の時間を持てた! もう少しだ! 早々に帰宅できたので、 ブログのコメント書いていたら、睡魔が襲って~ もう我慢できないので、ひと眠りします?(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年12月06日 17:43  コメント 14 件 年賀状の試作品を~

    このところ パソコン教室でチャレンジ課題に挑戦し 年賀状作成の練習をしていた。 今日は、家で少し練習して教室で新たにチャレンジだった! やり方が分かっているので、2作創ったが、大して時間が掛からなかった? 出来上がった試作品 インストラクターの先生から可愛らしいね”と言われた? 高齢タマ親父 こんな年賀状を送ったら、業界人から笑われるかな? いえや~で 構うことない年取ったら童心に帰るというから~(笑) ということで今日創った2作品を使うことにします!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年12月05日 17:41  コメント 12 件 一日中夫婦で過ごす?

    昨日今日は、休日にも拘らず出かけなかった? 連休だったら 大概どこか遠出が普通なのに~ 一日一緒に居て 何かもめ事ないのも珍しい?(笑) なんでかな? 朝ゆっくり起きて朝食したらもう8時過ぎだった? こんなことは普段の生活を考えると、とんでもない朝寝坊だった? 9時過ぎになって タマ親父、火曜日のゴルフがあるので練習場に行くことにしていた。 そしたら将軍さま 珍しく一緒に行くというのだ? ということで二人で練習をしたが、今日の彼女は、アドバイスを素直に聞いていた? この頃自分だけでは、進歩が無くなって来た感じがしているかも? いずれにしても 夫婦二人で一日中一緒は、珍しいことだった? たまたま趣味が一緒だから、ぬれ落ち葉と言われない!(笑) 写真 1枚目 ヤギさんだったら可愛いが、夫婦だったら~

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年12月04日 16:54  コメント 14 件 高齢者のある思い?

    今日も晴れ上がったいいお天気 この分だと夜も星が輝くきれいな空だろう? 朝から日が差して来て、 暖房器具無しでも暖かい! 朝9時ころから午後2時過ぎまでは、ポカポカだ! 今まだ身体が完全でないが動けている状態なので、 日向ぼっこしてぼけている暇はない! しかし 動けなくなったら、ここで”ぼお~と”するようになるのでは? そして夜は、自室から飛行機の飛来を見ているかと思ってしまう? 我が家の2階から成田空港と羽田空港に行き交う飛行機が良く見えるのです! そんな時期が来るのが怖いが、貧乏性のタマ親父じっとして居られるかどうか? フットマッサージ機に足突っ込んで、テレビを見ていると寝落ちていることあるので、いよいよやばいかも?(笑) というような思いをすることあります。 写真 1枚目 松山城の城主    2枚目 ホームコース58GC4番ホールでホールインワン    3枚目 記念樹の前で 遠い昔になってしまった。4回目 

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年12月03日 12:08  コメント 18 件 輪切りのりんご~

    我が家の家族 りんごの皮を剝くのに面倒がる? その癖 誰かが剝いてくれるとよく食べます! なんという人種か~ 昨日 将軍さまがりんごの輪切りをしました。 これは、洗ってきれいにして包丁で輪切りにするだけ~ いたって簡単で、しかも断面がきれいな星形になる。 芯をくり抜けばいいのだが、そのままでも皮ごと食べられる! お子さんなんかにも喜ばれ、皮ごと食べるから栄養価が良いそうだ! かまどの部分も気にならず、無駄が少ない? ただ注意は、一つあまり薄切りしないように~ ブログ友の皆さんもやってみたら?(笑) 写真 ”葉とらずりんご”の輪切り、スチューベンぶどう    いづれも美味しいですぞ!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2021年12月02日 12:44  コメント 8 件 業界ОBの会から案内が~

    ここ2年 コロナ禍で懇話会が中止されていた。 変異株が新たに出て来たりしているが、感染者も大幅に減ったことで例会の案内が来た。 2年間も交信無かったので、 お元気でいるかどうか気になるところだ? 業界のご長老様ばかりで、知見に経験豊かな論客ばかり~ 出身会社は、全く違っていていわゆる業界のお偉いさんたちだ! タマ親父、その中にあって末席を汚しているようなものだが~ 2年ぶりに新年1月にこの懇話会をするというもの~ 皆さんも高齢で 故障持ちの筈、元気でおられるかどうか?気になるところ~ 今迄は、タマ親父がゴルフ競技会に参戦していることで、 元気印の印象を与える一人だった。 2年ぶりにお会いするのはいいが、何を話すか? 今のうちから内容詰めてレジメでも作っておこうか~ 写真 1枚目 房総半島館山から三浦半島を望む    2枚目 マザー牧場 ひつじさん    3枚目 マザー牧場 ひつじの大移動(200頭)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座