パソコン市民講座 プレミア倶楽部
パソコン市民講座 プレミア倶楽部  会員専用「プレミアブログ」
  •  「プレミア倶楽部」会員の一般公開ブログです。
  • 会員の方はログインしてください。
    • アンチエイジング?
    • 空が暗くなって、ゴロゴロ鳴っているが?
    • 心に引っかかっていたことが~
    • 政権批判をしてしまった?
    • やっぱり金のパンだ~
    • 「エリカ」さん より
    • 「max」さん より
    • 「れおん」さん より
    • 「夕日」さん より
    • 「toshiko」さん より

「タマサン」さんのブログ一覧

3690 件
  •  2020年11月28日 13:17  コメント 6 件 憤りが~あってはならぬ~

    新聞のコラムを見て 憤りがふつふつ湧いてきた! 昨年の20代の国家公務員総合職の退職者87名もいたとのこと! こういう若者は、 天下国家を論じるスケールの大きい仕事に夢馳せたはず、 なんで大望をもってついた職業を離れるのか? ヒアリングと称して 野党の政治家が年中官僚を叩く場面を見る! 森友、加計、桜を見る会、そして今度は、学術会議などと 官僚の皆さんを叩き、罵詈雑言を浴びせている。 心を壊している若手官僚もいるという事、漏れ聞こえてくる? 近畿財務局の赤木さんが、自らの命を絶ったという悲しいことあったが、野党のヒアリングだってそれを誘発しかねない? 優秀で夢をもって国家のため働こうとする人たち失望させたら、この国の未来はない? 野党は、労働組合からの支援を受けているのに、官僚だけは 叩いても関係ないのか? 自分の問題でないのに、なんでこんなに攻められるのかと思うはず? 世の中いろいろあるが、お願いだから夢のある若い人を潰さないでと思った!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年11月27日 17:32  コメント 18 件 都内を車でぐるぐると~

    今日は 脊柱管狭窄症の手当について決める日でした。 朝6時に車で 将軍さまと出かけたが、渋滞があっちこっちであり、 約38キロの道のり約2時間もかかった? 到着早々CT検査、内科の医師と面談、手術前のさらなる検査、 そしていよいよ、入院手術の日程やらの説明があった。 結局来年1月5日に内視鏡による手術に決定した。 それまでさらなる検査を重ねることになるが、 もうここまで来たらやるしかない? そこまでで、やっと無罪放免だった。 そのあと将軍さまのお仕事の関係で、東品川からレインボーブリッジなどを回って、豊洲市場近くに行ったり、 田舎者タマ親父、知らないところを走り回ってきた? どこもかしこも高層ビル、ビルで道路には、草はもとより 植物全くなしだ? ここらは、確かにオフィスが多いと思われるが、 高層マンションもあり、生活面でどうなのかなぁと思ってしまった? 田舎者タマ親父、マンションには馴染めず、緑のない街には住めそうもない? そしてお買い物も意外と不便で、しかも物価高そう? 船橋にも高層マンションありますが、都内のこういう地域の街の景観とは、やっぱり違う感じがした? そんな街を車で走り回って、帰宅したが、 土地勘のないタマ親父、どこをどう回ったのか定かでない?(笑) 写真 1枚目 伊豆シャボテン公園 カピバラの湯あみ    2枚目           孔雀    3枚目 伊豆稲取 銀水荘 3月の旅行から

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年11月26日 16:20  コメント 8 件 腹決めるしかないか?

    いいお天気 朝一番でマッサージに行ってきました。 筋肉が固くなっているので、触られると痛いが気持ちよい? しかし、 電車から降りて、家までの道のりが遠い! 途中で足が痺れて、時々立ち止まって屈伸運動を~ そんな状態であるが、久しぶりにゴルフの練習に行った。 知り合いの皆さんからいろんなアドバイス頂いた! 明日、セカンドオピニオンの病院で手術するかどうか、 決めることになりそう? 脊柱管狭窄症の手術 昔は成功率が50%と言われていたので、もし車いす状態になったらと~ 一抹の不安もよぎる? ただ この病院は、脊椎の専門病院で症例も多く、知見のある先生が多いみたいなので、手術すしかないと思っている? という事で 明日はタマ親父、腹を決める日になります! 写真 1枚目 那須ホーライカントリー倶楽部    2枚目 足摺岬 撮影スポット    3枚目 草津温泉 ホテル一井

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年11月25日 17:23  コメント 6 件 運動不足で体調不良に~

    昨日 約一週間ぶりにゴルフの練習してみました。 足腰に響くので、今までのように振れないことがストレスに~ 今日は、雨模様もあって出かけたくなかった? 夜中に よく目覚めることで、少し寝不足かも? そのため 足腰の不調もありふらつきもあった? そして頭もスッキリせず、本当に体調悪いのかと思ってしまう? 今までも 頭がすっきりしない時、クラブを振ってひと汗流せば、元気が出るのが通例だった! 今日は出なかったから~ コロナの感染がまたまた増えてきて、 GoーTOキャンペーンについて、喧々がくがく~ 都道府県知事でも その対応がまちまちでほとんどが国の方針出すのを待っている? 自己責任を取りたくないのだろう~と思ってしまう! 首長は、地域地域で状況が違うのだから、政治家としての 実行力を示す時だと思うが? 若い大阪吉村知事、北海道鈴木知事は、リスクを感じながら国に関係なく方針出した。 自分のこと自分で考え、自助努力しなければコロナ時代を生き抜けないと心を新たにしました! 頑張んべ~(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年11月24日 18:45  コメント 9 件 初めての年賀状つくり~やってみようかな?

    間もなく年賀状の季節ですね? タマ親父 昨年までは、お付き合いの会社にお願いしていました。 せっかくパソコン教室に通っているのに、 人頼みとはね? しかしタマ親父にしてみれば、 お付き合いで義理を感じているので、スルー出来ないのだ? 今年は、せっかくパソコンをやっているんだから、 自分で制作してみたくなった! そんなことで今日パソコン教室に行ったので、 先生にレクチャー受けた! 帰宅してまだ試していないが、 自作で何とかやってみたいと思っています! さて タマ親父に、出来るかどうか? 皆さんの予想は、どっちにかけるかな?(笑) 写真 1枚目 このパンツは、今持っているものです。    2枚目 阿見アウトレットの中からの牛久大仏。    3枚目 牛久大仏の公園にある子福桜 小さな花をつけていた。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年11月23日 18:53  コメント 9 件 放牧された~何のこと?

    タマ親父 ここ数日家に引きこもって、運動していない? 足腰の痺れもあったので、 余計出歩いたり、運動したく無かった! 3連休で将軍さまお休みなので、 今日は阿見のアウトレット、牛久大仏に行こうと誘われた! 運動不足を心配して、タマ親父を”放牧する”つもりらしい? たくさん歩くと腰から足にかけて、痺れるのだが、 歩けないことはないので、二人で出かけた。 牛久大仏 凄く広い公園の中にあり、120メートルの高さを誇っている! 大仏様の中にエレベーターがあり、85メーートル上っての展望が出来た! こんなにでかい大仏は、他にないようだ? 公園は、四季折々にいろんな花を楽しめるらしい? 特に 桜と芝桜の時は、絶景みたいです? アウトレットは、三菱地所のグループで御殿場、佐野などと同じである。 今日は何にも買うつもりがなかったが、 将軍さまが白いパンツ買ってくれた! もう少し見て回ろうと思って歩いたら、 カッコいいショートコートあったので、 また衝動買い~馬鹿ですね!(笑) そんなことで歩き回り、将軍さまの言う通り ”放牧”された。 最後にアリオ柏で買い物して もう日が暮れていた! 足はそれほどでもない? 良かった! 写真 1枚目 牛久大仏とひろ~い公園    2枚目 大仏の下から はるか上に顔が    3枚目 阿見アウトレット 飲食は入場制限があった!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年11月22日 20:20  コメント 10 件 行かなくてよかった?

    3連休でお天気がいいので 家にいるのはもったいないと思ったらしい? いや~ 我が家の将軍さまが~ タマ親父故障のため、 ここ2~3か月ゴルフの回数が極端に少ない? そこで連休2日目の今日、 ホームコースに二人で行こうと言われて、ちょっとその気に~ しかも予約なしで~行けば何とかなるとの思いで? 昨日はその気になっていたが、朝になって 体の痺れと好きなスポーツ番組が見れないのでやめたいと将軍さまに言って取りやめ~ 将軍さま あきらめきれない様子で、月曜日でいいからとまた言い出した。 今度は日帰りでと~ そこでホームコースに電話を入れたら、 ジュニアの公式試合で3日間貸し切りとのこと。 昨日の勢いで予約なしで行ったら、空振りする羽目に~ 良かった! しかし明日は、 どっかにお供しなければならないだろう?

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年11月21日 15:52  コメント 13 件 雲一つない〜良い天気なのに〜

    手紙を出す為 初めてて家を出たのが、午後2時過ぎ〜 晴れ上がった空、眩しい? こんな暖かい日 なんで家の中に居るんだと思った! 足腰が痛いからとショッピングに誘われても 行かず、グダグダとして居た! このぐうたらな顔したパブ犬とオットセイみたい? 外はこんなに良い天気だったのかと ちょっと反省してみている!

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年11月20日 11:49  コメント 12 件 思いがけないことが?

    早朝に電車に乗って、 マッサージに行ったら、いっぱいだと断られた! 今迄速い時間に行けば、治療してれたのに~ 痛みと痺れる足を引きずって、帰宅するしかなかった! 仕方なくベッドに横たわって、 ブログの返コメしていたら、思いがけず久しぶりの方からの 電話っだった! 親しく付き合っている大手飲食店物語コーポれーしションの 会長からだった! この頃自分もちょっとご無沙汰で、連絡していなかったので、 いやに懐かしく感じた? それまで悶々としていた気分が一気に晴れた! あまりに突然だったので、ちょっと浮足立って~(笑) この会社のベテラン社員にタマ親父、手紙を出したことに対してのお礼の電話だった。 43年前起業したばかりのこの方と出会い、場所を提供したのが始まりだった。 以来発展に発展を遂げ、グループ年商1,000億円の業界のトップ企業にまで成長。 43年前から今日まで家族の付き合いで、この会社の応援者としてご意見番を自認している!(笑) 会長まで下りて、取締役顧問だそうだが、 新体制が34歳の社長と支える会長、専務の新体制で船出とのこと? しかも全員身内ではない! 凄い男だと思うが、また彼らしいとも~ 船橋迄痺れる足を引きずって行って、空振りだったので 腹立たしかったが、こんなことがあるからだったかと~ 人生捨てたもんじゃない~(笑) 写真 1枚目 赤坂の新店で会食(右側が創業者)    2枚目 東京フオーラムを訪れた際のタマ親父へのウエル       カムボード    3枚目 金沢の帰りに本社のある豊橋に立ち寄った。

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
  •  2020年11月19日 17:05  コメント 12 件 ド根性タンポポが~

    連日暖かい11月 ちょっと着込むと汗ばむくらい~ 今日は外出の予定がないので、 足腰の痺れもあり、家から出なかった。 このところそんな故障もあり、ゴルフの練習にも 行きそびれている? 今までこんなことは、あまり経験していなかったが、 なんか寂しいもんだ? 新聞受けに新聞を取りに行って、コンクリートの中から タンポポの葉っぱが出ているのが見えた? またご近所の塀の中の雨水の流れる管からも、知らない植物が葉っぱを見せていた? 先日歩道橋の下のところから大根が顔を出していると テレビ報道で見たが、身近にもあるんだと? 植物がそんな場所でも生きているんだと、 なんか元気をいただいた気がする!(笑)

     イトーヨーカドー船橋教室
     タマサン さん
     公開中
« 前へ 次へ »
利用規約 プライバシーポリシー 運営会社情報 © 2010 - 2025 パソコン市民講座