「とよさん」さんのブログ一覧
-
2021年07月27日 21:31 コメント 1 件 台風は 関東それて 東北に
今日もメダルを確実に取っています。 特に新種目のスケボーやサーフィンを観ていて、 こんな危険な事をするなーと感心して観ていました。 特にスケボーには指導者がいないらしいです。 見たり、真似をしたりして技術を磨いて代表になっているようです。それにしても、13歳には驚きました。 今、ソフトボールの試合を見ながらブログを書いているのですが、13年前のメンバーが頑張っているのには驚きですね。 今朝の台風の雨には助かりました。畑やプランターの花には恵みの雨になりました。 学校の草取りに行ったのですが、草が抜きやすく随分はかどりました。太陽が雲に隠れる時があったり、風が吹いて来たり意外と楽に過ごせました。 遊具の周りの草取りをしていたら、頭を2回(ジャングルジム)ぶっつけてしまいました。 こう言う事は将来、悪く出ないといいのですが? コロナの感染が広まって、また緊急事態宣言を千葉県知事が、 国にお願いするそうですが、埼玉も追随するのじゃないか心配しているのですが、 緊急事態宣言が発令すると、学校のグランドが使えなくなってしまう可能性があるのです。 早く、ワクチンを全員に打ってもらいたいです。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年07月26日 23:11 コメント 4 件 少子化に 悩む日本は 多い離婚
毎日、暑い夏をどう過ごすか悩んでいるのですが、 暑さに段々慣れて来ました様に思います。 台風の接近で雲の多い空で、太陽が雲に隠されたときは、 気持ちホットします。 今日、スケボーの競技を観ていたら、13歳の女の子が金メダルを取っていました。あの競技は危険ですね。 一瞬の滑りを評価するのですから驚きました。 オリンピックを家でテレビ観戦して、コロナを抑えたいと思っていた思惑が外れて、第5波がやって来てしまいました。 今回は高齢者が少なく、若い人の感染者が目立ちますね、 やはりワクチンを早く打たなくては抑えられませんね。 今日は、2時に会う約束があったので、午前中に学校に行き、 校庭の草取りをしていると、30人位の子供達が遊んでいました。学童の子供達です。 親が働いているので、夏休みの間預かっているらしいです。 今は少なくなった子供達を大事に育てなければいけないのですね。もっと早くこう言う事に気が付いていれば少子化が解決していたのじゃないかと思うのですが? それと簡単に離婚してしまいますね。俺の知り合いにも結構おります。親に生活力があるからですかね?
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年07月25日 23:05 コメント 0 件 暑い夏 これからずーと 夏は暑い
今月最終の日曜日ですので、グランドゴルフの月例会を行いました。学校のグランドは、乾ききっており、砂が浮いている状態ですので、打った球が思ったように転がりません。 毎週の様に練習している人より、たまに参加する人の方が成績が良いのはなぜなのですかね? 暑いと言って家で過ごしていても身体に悪いので、 ゴミ拾いに出掛けると、知り合いに会い世間話に花が咲き、 中々、思うように進まず、また明日にとなってしまいます。 友達の家に行くと、エアコン点けてオリンピックのソフトボールの試合をみていました。 友達が言うには、この夏の電気料が大変だとこぼしていました。そんな事心配するのであれば何か方法を考えたらいいのにと、後何年も生きられないんだったら、快適に過ごした方がいいんじゃないかと、アドバイスして上げました。 俺の場合は、暑さに慣れて草取りをした方がいいと言う結論になりました。 夏の仕事の一つに花や野菜の水やりがありますが、 この様に日照りがつづくと、時間が掛かるので大変です。 来年は少し減らして行こうと思っています。 もう少し他に時間を使いたいと考えていますので?
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年07月24日 23:47 コメント 0 件 夏野菜 食べきる為に 苦労して
今日も暑かったですね。 野菜もぐったりしています、水分が不足しているみたいで、 多少の水では追いつきません、一雨降って欲しいですね。 胡瓜、茄子、トマト、茗荷は食べきれないので、近所にお裾分け、 昨日から、羽倉瓜が採れ始めました。 今朝、スライスして、紫蘇と茗荷を入れて朝漬けにして食べました。残りは近所にお裾分けをしたら喜んでくれました。 蔓紫も収穫して食べました。 今日の夕飯を見たら、ほとんど野菜ばかりでした。 明日の予定は、天ぷらをするつもりでいますが、 木曜日に、玉葱のかき揚げをしているので、 また天ぷらかと、呆れられそうです。 茄子やしし唐、茗荷を収穫してあるので、料理して減らす為には、 少ないレパートリーでやるしかないですね。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年07月23日 23:43 コメント 1 件 テレビでも 開会式が 素晴らしく
今朝は、4時前に起きてしまいシャワーを浴びて、 料理にとりかかりました。 冷蔵庫の野菜が半分使ったとか、少し余ってしまっているとか、夏には、こう言う物を早めに使ってしまわないとダメになってしまいますので、今日は残品整理ですね。 味付けはともかく、火を通しておけば、食べる時に何とかなります。(胡麻油が有れば大丈夫です。) 昨日の体調が嘘の様に思える程良くなったので、 ゴミ拾いや、段ボールの積載、アルミ缶潰し、学校の草取りに励みました。 やはり、暑くても体調を維持するためには動き回っていた方が良いと、自分でもあっている様に思います。 今、オリンピックの開会式を見ながらブログを書いています。 無観客になりましたがこれはこれで素晴らしいですね。 明日から応援が大変ですね。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年07月22日 15:28 コメント 3 件 昨日の ワクチン接種の 副反応
