パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • ♪教室便り257(9月イベント編)♪
    • ♪教室便り256(プレミアポイント編)♪
    • ♪教室便り255(安心SNS入門!)♪
    • ♪教室便り254(7月イベント報告編)
    • ♪教室便り253(あのイベントが・・・)
    • 「oyabun」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「金さん」さん より
    • 「ネコネコ」さん より
    • 「金さん」さん より

「とうきゅうすすき野教室」さんのブログ一覧

465 件
  •  2021年10月05日 05:47  コメント 0 件 ♪教室便り73(文化祭ぞくぞくと編)♪

    おはようございます。水始涸(みずはじめてかるる) 田んぼの水を抜き、稲刈りの準備をする候。すすき野教室からほど近い寺家の里でも田んぼ一面が黄金色に輝き、刈り取りの季節到来です꒰ ♡´∀`♡ ꒱ さて、20周年イベントもいよいよ満を持して最終章!! みなさまより続々と「秋の文化祭」への投稿を頂いています꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° 今までの成果をぜひアップロードいただき、大盤振る舞いポイントをゲットしてくださいね!! ポイントは1部門につき20ポイント(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 部門は全部で8部門!! スマホで撮った写真、授業で習ったエクセルやワード・パワーポイント、ハガキ、川柳、イラストなど、、、PDF形式への変換の仕方も、プレミアサイトの「ワンポイントレッスン動画」の中にアップされています♪ 不安な方は教室までご来校くださいね(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!  

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2021年09月28日 05:30  コメント 1 件 ♪教室便り72(スマホアップデート編)♪

    おはようございます。蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ) 虫たちが土にもぐり入口の戸をふさぎ、冬ごもりの支度をする候となりました。夏の蚊も秋の鈴虫も今年は気温がジェットコースターのようなので戸惑っていそうですね(˃᷄ꇴ˂᷅ ૂ๑) さて、今週のブログはスマホのアップデートについて♪ 先週あたりからiPhone・iPadのアップデートの通知が来ているのではないでしょうか?(ios15 ) Safariや空間オーディオ(ipods使用時の音質)はかなり良くなっていますが、反面、LINEの通知が遅くなったり、バッテリーの消耗が激しいといった、さまざまな不具合がSNS上で報告されています。 ios15にアップデートするのは少し様子を見たほうが良さそうです(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ ) 自動アップデート設定をしている方はイラストを参考に設定をオフにしてみてくださいね。 こういった不具合の情報はTwitterやInstagram、TIKTOK上で発信されることが多いです。必ずしも正しい情報ばかりではありませんが、一つの目安にはなります。 9月スタートの新講座「Instagram・Twitter」は2時間完結ですので、ぜひ受講の間に挟み込むなどして、正しい使い方を学び情報収集に役立ててくださいね♪ さてさて!!꒰ ♡´∀`♡ ꒱ いよいよ?ようやく?9月末で緊急事態宣言も解除されそうですね。しばらく自宅学習で過ごされていた方からも少しづつ予約の連絡を頂きはじめています。インストラクター一同、また教室でお会いできることをとても楽しみにしております٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ まずは指慣らし?にUSBの中に眠っている作品をゆっくり見直して文化祭に出品してみませんか⁈(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 投稿はPDF形式となります。変換の仕方はワンポイントレッスン動画にもアップされていますが不安な方は教室で一緒にやりましょう! すっかり忘れてしまった操作があっても、100回聞かれても笑顔で優しくご指導させて頂きます٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ また明日にはYouTube生配信も予定されています!楽しみにしていてくださいね! それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2021年09月21日 05:05  コメント 0 件 ♪教室便り71(スマホで中秋の名月編)♪

    おはようございます。さわやかな秋晴れの中、お散歩に出ると川岸には赤い彼岸花が咲き乱れていました。英語ではRed spider lilyと言うそうです。また別名曼珠沙華は、「見る者の心を柔軟にする」という意味を持つそうです(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ さて、今宵は「中秋の名月」で、8年ぶりに同じ日に「満月」٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ 9月の満月は「ハーベストムーン」と呼ばれます。夜の天気は晴れる所が多くなりそうとのこと、ぜひ夜空を眺めて写真を撮ってみませんか⁉︎ iPhoneで露出補正しながら月を撮影する時の注意点は〜(アプリは使用してません) ★フラッシュをオフにする ★フォーカス(焦点)を月に合わせる ★露出を下げる ★ナイトモードを使ってみる 月にフォーカスを合わせましょう! フォーカスの合わせ方は、画面に映った月を「長押し」するだけです。画面上部に「AE/AFロック」と表示されればOK。 そして、フォーカスした部分の右にある太陽のマークを下にスライドして、露出をマイナスに補正します(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* Android端末は、メーカーによってカメラの性能が大きく異なりますが、「露出補正」が可能であれば、月を写すときに露出を-1~-3に設定してみてください♪ カメラ越しに見える満月、それぞれに個性的な輝きを放つことと思います! ぜひ秋の文化祭ですすき野教室を満月の写真でいっぱいにしましょう٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2021年09月14日 03:49  コメント 0 件 ♪教室便り70(秋の文化祭編)♪

