「とよさん」さんのブログ一覧
-
2021年05月11日 23:09 コメント 1 件 胃が重い 好きな酒止め 三日目に
今日は、町会の会員の奥様のお通夜が5時からあるので、 町会から香典を届けなくてはならない為に、 遅れても5時半には斎場へ行きたいと思いながら、 胃カメラの検査結果待っていました。 3時半~4時と言う予約でしたので、3時前に病院に行き、 待ちました。 しかし4時過ぎて4時半過ぎに呼ばれて、異常ないから、 市販のくすりを服用して構わないと言われました。 やはり、胃が重いのは、なんだったのでしょうか? 思い当たるのは、食べ過ぎの様な気がします。 身体が年度変わりで疲れてしまい、そこに食べ過ぎが加わって、 胃がストレスを感じたのですかね。 もう三日もアルコールを立っています。 晩酌は牛乳です。情けないですね。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年05月10日 23:26 コメント 0 件 食べ物が 足りない国へ 回したい
昨日、母の日に貰ったケーキを胃カメラの検査が終わったので、 いただきました。 次は、敬老の日まで無いですから味わって食べました。 最近は、ケーキを何時でも食べたいと思ったら手に入る時代ですが、我々の子供の頃には食べられませんでした。 何時頃ですかね、 何時でも食べたい時には手に入る様になったのは? 食べ物全般に言える事ですが、食品ロスがわだいになっています。 日本は、一年間で10トントラックで、1700台分の食品を捨てているみたいです。勿体無いですね。 我が家は、俺が食事の係なので、物を無駄にしたことがありません。作り過ぎたら、人に上げて喜んでもらいます。 今日、胃カメラの検査があったので、昨夜から水しか飲まなかったのですが、食べ物の有難味を少し解ったみたいです。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年05月09日 21:30 コメント 0 件 快晴の 空の下では 騒々しい
今日も、晴天に恵まれ、夏の様な暑さでしたが、グランドゴルフの練習をしたのですが、俺の悪いところが解りました。 50メートルの長いところでは、力が入りすぎて、 ボールを打つときに、クラブの真ん中に当たらないと言う事が解りました。 今月はあと4回予定が組まれているので、頑張ります。 明日、胃カメラの予約を10時半に取ってあるので、 早めに食事を済ませて、後はこれから水を飲んで過ごします。 先程から消防車が沢山来ているので、どこかと女房が出かけて行きましたら、女房の実家の近くらしいと電話が入って来ました。 あの辺は、道路が狭いので、一寸心配です。 なんか最近、近所が騒がしいです。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年05月08日 22:43 コメント 1 件 毎日を 体力気力 気を使う
今日のグランドゴルフの練習は散々でした。 それは朝にありました。 今日は、町会の資源回収の日ですので、 町会の人が、本が少しあるので、取りに行くと、 少しどころではありません。車、一台分あり積んで下ろす作業をしたら、汗びっしょりになってしまい、ここで体力消耗し、 9時から練習で、暑さのせいで、疲れが出てしまい、先週と比べて、10もオバーしてしまいました。 2時から、学校の草取りを4時半までして、7時から会合、 8時からパトロール、これが一日の動きです。 明日も、グランドゴルフの練習があるのですが、俺が疲れたと言って行かないと、駄目になるのです。 道具は俺が預かっているので、俺は休んだ事がありません。 俺が倒れたら、町会もグランドゴルフも困るでしょうね。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年05月07日 22:22 コメント 2 件 許せない 事件を起こし 反省を
今日、茨城の境町で起きた、一家4人殺傷事件の容疑者が、 我が家から、Ⅰキロと離れていない家の息子が逮捕されました。 10代の時、殺傷事件をおかし、それから、硫黄を40キロ、 隠し持っていたとして、逮捕されて、しまったようですね。 直ぐに、親御さんの心境を考えてしまいました。 代々、三郷で暮らしているのですから、親戚やら知り合いが沢山いるのじゃないかと考えてしまいます。 子供のやった事でとやかく言えませんが、甘やかして育てたようです。特に、おばあちゃんが甘かったようです。 テレビのニュースで逮捕された様子をみたのですが、悪い事をした人じゃないみたいに、堂々としていました。 反省していないみたいです。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年05月06日 22:25 コメント 0 件 胃カメラの 予約に時間 掛かりすぎ
