イトーヨーカドー三郷教室
とよさん さん
つる草と スギナ、ドクダミ こんくらべ
2021年05月05日 23:11
学校の畑の手入れをしながら、つる草の根を取り除こうと、
悪戦苦闘しています。
母親が元気な時(トズラ)と言ってましたが、中々取り切れません。あと、スギナとドクダミはどうしようもなく増えてしまいます。(草は強いですね)
草とゴミは切が無いので、負けないと言う、強い気持ちでいないと駄目ですね。
シルバー人材センターに登録して軽作業をしている人は、
いつまでも健康に過ごす為に頑張っているのです。
やはり、仕事となると決められているので、適当にと言う訳には行きません、俺の様に、ボランティアでしていると、
自分の仕事を優先してしまいます。
趣味だか何だかわからなくなって、疲れていても、出掛けて行きますと頑張ってしまうのだから、疲労感がいつもありますね。それでも明日が待ちどおしいです。
悪戦苦闘しています。
母親が元気な時(トズラ)と言ってましたが、中々取り切れません。あと、スギナとドクダミはどうしようもなく増えてしまいます。(草は強いですね)
草とゴミは切が無いので、負けないと言う、強い気持ちでいないと駄目ですね。
シルバー人材センターに登録して軽作業をしている人は、
いつまでも健康に過ごす為に頑張っているのです。
やはり、仕事となると決められているので、適当にと言う訳には行きません、俺の様に、ボランティアでしていると、
自分の仕事を優先してしまいます。
趣味だか何だかわからなくなって、疲れていても、出掛けて行きますと頑張ってしまうのだから、疲労感がいつもありますね。それでも明日が待ちどおしいです。
かずちゃん、今晩は
ホントに、とってもとっても取り切れません。
春は、草達に笑われている様です。
負けずに頑張るしかありません。
ホントに、とってもとっても取り切れません。
春は、草達に笑われている様です。
負けずに頑張るしかありません。
コメント
1 件