    おはようございます。 昨日とは打って変わり曇り空の朝のはじまりですね。9月14日はホワイトデーから半年後にあたる日。プレゼントにコスモスを添えて交換し愛を確認し合う日だそうです꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° コスモスの花言葉は花の色によって様々。 赤のコスモス:「愛情」ピンクのコスモス:「純潔」 白のコスモス:「優美」黄のコスモス:「野生の美しさ 」黒のコスモス:「恋の終わり」・・・何色のコスモスを贈りましょうか(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* さて、本日は市民講座20周年記念イベント最終章「秋の文化祭」についての先行案内です!! みなさんから作品を応募し、各部門ごとに展示させていただきます♪ 今まで学んできたことをこの機会にぜひ個人専用ページに集約させてみませんか(◍ ´꒳` ◍)b 詳細は追ってプレミアサイトにてご案内させていただきますね♪ お家時間を使い、ぜひ新作に取り組んだり、USBの中身を確認してみてくださいね꒰ ♡´∀`♡ ꒱ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2021年09月07日 04:15  コメント 0 件 ♪教室便り69(嬉しいお便り編)♪

    おはようございます。久しぶりに青空の朝ですね! 今日は暦の上では「白露」 朝晩の冷え込みが進み、いよいよ秋の気配が迫り夜間には気温が下がり、大気中の水蒸気が草花に朝露となってつくようになります꒰꒪꒫꒪⌯꒱ 光の加減によっては白く見える露ができ始める頃という意味で「白露」と呼ばれるようです(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* さて、コロナも減少傾向が見えるようになってきた中、少し教室をお休みされている受講生さんからお便りをいただきました♪ 入会されたときは電源を押すことも不安がっていらっしゃいましたが、今ではワードはもとよりzoomを使ってお友達とやりとりができるようになられました(^^)/ 私たちの方がたくさんの元気をいただいているのに、感謝の言葉をいただき、ひたすら恐縮ではございますが、こうやって学んだことを生活の中に落とし込んでいただいてることが何より嬉しいです꒰ ♡´∀`♡ ꒱ 一日も早い復帰をインストラクター一同心待ちにしております♪ 今回は予約表を添付させていただいております(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ 10月は恒例の「タイピングコンテスト」があります。(10/18~24) すすき野教室では『速さよりも疲れない打ち方・一文字を丁寧に!』をモットーにみなさんに指の人間ドックをおススメしています! ぜひ挑戦してみてくださいね٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ なお、ご予約の取り方とお支払いについてのお願いも改めて掲載させていただきました。 ご一読の上、ご質問などございましたらインストラクターにお声かけください꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、再び今週より教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2021年08月31日 04:02  コメント 0 件 ♪教室便り68(ジュニア生いっぱい)♪

    おはようございます。前線が張り出し、ふわっと雨の薫りのする朝となりました꒰꒪꒫꒪⌯꒱ 季節の変わり折、いつにも増して自分に優しく過ごしてくださいね꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° さて、今日は「宿題の日」だそうです! 「夏休みの最終日」がその由来です。「学べる喜び」や「教育の機会を提供する」などの意味も含まれているそうですが、近隣の学校では、9月以降もオンライン授業となるところも多いようで、「宿題の日」の意味合いも少し薄れてしまいそうですね(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ ) そんな中、すすき野教室では最近ジュニア生が増えています(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 大学入学共通テストの教科に2025年から新たに「情報」を設けることを軸とする素案がまとまったようで、先駆けて学びの場として、楽しく通ってくれています꒰ ♡´∀`♡ ꒱ そして、ジュニア生を温かい眼差しで見守ってくださるシニア生、ミドル生の受講生さんも多くいてくださり、インストラクター一同、本当にありがたく思っております。 教室では、みなさんに安心して気持ちよく通って頂けるように、さらに除菌を徹底し、日々精進しております੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾ ご心配なことやご不満などいつでもご相談ください꒰ ♡´∀`♡ ꒱ 今週のブログに添付させていただいたイラストですが、「MomentCam 」を使って、ジュニア生さんたちをかっこよく変身させてみました(๑✧◡✧๑) スマホ活用講座+アルファ⁉︎気になった方はインストラクターまで٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2021年08月24日 05:20  コメント 0 件 ♪教室便り67(新講座のご案内)♪

    おはようございます。「処暑」 暑さが落ち着く頃という意味です。 日中はまだまだ暑いですが、朝晩に初秋の息づかいを感じる時期となりました。 さて、まだまだ続くコロナ自粛生活ですが、お家でハマっていることも一通りやりつくした感のある今日この頃(˚ ˃̣̣̥᷄ω˂̣̣̥᷅ ) そこで少し新しいことに挑戦いただくのはいかがでしょうか?! パソコン市民講座では9月より新しく「Instagram・Twitter」講座がスタートします(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 「Instagram・Twitterってなに?」「始めたいけどどうしたらいいかわからない」そんな方におすすめ! アカウントの登録方法から写真や動画の投稿など、知ってるようで知らない楽しみ方や活用方法までご紹介します꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° ゴシップばかりではありません! 美しい風景や美味しいお店など、生活に少し新しいエッセンスを加えることができますよ꒰ ♡´∀`♡ ꒱ 詳しくはインストラクターまで!! それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、再び今週より教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2021年08月17日 08:01  コメント 2 件 ♪教室便り66(古いテキスト編)♪

    おはようございます。8月の和風名「葉月」は、葉の落ちる月「葉落月(はおちづき)」が転じて「葉月」となったそうです。暦の上ではもう秋。 さて、お家でハマっているものシリーズ51回!!少し趣向が違いますが・・・ 数日前に90歳まであとわずか、教室最高齢となるヨウサンさんが入会してくださいました꒰ ♡´∀`♡ ꒱ 新しくパソコンを購入され、ご自宅でやりたいことは一つ!!◯◯⁉︎♪ 体験に来校された折に、20年ほど前にご主人さまが通っていらっしゃったパソコン教室のテキストをご持参くださいました(๑✧◡✧๑) ご自宅で大切に保管されていた紙のテキスト。製本はガムテープのようなもので丁寧に手作業で製本されていました。書いてある内容はとてもシンプルでわかりやすい!! 便利な世の中になって、ついつい忘れがちな原点に返ることの大切さを教わったような気がしました꒰ ♡´∀`♡ ꒱ そして、本日15時より「あのYouTuber」が再び生配信(๑✧◡✧๑) まったりトークをぜひ楽しんでくださいね!! それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、再び今週より教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2021年08月11日 14:28  コメント 0 件 ★シンガポールツアー追加募集★

    昨日、夏の特別レッスン第2段 「オンラインツアーin シンガポール」が開催されました꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° 暑い中ご来校頂きありがとうございました♪ 今回はご自宅からの参加の方に、かわいいお孫ちゃんとのツーショットも!! スクリーンショットタイム・チャットなどなどzoom機能にも挑戦頂き、楽しいひと時となりました꒰ ♡´∀`♡ ꒱  そして!何と(◍⁃͈ᴗ•͈)४४४♡* 大人気につき開催日程追加の運びとなりました♪ 【追加日程】 8/18(水)13:30~15:30 8/19(木)13:30~15:30 8/20(金)13:30~15:30 例えば、 ★お子さまの自由研究に ★新しい時代を生き抜くための最初のチャレンジとして ★シンガポールに行ったことがない・最近行っていないなど本来の旅行として楽しむのもいいですね! 新型コロナウィルス感染拡大で海外旅行ももうしばらく我慢となりそうです。 こんな時だからこそ、オンラインツアー!! インストラクターがお手伝いしますので、安心して挑戦してみてください(^^)/ ♪詳細はお電話でお問い合わせください♪ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!!

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
  •  2021年08月03日 05:19  コメント 0 件 ♪教室便り64(南国のお花達編)♪

    おはようございます。大雨時行(たいうときどきふる) むくむくと湧き上がる入道雲が夕立になり、乾いた地を潤す候となりました。蝉時雨、入道雲、かき氷、雷、夏休みを実感する毎日ですが、ものの1週間もしないうちに立秋꒰◍’౪`◍꒱۶✧˖° 今年の夏は特に季節の移り変わりを早く感じます。 さて、お家ではまっているものシリーズ第50回です♪ 今週はみなさんにお話を伺うチャンスを逃してしまったので、我が家のお庭からの花便りを少し(੭ु ´ω` )੭ु⁾⁾ 我が家では大好きな南の島に行けないので、せめてお花だけでもとプルメリアやピカケ、ハイビスカスを育てています♪右下の面白いハイビスカスはフラミンゴという品種です꒰ ♡´∀`♡ ꒱ ピカケのお花は、豊潤な甘い香りで、眼を閉じて深呼吸(我が家ではエアハワイと言ってます!)すると、気持ちはワイキキ(๑>◡<๑) ੭ みなさんのお庭のお写真もぜひ見せてくださいね꒰ ♡´∀`♡ ꒱ さて、8月17日にあのYouTuberが再びLIVE配信をさせて頂きます(๑✧◡✧๑) 忘れずにご視聴ください٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ そして、藤浪先生クイズの解答は、ご本人よりブログにてエピソード紹介がありますのでこちらも楽しみにしていてくださいね٩꒰৹৺৹ઌ꒱♡ それでは引き続き、うがい、手洗い、良く食べ、良く寝て、、、そしてパソコンもiPadも楽しんで、免疫力アップの毎日を!! なお、緊急事態に伴う連絡過多となることを避けるため、再び今週より教室のLINE@による配信(教室便り更新のお知らせ)はしておりません╰(✿´⌣`✿)╯♡

     とうきゅうすすき野教室
     とうきゅうすすき野教室 さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座