昨日、2回目のワクチン接種をして来ました。 午後から身体が重く動きに精彩をかき、町会の仕事を少しして、 家の中で過ごしました。 シャワーを浴びて夕飯を取ったら、もう何もしたくなくなって、早めの就寝ですが、肩が痛く、 脚が何とも言いようのないだるさで、一晩中寝付けないまま朝を迎えたのですが、 肩と脚は少し良くなったのですが、 今度は、倦怠感で食事の支度が進みません。 今朝は、女房の好きな、玉葱の天ぷらを作る予定でした。 女房が起きてきて、薬(カロナール)を飲んだ方がいいのじゃないかと言うので、一錠飲んだら調子が上がりましたので、 天ぷらを揚げました。玉葱を半分に紫蘇と桜エビを混ぜての かき揚げです。粉が少し余ったので、昨日採った茄子があったのでそれも揚げました。これだけですが、皿一杯になってしまいます。 もう肩の痛みや脚のむくみの様な物は無くなり、 いつもの様な状態に戻ったのですが、今度は腹の調子が悪く、家で過ごしています。 学校の草取りに出かけたいのですが、腹の調子が悪く、 今日は止めておきます。 一日中、家で過ごすのも辛いですね。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年07月20日 22:03 コメント 0 件 暑くても 家の中では 駄目ですね
今朝も相変わらず暑いので、エアコンを除湿冷房にセットして、寝汗を流してから料理を始めました。 今朝は大根の煮物を作りました。 少し多めに作り、お裾分けをしたいと思っています。 子供の見守りも明日から夏休みに入るので、今日行えばしばらくないので、登下校しっかり済ませました。 下校の見守りに行く時、煮物を持って行き、他愛のない会話をするのですが、 今日は免許の後期高齢者の書き換えの為認知症の検査をして来たそうです。 奥様が亡くなって、倅さん夫婦と一緒に暮らしているのでが? 今日も一日良く動きました。 学校に行き草取りをしていたら、太腿がチクンと何かに刺されたような気がしたのですが、 段々激しくなったので、ジーンズの上から叩いたのですが、 収まらないのです、思い起つのは、蟻に食われたときの症状です。帰って調べたのですが見当たりません。 そう言えば、今朝プランターの土を入れ替えるのに開けたら、 蟻が巣作りをしていたのを邪魔したのです。 それの祟りですか。それとも、草を取っていると蟻の巣を壊してしまう事があります。そのせいですかね?
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年07月19日 22:56 コメント 0 件 暑さにも 慣れるまでには 準備いる
なんてこった、昨日のスコアーが73で、今日は99、 グランドゴルフのスコアーでした。 いつもは、学校のグランドで練習や大会をしているのですが、 今日は、スカイパークの芝生でした。 慣れない芝生のグランドに手こずりました。 今日の暑さには参りました。9時から3時間プレイして、 その後、一時間、表彰式や抽選でかかってしまいました。 帰ってシャワーを浴びて、食事を取り休んでから、 4時から、立哨指導で交差点に1時間立ちました。 暑くて、帽子をかぶっていると汗が滴り落ちて来ました。 暑さに慣れるまで一寸気を付けて過ごしたいと思います。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年07月18日 21:15 コメント 0 件 最近は 熟睡できず 昼寝とる
最近、熟睡出来ない事が多くなりました。 昨夜も12時に寝て、3時頃目が覚めてしまい、困りました。 朝起きて、女房に夜寝られないと言ったら、 当たり前でしょうと怒られました。 マッサージ機で、一時間以上寝る前に寝ているから熟睡できなんだと言われました。 そう言えば、朝食済まして少し寝る、昼食済まして少し寝る、 これじゃ、熟睡出来ません。 今日もグランドゴルフの練習が11時からあるので、 その前に、県道の草取りを、ガードレールの内側からしたのです。少しづつ取っているので時間が掛かりますが、頑張ります。 グランドゴルフの練習でしたが、思ったよりスコアーよく、来週の大会が楽しみです。明日も早くに大会があるので、頑張ってやりたいと思います。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年07月17日 23:47 コメント 1 件 暑い夏 楽しく過ごす 気がまえで
梅雨が明けた様なので、車の洗車とワックス掛けをしました。 ワックスを満遍なく塗り込んで、落すとき日差しが強くて、 車の屋根の部分は、暑さで焼けて手が付けませんほどでした。 10時から始めて一時間半の休みを取り終わったのが4時になってしまい、学校の草取りを予定していたのですが、明日に見送りです。 3台洗車をして、2台ワックスがけ、脚立を使っての作業で、 一寸疲れましたが、すぐシャワーを浴びて、夕飯の支度を、 肉じゃがを作ったのですが、酎ハイを飲みながら作ったら、 味が薄く、今一と言う出来になってしまいました。 食事を済ませ、防犯パトロールに最近女房も参加するようになり、 夜、涼しい風が吹いているのですが、それでも大汗を掻いてしまいました。帰ってシャワーを浴びて、ブログを書いて終わります。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん