「イトーヨーカドー船橋」さんのブログ一覧
-
2021年06月25日 18:15 コメント 4 件 罪悪感の無いおつまみ
こんばんは。 船橋教室の須川です。 お酒を飲むとついつい進んでしまうおつまみ 出来るだけ罪悪感のない、体にも良いものを選んでいます。 最近出番の多いおつまみは 「はとむぎ」 添加物ゼロ 食感も良くてついポリポリポリポリ… やめられない♪とまらない♪状態になります。 よく食べるのは「タマチャンショップ」さんのはとむぎ。 無駄なものは何も入っていなくて、噛めば噛む程旨みが感じられて美味しいです^ ^ 私はただそのまま食べてますが、シリアルの代わりにフルーツやヨーグルトと一緒に食べたり、お茶漬けにしても食べられます。 程良い塩気が欲しい方は、写真2枚目の「そのまま食べる塩はとむぎ」がおすすめです。 美容成分としても有名なはとむぎ。 肌の水分代謝を促進し、余分な老廃物の排出をスムーズにする効果があるそう。 ターンオーバーの手助けをしてくれる、美肌にとっても有効といわれる漢方の生薬です。 大好きな柿の種やお煎餅を食べるとすぐ吹出物が出てしまうのですが… 食感が似ているはとむぎで代用すると、食べ過ぎても吹出物は出ないし、噛みごたえも抜群で満腹感も高まりやすく重宝しています。(楽天市場やAmazonで購入できます) アルコールの摂取は認知症を引き起こすと知ってから極力控えているのですが、週に1、2回はお酒も楽しみます♪ 我慢するストレスの方が体に良くない!! と言い聞かせて。笑 はとむぎと同じく最近気に入っているのは、宝酒造さんの焼酎ハイボール 甘くなくて、炭酸強め。 プリン体・糖質・甘味料ゼロというのも、これまた罪悪感少なめで嬉しいポイントです♡ ちなみにシークワーサーが1番好きですが、最近は夏限定版なのか、サイダーやラムネ味など新しいフレーバーが色々出ていて、即購入。 新しい物をすぐ試したくなるタイプです。 「罪悪感少なめシリーズ」 他にも色々あるので、またご紹介させていただきますね。 拙いブログですが、1週間温かくお付き合いいただきましてありがとうございました。 来週は荻野先生にバトンタッチです♪ それでは、素敵な週末をお過ごしください^ ^
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年06月24日 18:45 コメント 0 件 氏神さまと恒例のスイーツ☆
こんばんは。 船橋教室の須川です。 先週末は娘の定期テストもひと段落したので、一緒に氏神様へ参拝に行ってきました。 梅雨時期は、お花や葉に滴る水滴がとっても綺麗で、つい写真を撮ってしまいます。 日本の新しい風習とも言われている 「夏詣(なつもうで)」 この時期は氏神様が夏詣仕様になって、提灯に光が灯り、風鈴の揺れる音がとても心地よく癒されます♪ 青々と生い茂るもみじの緑もいっぱいに広がっていて何だか落ち着くので、月に何度か訪れてはお願いごとは一切せずに、感謝だけを奉納して帰ります。 そして、ここに来るとつい寄ってしまうのが、お隣にあるケーキ屋さん♡ たっぷりのクリームが甘さ控えめで美味しいのにとってもリーズナブルなシュークリームと、その季節の旬のフルーツが楽しめるケーキが、私たち親娘の定番です。 今回はマスクメロンとマンゴーのケーキを娘とシェアして頂きました^ ^ メロンが甘くてジューシーで大きくて、生きてて良かった!と、心底思えた休日でした。 来月は何のフルーツが登場するのか、今から楽しみです♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年06月23日 09:30 コメント 2 件 真夏に向けて梅しごと♪
おはようございます。 須川です。 昨日はZOOM接続練習日 ご参加頂きありがとうございました^ ^ 来週火曜日も12時半からスタートしますので、是非ご活用くださいね。 初日のブログは好きな物について書かせていただいたので、本日は苦手分野のお話です。 私は真夏生まれなのですが 夏の暑さが大の苦手。 千葉に越して来てから2度ほど 熱中症で救急搬送されたことも… なかなか関東の夏の暑さには慣れません(T-T) その為、自分なりに毎年色々な暑さ対策をしています。 今年から新しく始めた対策が 『梅シロップ』 梅は、梅干しの薬効に注目が行きますが、梅ジュースにしても様々な健康効果が期待できるそうです。 1. 血液サラサラ効果 2. ダイエット効果 3. アレルギー体質の改善に有効 4. 疲労回復・食欲増進効果・夏バテの予防 5. カルシウムの吸収力をあげる 6. 胃腸の調子を整える 7. 冷え性解消ポカポカ 8. 美肌効果 改めてネットで調べてみたら こんなに嬉しい効果がたくさん! 和歌山から無農薬の南高梅をお取り寄せして、先週から漬け始めました♪ 氷砂糖で作るのが一般的ですが、血糖値が最も上がりにくくミネラルもたっぷりなココナッツシュガーでも代用できると聞いて、早速試してみました。 大阪にある「ココウェル」さんというココナッツ専門店の安全安心なココナッツシュガーです。 (※オンラインで購入可能「ココウェル」で検索してみてください) 今日で作り始めて1週間になるので、だいぶいい具合に浸かってまいりました^ ^ 材料は梅と砂糖とお酢のみ。 工程も梅と砂糖をガラス容器に 交互に入れるだけというシンプルさが 面倒くさがりの私にもピッタリでした。 炭酸水で割ったり、焼酎やリキュールなどお好きなお酒で割ったり♪ 今から考えるだけでとっても楽しみです。 不安定な気候で体調を崩しがちなこの時期 真夏に向けて、美味しく免疫力をアップしてまいります^ ^
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年06月22日 08:23 コメント 2 件 本日12時半開始☆ZOOM接続練習日☆
おはようございます。 船橋教室 須川です。 先日、清宮先生からご案内のあった 「ZOOM接続練習日」 いよいよ本日22日(火)お昼の12:30から 船橋教室でもスタートいたします! 時間は12:30~13:00の30分を予定しております。 「ZOOMをやってみたいけど相手がいない」 「やり方を学んだけれど実際にできるか不安」 「オンラインイベントに参加したいけど繋げられる自信がない」 そんな方は是非この機会にZOOMで教室と気軽に繋がってみましょう♪ 船橋教室のLINE@でもお知らせしておりました ZOOMのミーティングIDとパスワードは以下の通りです。 ●ミーティングID:725 7300 8296 ●パスワード:1234 時間になったら 上記ID・パスワードを入力してログイン ↓ 教室と繋がる♪ ただそれだけなので、所要時間はほんの数分です。 是非、この機会を存分にご活用くださいね(^^) 6月は毎週火曜日、お昼の12:30~13:00の30分を予定しております。 本日ご都合が合わない方はまた来週お待ちしております^^
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年06月21日 08:50 コメント 4 件 はじめまして^ ^初ブログです
おはようございます^ ^ 5月から船橋教室に仲間入りさせていただきました須川(すがわ)です。 本日から1週間、ブログを担当させていただきますので、お付き合い頂けたら嬉しいです♪ 初投稿という事で、簡単に自己紹介をさせていただきます。 出身は北海道で、生粋の道産子です。 千葉に越してきてからは今年で10年目になります。 趣味は海外ドラマ鑑賞とアクセサリー制作。 中学生の時に「フルハウス」というアメリカのドラマにハマって以来、医療系を中心にたくさんの海外ドラマを観てきましたが、最近はまとまった時間が取れず、中3の娘とYouTubeを観る数十分がリフレッシュのひと時です^ ^ (おもに四千頭身と丸山礼チャンネル) 好きな食べ物はお寿司で1週間毎日食べても絶対に飽きない自信があります。 写真のお寿司は2年前に地元北海道のお気に入りのお寿司屋さん「なごやか亭」での1枚 回転寿司なのにこのクオリティはスゴイ! と、帰省する度に感動するお寿司屋さんです。 今はまだコロナ禍で遠方への旅行はなかなか難しい時期ですが、落ち着いて北海道へ行かれる機会があれば是非^ ^ 船橋近郊でもオススメのお寿司屋さんがあったら、是非教えてくださいね♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年06月17日 22:25 コメント 0 件 ☆夏の特別レッスン オンラインツアー☆
毎年、夏の恒例行事、夏の特別レッスン。 今年も開催致します! そのひとつ、『オンラインツアー』のお知らせです。 市民講座、初の試み。近畿日本ツーリストのご協力で シンガポールへのオンラインツアーです。 なかなか終息の見えないコロナ禍の中、思うように旅行に行けない 昨今、オンラインで旅行しちゃいましょ~ってイベントです。 プロの方のご案内で、きっと素敵な旅になること間違いなし。 皆さん、一緒にツアー行きましょう♪ 船橋教室のツアー日程は下記の通りです。 ご自宅から、または教室からご参加頂けます。 (教室は席に限りがあるので、早い者勝ちです。) ・8/6(金) ・8/10(火) ・8/18(水) まだ先のお話ですが、ご興味ある方、予定を空けておいて下さいね。詳細は教室インストラクターまで。 皆様と楽しい旅行になることを楽しみにしております。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年06月16日 22:20 コメント 2 件 ☆今日のランチ☆
こんばんは。 今日は朝から夜までお仕事だったので、お昼はガッツリ。 (いつもですが・・・笑) しっかり食べないともたないので、お昼時間は大事です!! ちょっと時間がなかったので、パパッと出来上がる中華で。 ラーメン&半チャーハン。 ラーメンだけでもチャーハンだけでも物足らず欲張りました。 お陰で夜までもちました(^^) その代わり、晩ご飯は控えめに。 食いしん坊 清宮でした。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年06月15日 22:05 コメント 4 件 ☆紫陽花☆
こんばんは。船橋教室 清宮です。 今日は県民の日でしたね。 前々から友達と約束していた「大人の遠足」を決行。 茂原にある『あじさい農園』という場所に、出かけて来ました。 山の斜面いっぱいに色とりどりの紫陽花が咲いておりました。 かなり急な斜面もあり、上り下り、慎重に歩きながらの散策でしたが、紫陽花を堪能して参りました。 写真3枚目はハートの形(私にはそう見えた) 偶然、発見したハートにテンションアップ! パワーチャージし、また明日からがんばれそうです(^^)
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年06月14日 15:10 コメント 0 件 ☆おしらせ☆
こんにちは。船橋教室 清宮です。 船橋教室の皆様にお知らせです。 来週、6/22(火)より、「ZOOM接続練習日」を設ける事になりました。6月は火曜日、お昼の12:30~13:00の30分を予定しております。 「ZOOM接続練習日」とは・・・? 先日、皆様にお答えいただいたZOOMアンケートの結果を集計したところ、「使わない」「使い方がわからない」「相手がいない」とのご意見がとても多く、是非、皆様にZOOMで繋がるという体験して頂きたく、「接続練習日」なるものを設定する事に致しました。要するにZOOMの練習です!(^^)! まずは、今週末にLINE@でZOOMのIDとPWをお知らせ致しますので、時間になったらログイン→教室と繋がる ただ、それだけです! 所要時間はほんの数分です。 (当日、担当インストラクターが誰なのかはお楽しみに(^-^; ) お時間が合いましたら是非、ご参加下さい。また、ちょっと興味あるけれど、一人じゃ心配という方、やり方がよくわからないという方、文章だけではよくわからないという方はインストラクターに遠慮なくご相談下さいね。
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん -
2021年06月11日 22:49 コメント 0 件 ♪7月オンラインカルチャー♪
皆さん こんばんは! 7月のオンラインカルチャーイベントは ============================ 【家計と資産の防衛術】 ・7/27 (火)13:30-15:00 ・7/31 (土) 10:30-12:00 ・7/31 (土) 13:30-15:00 気になるお金の問題。今からしっかり準備しておくことが大切です。 参加特典としてご希望の方には、後日無料で個別相談があります! ============================ 【初めての健康麻雀】 ・役を覚えよう 7/14(水)10:30-12:00 ・5大ルール 7/17(土)10:30-12:00 ・アガリ点数計算 7/9 (金)13:30-15:00 7/20(火)10:30-12:00 【知って得する健康麻雀】 ・役作り名人 7/17(土)13:30-15:00 7/20(火)13:30-15:00 楽しみながら頭の体操! インターネット麻雀教室も7月スタートです。 ========================ー=== 「オンラインカルチャー」は、パソコン市民講座の受講生ご本人に 加え、ご家族・お友達もご参加いただけるイベントです♪ ご自宅にてZOOMの接続環境さえあれば教室や地域の垣根を越えて、 様々なカルチャーを楽しんでいただけます!! 7月イベントのお申し込みは6月30日までです。 詳しくはお教室のインストラクターまでお問合せ下さい。 ♪カワマタ♪
イトーヨーカドー船橋教室イトーヨーカドー船橋 さん