今年は、検診を病院でする手続きを先月しました。 その前に、胃カメラの予約を今日取りに行きました。 2時間以上待たされてしまいました。 これじゃ病気でないのに、病気になってしまいそうです。 今、入院したら面会謝絶なので、大変な時代ですね。 2時間、診察を待つ間、人間観察をしていると、 自分の将来がいずれかの方に当てはまるのではないかと、 寂しい気持ちになるのですが、現実ですね。 帰って、食事を取って、時間を見たら子供達が帰って来る時間です。交差点に行くと間もなく、ⅰ,2,3年生が帰って来ました。高学年はそこから一時間後ですので、 学校の草取りに出かけました。 今日は、今年卒業した子供達が、5,6人先生の手伝いに来ていました。 一人の生徒が、ボランティアですかと聞くので、違います、 一時間、一万円なので、払って下さいと冗談言ってやりました。しかし、草は生えるのが早いです。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年05月05日 23:11 コメント 1 件 つる草と スギナ、ドクダミ こんくらべ
学校の畑の手入れをしながら、つる草の根を取り除こうと、 悪戦苦闘しています。 母親が元気な時(トズラ)と言ってましたが、中々取り切れません。あと、スギナとドクダミはどうしようもなく増えてしまいます。(草は強いですね) 草とゴミは切が無いので、負けないと言う、強い気持ちでいないと駄目ですね。 シルバー人材センターに登録して軽作業をしている人は、 いつまでも健康に過ごす為に頑張っているのです。 やはり、仕事となると決められているので、適当にと言う訳には行きません、俺の様に、ボランティアでしていると、 自分の仕事を優先してしまいます。 趣味だか何だかわからなくなって、疲れていても、出掛けて行きますと頑張ってしまうのだから、疲労感がいつもありますね。それでも明日が待ちどおしいです。
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年05月03日 22:01 コメント 0 件 高齢者 奥さん入院 一寸辛い
今朝、新玉葱を天ぷらに揚げて、奥さんが入院されている方に、少しですが持って行きました。 手料理を3回持って行きましたが、変える時にはいつも俺の車が見えなくなるまで手を振ってくれているのです。 奥さんが、倒れたと言うので、料理を若干薄味で作るのですが、俺には物足りないと言う味付けですが、少し気を使っています。 昼からは、九州出身の方に変わった切り干し大根を貰ったので、煮てみました。 上手く味付けが出来たので、奥さんが階段から落ちて骨折した方に持って行きました。 この前、蕗の煮物を持って行くと、娘さんが美味しいと言って、食べてしまい、俺の口には少ししか入らなかったそうですと、言っていたので、作って上げたかいがありました。 いつも持って行くと、器を開けてもらうのです。 お返しが無くて悪いねと言うので、 俺は、貰うのが苦手だから、気にしないでといつも言ってます。大した事をしている訳じゃないのに、嬉しいのですかね。 二人とも、娘さんが遠くに嫁にいってないので、そんなに心配ないのですが、やはり、慣れない事をするので大変だそうです。わが家は倅ばかりで、将来心配です?
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年05月02日 21:33 コメント 2 件 ワクチンが 何時の事やら 皆さんに
今日は、グランドゴルフの練習が9時からあって、 車を歳だから処分するので、辞めると言うので、会費を半分返すと言ったら、今まで世話になったので、皆さんで使って下さいと言うので、それで商品を買って今日の練習の参加賞にしました。 高齢者が今何を求めているかと言えば、ワクチンと楽しい会話です、連休は家で過ごして下さいと言うのですが、高齢者が出歩けないとと言う事は、致命傷です。 せめて、グランドゴルフをしながら楽しく会話をしたり、笑ったりしたいです。ボケが出たら大変です。 国はモット強く規制して抑え込む事をしないと、また同じように緊急事態宣言を出す事になってしまうのじゃないかと、心配しています。ワクチンも全員に届くまでどれだけ要するのか未透視が経たない中、我慢して過ごさなくてはいけないのでしょうか。 オリンピックはやれるのでしょうか? 日本は、オリンピックの開催があったため、強く出られなかったのでしょうか。俺が感じた事ですが、小出しにして、上手く行けば、メッケモのと言う様な政策なように見えます。 最初に大きくどんとやっていれば、と素人が考えるのですが、
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん -
2021年04月30日 23:25 コメント 0 件 疲れ出る 何かと多い 仕事あり
本日は大変くたびれました。 朝早くから花の植え替えをしてたら9時半になってしまい、 コロナの予防接種を諦め、天気が良いので、車の洗車、2代目が終わったのが、1時半、食事を取って、段ボールの積載とアルミ缶潰しをして、高齢者のお宅に資源回収品を預かりに伺い預かってきました。 連休で休みに入ってしまうから、余分なお金は銀行にあずかってもらう事にしていますので、 ネットで見ると、中央駅にATMコーナーがあるというので、 交番で尋ねると駅にあると言うので、今度 利用させて頂きます。やはりいつも利用している市役所の中にあるATMコーナーに行きました。 帰って、朝の花の植え替えの続きをし、今日も新班長さんに、役割を伝える寄合が、7時からあるので、汗を流す為に5時半にシャワーを浴びて、集会所に向かいました。 コロナでなければ、一回で済むところを三回の寄合をしなくてはならないのですから、疲れますね。 明日も女房の車の洗車をしたり、夜は防犯パトロールをしなくてはならないので、頑張りますよ。 の出
イトーヨーカドー三郷教室とよさん さん